![]() |
![]() |
![]() |
アクアステルスより効くかどうかは、個人の感じ方にもよるとは思うが、コストパフォーマンスが最高であることは間違いないと思う。
ちなみに、沢登りにはフェルトソールが定番だ。但し、基本的な技術、身体能力がなければ、何があっても危険なので、それは心得ておくべき。
http://www.yamareco.com/modules/diary/73693-detail-74320
基本は、ローカットタイプのこれ。
●【日進ゴム】 作業用スニーカー ハイパーV
地下タビタイプ。
●【日進ゴム】 作業用スニーカー ハイパーV 屋根プロ
ミッドカットがあった♪
●kita メガセーフティ ハイパーVソール仕様
ワックスの剥離作業の時に使ってます、沢登りにも使えるとは知りませんでした。勉強になります!
>ponsukeさん
取りあえず、大滝沢、大行沢辺りは、有効だと思います。ただ、その時によって違ったりするので、フェルトソールは予備で持つべきだと思います。
貴重な情報、ありがとうございます!探しまくり、あるホームセンターでゲットしました!近々、沢デビューしますので、もしお会いできたら嬉しいです(^^)
>monkieさん
あくまで、万能ではないので、注意です。基本は、フェルトです。まあ、大行沢ぐらいなら、なんとかなりましたが
NYAAさん、了解でーす!スペア&帰りの山道用として使う予定です(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する