ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ainaka renさんのHP > 日記
2017年02月22日 21:05自然と人文全体に公開

富士山の写真と浮世絵 富嶽三十六景 の構図

 葛飾北斎の浮世絵 富嶽三十六景 は、富士山を遠近様々な場所からその近景を含めて描いた木版画集ですが、その構図はとても魅力的で富士山の写真を写すときの参考になりそうです。
富士山の山頂・山体を主役とすれば近景・人物は脇役として、とても効果的に配置されています。
遠近法を使った描き方なので、カメラの視線と大きな矛盾もありませんし、主役(山頂・山体)からの距離と脇役(近景・人物)の状況から、それぞれの画面枠内での位置と大きさが絶妙な構図なのです。

添付画像の例では山頂を上辺に中央をほんの僅か右に外して配し、荷を背負う牛と人足達の全身を千切れる事なく下辺に配しています。
天と地は上下画角一杯に配置し、画面枠内に余計な空間はありません。
例示の1作品を含む 富嶽三十六景 の36作品と、後発追加10作品の全てが富士山の写真撮影の参考になると思います。
*Wikipedia 富嶽三十六景 全46作品一覧 画像クリック → 拡大(右クリック続行でスライドビュー可能)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B6%BD%E4%B8%89%E5%8D%81%E5%85%AD%E6%99%AF#%E5%9B%B3%E7%89%88
拡大した画像一枚一枚を順に眺めていると、いつしか富士山を写す早春の旅へと誘われます。ainakaren
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1596人

コメント

RE: 富士山の写真と浮世絵『富嶽三十六景』の構図
この牛何を運んでいるのだろう?今の人には想像もつかない当時の暮らしぶりがさり気なく入っていて、それがまた同時代の西洋人にも今の私と同じくらい異国情景として響いたそうで。本人はそんなに遠い場所遠い時代の人が見ると思っていたのか居なかったのか。
この電信柱も広告看板もない遠景が、いまはどれほど貴重なものか、なんてことまで北斎にはわかるまいな。
近景にごちゃごちゃ野暮なものを入れない純な風景は、今の時代、山の上からでなければみられませんね。
2017/2/22 22:17
富士山の写真と浮世絵『富嶽三十六景』の構図
yoneyamaさん、こんばんは。
コメント深謝です。

そうですね〜
全く同感!

よく見れば、馬ではなくて牛でしたね〜
鹿でなくてよかったぁ〜
早速、字句訂正します。ren
2017/2/22 23:30
RE: 富士山の写真と浮世絵『富嶽三十六景』の構図
ainakaren さま

北斎、好きです。
もう一回り以前の2005年10月から12月に東京国立博物館で開催された北斎展で一日遊んだことがあります。

その際に購入した全作品を掲載した分厚いカタログが本棚の美学として鎮座しております。
人物、植物、動物、風景、お化けに、それはすさまじいほどの創作意欲に圧倒されます。
観察力の違いなのでしょうか。
人だけではなく動植物にも「生」の勢いを感じさせるものばかりです。

ほのぼのする京都の徳力版画も好きな私です。
下絵から何枚も版木を彫って、何回も重ね刷りする根気のいる木版画の世界。
でも、集中できるので時が止まった感覚を味わえます

この絵は0富士のスタート地点、田子の浦に近い今もその地名を残す大野新田ですね。
今年も0富士チャレンジしたくなりました。
2017/2/23 22:32
富士山の写真と浮世絵『富嶽三十六景』の構図 2
77ms1ksbさん、こんばんは。
コメント深謝です。

北斎、いいですねぇ〜
古いのに、新しい〜

今年の冬は富士山が遠望出来る日が多く、山行記録に綺麗な富士山写真が沢山投稿されていました。
それらを見ていると、北斎の『富嶽三十六景』を彷彿とさせるような素敵な構図の写真が沢山目に留まりました。
北斎の板画集を見直せば、遠近法により描かれた絵の構図が写真構図のようなパースペクティブなので、そうした写し方も有りかなぁ〜なんて考えました。

確かに北斎は、写真構図のヒントになりますね。
私は写真の撮影技術が下手なので、せめて構図だけでも北斎をヒントに少しは向上したいと思いました。

もはや老いて、0富士登山は夢となり果てました。ren
2017/2/23 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する