![]() |
何ケタ使ってます?
銀行ATMは4ケタが主流、最近は静脈認証ですよね。
この4ケタって、最初に設定した時に、システム設計者の奥さんが4ケタじゃないと難しくて覚えられないから4ケタにして、って言ったかららしいです。
まさに世界線が変わる瞬間の決断ですね。
ちなみに4ケタの暗証番号はクラッカーによると一瞬で破ることができるそうです。
ならばそれ以上のケタと文字の組み合わせだとどれくらいの時間で破られるのかという表がありました。
実行力のありそうなケタは、大文字小文字数字の組み合わせで8ケタくらいでしょうか。
これで10年。
現実的にはどの組み合わせで設定してる人が多いのかな
パスワードは長ければ長いほど安全… とは言っても覚えきれないですし、たとえ38桁あっても「jugemujugemugokounosurikire」だと、これまた即時かもですね💦 今日日どこからパスワードが漏れるかも判りませんから、使い回しも絶対避けないとですし、SMS認証も偽基地局が現れて安全とは言えなくなったりと、面倒な世の中です。
ちなみに献血時の本人認証が、中指を立てて、、、違った中指を差し込んで静脈認証なのですが… 男体山の下山中、泥濘みで滑った拍子に指を延ばしてしまい(突き指の反対)、治ったあとも静脈認証が通らなくなってしまったことが😭
でも寿限無は長すぎ(笑)
ワタシは基本的に大文字小文字数字記号の10ケタを使い回してます。
それとSMS認証の並行です。
これで破られたら、諦めますwww
かほ
さくや
ひなこ
まりえ
しらゆき
りんりん
ちかげ
はるか
よつば
ありあ
ですね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する