|
登山服は、レイヤーすればそこそこ対応できるのですが、サイクリングの場合基本的に最小限の服で走るために、サイクルジャージやパンツのチョイスは重要です。
寒くはないだろうと半袖&ショートパンツで登り始めると、上に行ってから泣きたくなるほどの寒さに震えることもあります。まあ、こればっかりは登ってみなければ分からないので、基本我慢ですが。
そこでワタシのやり方ですが、
大型ランドリーバッグにジャージ、グローブ、靴下、カッパ、登山服、冬用ジャージ別に入れておき、状況によりそこから出して使います。
脱いだ服は別柄のランドリーバッグに入れて、管理すると、下山後やライド後に着替えて、汗で濡れた服をそれに入れて持ち帰ると、帰宅後の洗濯が楽です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する