ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tszk
さんのHP >
日記
2010年07月30日 19:29
ヤマへ行こう!
全体に公開
明日は会津駒ヶ岳!
雨も午前中に上がり、蒸し暑くなって来ましたね。
私は、珍しく早く帰宅したことと、あまりにも車が汚かったので洗車してしまいました。
おかげで今夜、雨が降るかもしれません
が、明日はきっと大丈夫だろうと、予定通り、会津駒ヶ岳へ行って来ます!
しかし話によると駐車場が狭く、かなり早く行かなければ登山道の近くには停められないそう。
うちからだと、西那須野インターで降りて下道を100km近く走ることになるんだろうなぁ・・・
それを計算に入れると、いったい何時に家を出りゃいいんだ?!
(きっと、初めての場所へ行く方はみんな同じ悩みを持ってるはず)
まぁ、そんなこと悩んでもしょうがないので、いつもの時間で行ってみようかな〜
2010-07-26 靴、新調しました。(悩み解決編
2010-08-04 靴新調。その後・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:211人
明日は会津駒ヶ岳!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
citrus
RE: 明日は会津駒ヶ岳!
茨城ですね。コメありがとう。
そうそう、考えなくても近いでしょ
関東近くにお住まいだと、どこへ行くにも近くていいですね
2010/7/30 20:16
tszk
RE: 明日は会津駒ヶ岳!
★citrusさん
茨城でも栃木寄り(というか県境)なので、日光まで1時間半の距離です。
なので栃木、福島が行動範囲です。
逆に茨城は・・・筑波山周辺だとさすがにこの時期は
で、会津駒ヶ岳は思った以上に近かったです。
家を出たのがAM4:00、途中1回休憩して到着が7時過ぎ。
やはり西那須野以降、信号がほとんどないって素晴らしいですね!
2010/8/2 1:18
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tszk
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お知らせ(23)
ヤマへ行こう!(33)
道具の手入れ(5)
道具の悩み(18)
山道具レビュー(9)
山道具のアイデア(2)
ちょっとひと息?(50)
雑感(36)
蝶(7)
高山植物(3)
自然関連ニュース(21)
食べ物いろいろ(13)
山以外紀行(4)
猫ネタいろいろ(2)
日常(4)
物欲全開!(4)
野鳥(1)
訪問者数
229939人 / 日記全体
最近の日記
盗っ人登場・・・
大雪山、行って来ました
奥日光(高山〜千手ヶ浜)に行って来ました。
麦草ヒュッテのホシガラス
クロユリが咲きました
筑波山梅まつり行って来ました
カタクリはまだまだ
最近のコメント
RE: クロユリが咲きました
tszk [04/26 06:23]
RE: クロユリが咲きました
アルプス岳 [04/26 02:16]
RE: カタクリはまだまだ
tszk [03/14 07:09]
各月の日記
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
茨城ですね。コメありがとう。
そうそう、考えなくても近いでしょ
関東近くにお住まいだと、どこへ行くにも近くていいですね
★citrusさん
茨城でも栃木寄り(というか県境)なので、日光まで1時間半の距離です。
なので栃木、福島が行動範囲です。
逆に茨城は・・・筑波山周辺だとさすがにこの時期は
で、会津駒ヶ岳は思った以上に近かったです。
家を出たのがAM4:00、途中1回休憩して到着が7時過ぎ。
やはり西那須野以降、信号がほとんどないって素晴らしいですね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する