ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > NYAAさんのHP > 日記
2019年08月02日 07:07報告全体に公開

ヒグマに注意 カムイエクウチカウシ山

今年の北海道遠征では、念願のカムイエクウチカウシ山に登ることができた。

https://www.yamareco.com/modules/diary/73693-detail-191146

 その時も、7/11にヒグマに襲われたという話があって、慎重にはなっていた。

●「噛まれたら命ないなと」 登山中の男性 クマに襲われる 杖で追い払うも突進 腕にけが

https://www.youtube.com/watch?v=zGcMYA0nyvI


 さらに、7/29にもヒグマに襲われた人が出て、とうとう登山自粛のおふれまで、出てしまった。

●「クマにかまれた」47歳男性登山者が頭と左足かまれヘリ救助 テント出て準備中に襲われる

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000008-hbcv-hok

●ヒグマに注意

https://www.town.shikaoi.lg.jp/oshirase/1610/


 気になるのは、7/29の事故。ヒグマが出没することで有名な八ノ沢カールにテン泊して、未明にウロウロしているのは、論外だと思う。
八ノ沢、三股も必ずしも、安全とは言えないが、確率的には、八ノ沢カールが一番危険とされている。そんな場所にヒグマの活動時間帯にウロウロしていることが問題。行程的にも、八ノ沢カールより上は、ヒグマの活動する時間帯に歩かなくても済むはずだ。

 ちなみに、以前、群馬県の稲含山で年10回以上、ツキノワグマに会った人の話を聞いたことがあるが、全部、雨の日だったそうだ。
日中でも、雨天、濃霧の時などは、注意が必要だろう。
 

 ところで、日高山系のみならず、ヒグマの生息する北海道に登山に行く者は、福岡大学ワンダーフォーゲル部の事故は、絶対に勉強しておくべきだと思う。

●福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB%E9%83%A8%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6

 このケースでは、ヒグマは一方的な被害者だろう。よそから、ヒグマの習性も知らないで、入って行ったのは、無謀だったとしか言いようがない。

 しかし、亡くなった3人も気の毒であることは間違いない。慰霊碑の前で、黙とうをささげてきた。


 このような事件を教訓として、ヒグマの習性を理解し、ヒグマに遭わないよう、慎重な登山を心がけるべきだと思う。

 ちなみに、自分自身、北海道の山は、50座ほど、登っているが、山でヒグマにお会いしたことはない。今回の遠征中、サホロリゾートのベアマウンテンで、見ることができたが、やはり山ではお会いしたくない感じだ。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4371人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。