![]() |
![]() |
26400円で、1.34kg、前爪がしっかりしているし、携帯性もいい。安くて軽いスノーシューが欲しい人は、早めに予約した方がいいかも知れない。
●モンベル スノーシュー
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=1059000
●【スノーシュー】TUBBS
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shugakuso/tubbs28a5b.html
秀岳荘で、FLEX TRKを取り扱っている。
なお、FLEX TRK,RDGは、MSRのEVOシリーズの進化版というべき構造となっている。EVOシリーズのスノーシューは、FLEXシリーズに比べて、登れない、重い、高いの3拍子揃っている製品なので、注意したい。
あと、ALP,VRTは、スノーシューの中で最も登攀力が高いが、重いし、前爪に雪玉ができる可能性が高い。登攀力を求める場面では、結局、12本爪アイゼンを使用した方が合理的。
それにしても、TUBBSやアトラスがこれだけの製品を出しているのに、値段を下げないモチヅキってすごいと思う。
消費者が何も知らないと思って、なめているようにしか思えない。
【参考】雪山の危険
http://www.yamareco.com/modules/diary/73693-detail-89323