![]() |
![]() |
ワタシが使ってる道具もモンベルが多い。
しかし、モンベルでも素材性能はいかんともしがたいものがある。
雪の中で泊まったり汗をかいたりするような状況で、ダウンジャケットだとどうしても濡れてしまって使えなくなってしまう。
フリースを使うという手もあるのだが、やはり暖かさだとダウンが優れている。
そんなおり、ファイントラックのポリゴンのジャケットを買ってみた。もちろん中古だ。
ファインポリゴンとは、シート状の保温綿のことだ。
一番の利点は水に強いということ。
早速先日スキーで使ってみたが、なかなか良い。薄くて暖か過ぎないのも良い。
今後使っていく。
ちなみに冬用寝袋はポリゴンです。確かに濡れてもダウンほどは痩せないかも。
1.早朝や止まってると超寒い
2.登ってる時はTシャツ1枚でOK
3.登ってる時でも汗をかかないくらい寒い
4.無風、快晴。日陰は寒く、日なたは風がないので動いていれば寒くない。
この条件で、早朝のアプローチの時は快適。登り始めると暑くなって脱ぐ。下山直前に寒くて着る。
って感じでした。ワタシは汗っかきなので、汗汗では不快だと思います。
スキーで汗&雪で濡れましたが、休憩所のヒーターの上に吊るしておいたらそこそこ速攻で乾きました。
感覚的なものなので、表現が難しいですが、あえて言葉にするなら
「汗でも雪でも、濡れることに極端に神経質にならなくてよい」って感じですかね。濡れちゃうかな?って状況でも普通に着ちゃいます。どちらかというと速乾性が武器かもです。
ちなみにワタシのジャケットはポリゴン2層のULというシリーズです。
寝袋は夏用のペラペラシュラフをポリゴンネスト(廃版品)というやつを使ってます。
3日目見逃しました…
原作から結末を改変して、最高のラストを飾った最高に美しいアニメでした。
この先このアニメを越える作品はなかなか出てこないでしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する