![]() |
まず、他の山でよく見る年配の登山者をあまり見かけません。50代後半の自分たちで最高齢レベルに見える。平成生まれ(と思われる)登山者ばかりです。
平成登山者のいでたちは、男性は短パン。日焼けした脚にローカットシューズでぐいぐい登って行きます(女性はさすがに長パン)。
平成登山者はテント泊だって荷物が小さい。装備を厳選しているのでしょう。タワーのようなザックを背負っているのは昭和登山者ばかりです。
装備を見直して、「持っていったら便利そう」で結局使わなかったものは次回置いて行こう。ミニマルな装備を目指そう。と、感じた山行でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する