![]() |



QSL 何故今時人気なの?
アマチュア無線、廃局してから既に60年近くも経ちます。
今は、全く係わりがありません。
ヤマレコ日記にアマ無線とQSLの想い出話を書いたのは一度か二度でしょうか。
大半の日記が実用的な登山情報ではなく、昔の山登りと古い山道具の想い出が書いてあるのです。
そして何故か山と無関係なQSLとアマ無線の日記にアクセスが多く、いつも上位近くにあります。
日記にはヤマレコユーザよりゲストのアクセスが多く、日記訪問者件数ばかりがカウントされ足跡記録は少な目です。
ゲストとして登山情報以外のヤマレコ日記を読みに来る人も、意外に多いのですね。
登山人口とアマ無線人口はどちらが多いでしょうか?
多分、アマ無線人口の方が多いのでしょうね。
山登りとアマ無線の両方が趣味の人は、確率的に少ないでしょう。
携帯電話やパソコン通信があるのに、QSLとアマ無線、何故今時人気なのでしょう?ainakaren
*キーワード「QSLカード」で画像検索すると沢山の珍しいQSLカードが見られます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する