ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2021年12月22日 19:58
日常のこと
全体に公開
冬至
今日は冬至。一年でいちばん日が短い日ですが、「暗くなるのが早くなったなぁ」と感じることはあまりありません。
日没が早くなってからずいぶん経つからです。東京の場合、11月28日から12月13日まで日没が16:28でもっとも早く、12月22日の日没は16:32と少し遅くなっています。
このあと日の出が遅くなっていきます。東京の日の出がもっとも遅いのは、年が明けた1月1日から13日までです。この間の日の出は6:50(12月22日は6:47)。
これからどんどん日没が遅くなります。夕方明るい時間が長くなるのはうれしいですね。
2021-12-21 もろびとこぞりて
2021-12-23 航空会社コード
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:288人
冬至
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(125)
日常のこと(390)
山道具(39)
地理(82)
時事(132)
人物(5)
旅(58)
山(149)
音楽(73)
食べ物(54)
映画(16)
本(14)
交通(37)
カメラ(5)
ファッション(6)
服飾(20)
未分類(4)
訪問者数
353203人 / 日記全体
最近の日記
お帰りなさい
阿部寛のホームページ
大人のお子さまランチ
ケガにかかる費用
世界で2番目に売れたシングル
リニア・鉄道館
名古屋の行列は半端ない
最近のコメント
☆Parsleycandyさん
鷲尾健 [05/27 07:07]
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [05/27 07:05]
うーん、東京は「首都」ではないんですかね
鷲尾健 [05/27 06:52]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する