![]() |
今月行った指宿市の悠(はるか)。若夫婦かと思ったら姉弟で営業してました。料理が絶品です。九州に来たら、やはり本格焼酎を飲みたい。「おすすめは?」と訊くと、どんな好みかを聞かれて、メニュー表には載ってない焼酎を出してきます。まぁ、魔王や森伊蔵でない限り、それほど高いということはありません。
メニューに載ってるのはどこでも(わたしの住む千葉でも)手に入る、黒霧島のような全国区の焼酎です。「でも黒霧島は鹿児島の居酒屋だと置いてない店多いですよ」と弟店員が言います。
「なんで?」と訊くと、黒霧島は鹿児島の焼酎じゃないから。霧島酒造は、鹿児島県霧島市ではなく宮崎県都城市の会社でした。そうなんだ!初めて知った。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する