ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2021年09月22日 18:00
地理
全体に公開
陸続きで車両が往来できない県境
日本には陸続きで車両が往来できない県境が2つあります。ひとつは群馬・福島県境で、もうひとつは長野・富山県境です。
前者は尾瀬を木道で通り抜けることで徒歩なら越境可能。後者も北アルプスの山越えをすれば(つまり徒歩なら)可能です。
もっとも、後者は関電トンネルで長野県大町市と富山県立山町が結ばれており、一般車両は通行できないものの、関電トンネル電気バス(と資材運搬用の自動車)が往来しています。
本当に車両が通行できる道路がなく、徒歩のみの往来となるのは群馬・福島県境ですね。
※写真は群馬・福島県境の尾瀬沼。背景は東北最高峰燧ヶ岳。
2021-09-21 ZARD
2021-09-23 最近の登山で出会ったかも?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:716人
陸続きで車両が往来できない県境
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ウメちゃん
こんばんは
車では無いですが〜〜
指一本 でピンポイントを触れる
三県境がありますが、(群馬 埼玉 栃木)
その場所に有る田んぼの持ち主は
県を超えて 自分の田んぼへ行かなくては
ならないと思います。
又、千葉 埼玉 茨城の県境にも
お城が有りますよね(*^^*)
2021/9/22 19:16
☆Parsleycandy
こんばんは。そのお城は野田市にある宗教施設の建物でしょうか。
群馬、栃木、埼玉、茨城は一点でつながっているように見えます。県境はなかなか興味深いです。
2021/9/22 19:58
naoe
parsleycandyさん、こんにちは。
長野県と埼玉県も、現在は現実的に車では通れません。
埼玉側の中津川林道が通行止めのため、三国山辺りは長野県側からのアプローチのみです。
探すと結構あるかもしれませんね
2021/9/22 21:27
☆Parsleycandy
naoeさん、こんばんは。
なるほど〜。意外にも関東甲信越でまだまだありそうですね。
2021/9/22 21:34
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(129)
日常のこと(398)
山道具(39)
地理(87)
時事(140)
人物(5)
旅(62)
山(156)
音楽(75)
食べ物(62)
映画(18)
本(16)
交通(38)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(23)
未分類(4)
訪問者数
375444人 / 日記全体
最近の日記
LIVERTY
ソマ
シアサッカー
腰痛とコロナ
傘
パンツの丈詰め
さよならドビュッシー
最近のコメント
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [07/31 07:29]
makovooさん、おはようございます
☆Parsleycandy [07/31 07:26]
凄い可愛い柄ですね
鷲尾健 [07/31 07:04]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
車では無いですが〜〜
指一本 でピンポイントを触れる
三県境がありますが、(群馬 埼玉 栃木)
その場所に有る田んぼの持ち主は
県を超えて 自分の田んぼへ行かなくては
ならないと思います。
又、千葉 埼玉 茨城の県境にも
お城が有りますよね(*^^*)
群馬、栃木、埼玉、茨城は一点でつながっているように見えます。県境はなかなか興味深いです。
長野県と埼玉県も、現在は現実的に車では通れません。
埼玉側の中津川林道が通行止めのため、三国山辺りは長野県側からのアプローチのみです。
探すと結構あるかもしれませんね
なるほど〜。意外にも関東甲信越でまだまだありそうですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する