![]() |
![]() |
|
ヤマレコにユーザー登録以来4年間、プロフのメイン画像として『コアラ』と『菊の花』を使用してきました。
パソコンソフトの付属画像中の2枚ですが、横長の長方形画像なのでリニューアル後の画像レイアウトに適合しなくなりました。
特に『コアラ』の場合、両耳が途中でちょん切れた痛々しい正方形に矯正されて表示されます。
2枚の画像の両端をカットせずに正方形に編集する検討をしましたが、パソコン音痴の自分には難しく、諦めました。
さりとて、某誹謗中傷掲示板サイトの皆さんから折角頂戴した『コアラ爺』のニックネームを捨て去るに忍びないので、コアラ像に拘り結局3匹のコアラ群像に致しました。
コアラ爺が二匹の孫娘を負んぶしているような『和やか画像』です。
朱色の『菊の花』は個性的な色調を選択基準としておりましたので、色調が酷似し更に自分の思い入れのある画像に交代を決めました。
ボサノバ名盤中の超大名盤として知る人ぞ知る『ゲッツ・ジルベルト』のアルバム・ジャケットの素晴らしい抽象画です。
http://yamareco.info/modules/diary/upimg/8042/4181b97bd879dcad335e4eebd810efd9.JPG
この抽象画は図柄ばかりか色調も個性的で、かなり目立ちます。
この画像を自分の投稿記事に貼れば、いつも読んで下さる皆さんにも、読まずにパスする皆さんにも、直ぐ判る便利な目印になります。


ヤマレコリニューアルを契機に、私のメインプロフィール画像も左右2枚の写真のように無事リニューアルの正方形と相成りました。
この新しいプロフ画像を 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
時々期間限定で差し替え使用する臨時プロフ画像は、正方形に拘らず季節の風景・山・花、そして趣味の道具類・音楽・絵画などに関連するテーマを楽しみたいと思います。ainakaren
*関連日記『プロフ画像と日記の写真』 http://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-72730
私も海亀のプロフィール画像が尾を切られているので今は変えています、
ある時期にビートルズサイトでスクリーンセーバー用で音楽が入っていたのを無料で配信していたのを、いまだに取っていたのを壁紙などで使っています、
これも原画は横長でしたがデジカメ画像などの加工や修正が簡単な操作で行えるレタッチソフトで正方形に測って修正しました、
参考ですが下記を一度覗いてみてはどうですか、
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/jtrim/
ainakarenさん、こんばんは。
naiden46さんのコメントの通り、予め正方形にしておけば大丈夫ですね。
ただ、拍手の時に表示される小アイコンは従来と変わっていないようなので、ちょっと残念です。
上下に余白を入れたサンプルを作ってみましたが、それをここに貼り付ける方法が分かりません
やり方が変わっちゃったからなぁ。
naiden46さん
fireboltさん
こんばんは。
コメント深謝です。
画像を編集して正方形に〜、と思ったのですが、画像をトリミングして正方形にする編集なら簡単ですが、見えない部分を推定した画像を継ぎ足して正方形にする編集は、ソフトも高度だし操作もパソコン音痴の私には無理でしょう。
幸い、好適な正方形画像が2枚得られたので変更結果に満足しています。
コメント欄への画像貼付けは「貼付ボタン」とルーチンが廃止されて、とても面倒になりました。
事実上、貼付け禁止なのかなぁ〜と理解しています。
デザイン コンセプトと記憶容量増大の懸念もあるのでしょうか。ren
(追伸)拍手アイコンは四角形以外のハート型や円形・楕円形などに拘るユーザさんも居られますから、全てが正方形ではない現状のままがいいのかも知れません。
アイコン以外の全ての画面でも外形をカットされないためには、基準の正方形画面に収まる外形に編集すればいいようです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する