![]() |
こんな時って、どういうわけか買い物に走ってしまいますよね(私だけ?!)
そんなわけで?今日は越谷レイクタウンへ行ってきました。
うちから車で1時間ちょっとで着くことと、スポーツショップが何軒もあること、ステーショナリー雑貨のお店があることから、意外と足が向く場所の1つです。
もちろん、行けば行ったで何かしら買い物をしてしまうのが世の常というもの。
心の中の悪魔と戦って勝ち取った(負けてしまった?)戦利品が数点、テーブルの上に鎮座していたりします

さて、その戦利品とは・・・
まずはColumbia帽子。
尾根で冷たい強風に吹かれた経験から、耳が冷たくならないようにニットの帽子でも耳の部分にフリースが縫い込んであるものをチョイス。
これならきっと、手で耳を押さえながら歩かなくても済むはず。
次に防水機能のあるmont-bellのズボン(notレインウェア)。
こちらも尾根で冷たい雨がズボンを突き抜けて足を強制冷却された経験からチョイス。
綿入りもあったんだけど、タイツでコントロールすれば良いかなと。
そういえば今まで、ウェストサイズはLだと思っていたけど、実際にはMでも十分だってことが判明。
痩せたのか!? それともやつれたのか?!(後者って説が有力らしい)
次に腕に装着するnikeのポーチ。
夜のジョギングでポケットに入れた家の鍵がジャラジャラとやかましく、そのために近所の犬に吠えまくられることへの対応のため。
ついでに携帯や小銭も持てば、いざという時の役にも立つしね。
最後はセルロイド製の栞。
福井の時計職人が作った手作りの栞だそう。
こういうモノには思わず手が出てしまうんだよね・・・
と、こんな感じで今日もまた必要なモノのみならず余計なモノまでお買い上げ。
・・・ですが、まぁヨシとしましょう(謎)

tszkさん こんばんわ。物欲に負けてしまいましたね
12月は無理そうです・・・tszkさん 首・腰は
重要なのでしっかり治してくださいね。
ところで その
>次に防水機能のあるmont-bellのズボン(notレインウェア)
が気になりました。ちょうどボーナスが出て
近々買いに行こうと思ってましたので・・・
教えてもらえれば幸いです。
★miccyanさん
いやー、完敗です。物欲さんは無敵ですね
私が負けたズボンはこちらです。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1102410
カテゴリ的には保温材なしのハードシェルに入るようです。
思ったより安かったので、まぁ、良い買い物だったと思います。
(実際に使ってみないと本当のところは分からないですけどね)
ということで、19日、晴れると良いですね。
天気予報を見ると、西から天気が崩れるものだと仮定すれば、そちらの方は大丈夫そうですよ。
余計なモノの
セルロイド製の栞ってどんなデザインですか?
さっきっから
ずーっと写真見てんですけど写ってないですよね
栞・・・
通勤中はもっぱら読書だったんですけど
最近ケータイヤマレコ
本も読まないとなーです
★slimeさん
お。別目線で来ましたね
栞は興味ない人が大多数だろうと意図的に外しました。
・・・じゃなくて、戦利品写真を撮った時にはすでに片付けてしまった後だったので一緒には撮れませんでした
(正直言うと、忘れてました
せっかくなので、あとで別記事にします。
デザインはその時のお楽しみってことで。
ちなみにセルロイドって、今は代替素材にほとんど全てが置き換わってしまったので、将来的には入手不能になる可能性大かもしれません。
残っていても高級万年筆の軸とか、なかなか手が出ない金額でしょうねぇ・・・
あれ? tszkさん、ご近所?
あ、クルマで1hか
くるんまでぇ、いつずかんはご近所だぁ
つーか
埼玉は、茨城とおんなじで
北関東だっぺ
なぁ
★bmwr1100rsさん
そうなんです。
距離にして50kmちょっと。
時間にして1時間10分程度といったところでしょうか。
うちから新4号をずーっと南下していくと越谷まで行けるので思ったより近いんですよ。
もしかしたらレイクタウン辺りですれ違うことがあるかもしれませんね〜
★slimeさん
ふふふ・・・。
埼玉の人は嫌がるかもしれませんが、まず間違いなく"仲間"ですよね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する