ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2025年08月21日 07:01
日常のこと
全体に公開
いちばんベスト
さすがにテレビでは聞きませんが、日常会話で「いちばんベストな方策は・・・」などと聞くことがあります。
ベストはいちばんという意味だから、これは重言です。「あとから後悔する」みたいな。
先日テレビを見ていたら「最悪なことが次々起きる」と言っていました。最悪というのはもっとも悪いの意だから、それが次々と起きるのはおかしいのでは?
いや、いちばん悪いことが起こったら、一つ前の「悪いこと」は最悪を外れて2番目に繰り下がるからよいのか。
2025-08-20 駅キャンプ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:324人
いちばんベスト
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Swan_song
おはようございます
Parsleycandyさんにとって、今までで一番最高な山はどこでしたか?(これも重言かな?)
2025/8/21 7:51
いいね
1
☆Parsleycandy
Swan_songさん、おはようございます
いちばん最高な山は選び難いですが、縦走だったら大雪山〜トムラウシです。天気がよくて眺望がよく、アップダウンが少なくてもっともベストでした😃
2025/8/21 8:08
いいね
3
メロンパン
「一番最初」「一番最後」も浸透していますね。
2025/8/21 9:42
いいね
1
SM100C
山関係で一番見るのは「残雪が残る」ってやつでしょうか。
おもしろいので最近そういう視点で動画や山行記録を見ていますが、
「厳しい厳冬期」
厳冬期は単純に期間を表すことも多いので、厳しくない厳冬期ってのも日によってはあるかも知れませんが、なんかモヤっとします。
「一番ベスト」に近いのですが、「よりベター」ってのもたまに聞きます。
もっとあって誰かにしゃべってやろうと思っていたのですが、いざこうなると思い出せません(笑)
2025/8/21 7:59
いいね
6
☆Parsleycandy
SM100Cさん、おはようございます
若い頃ですがモアベターという言い方が流行りました。もちろん重言です😅
2025/8/21 8:09
いいね
3
ドレミファ
☆Parsleycandy
おはようございます
登山でよくある重文
・山頂まで約10分ほど
・テン泊初デビュー
・高山病で頭痛が痛い
・山小屋を事前予約
・下山のとき膝に違和感を感じた
一般に受け入れられているものもあるので
重文に限らずギャル語やネットスラング、外国語が一般化して
日本語の進化に繋がるのかも知れませんね
2025/8/21 9:38
いいね
3
☆Parsleycandy
ドレミファさん、おはようございます
事前予約は使ってしまいそうですねぇ。「違和感を感じる」は「違和感」は名詞で「感じる」は動詞なので文法的は誤りではないという意見もあるようですが、それこそ違和感を感じますね。「違和感がある」程度でしょうか。
2025/8/21 9:43
いいね
2
Kitadake 77
皆さん 素晴らしい文章で、とても 面白い! 喝采を送ります。
2025/8/21 10:10
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(129)
日常のこと(404)
山道具(39)
地理(89)
時事(142)
人物(5)
旅(62)
山(157)
音楽(76)
食べ物(64)
映画(18)
本(17)
交通(39)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(24)
未分類(5)
訪問者数
382260人 / 日記全体
最近の日記
いちばんベスト
駅キャンプ
最初から壊れてるデスクオーガナイザー
「東京都」のイメージ
地獄の釜の蓋が開く
クマとかツバメとかフナムシとか
JREバンクのおまけ
最近のコメント
皆さん 素晴らしい文章で、とても 面白い
Kitadake 77 [08/21 10:10]
ドレミファさん、おはようございます
☆Parsleycandy [08/21 09:43]
「一番最初」「一番最後」も浸透しています
メロンパン [08/21 09:42]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
Parsleycandyさんにとって、今までで一番最高な山はどこでしたか?(これも重言かな?)
いちばん最高な山は選び難いですが、縦走だったら大雪山〜トムラウシです。天気がよくて眺望がよく、アップダウンが少なくてもっともベストでした😃
おもしろいので最近そういう視点で動画や山行記録を見ていますが、
「厳しい厳冬期」
厳冬期は単純に期間を表すことも多いので、厳しくない厳冬期ってのも日によってはあるかも知れませんが、なんかモヤっとします。
「一番ベスト」に近いのですが、「よりベター」ってのもたまに聞きます。
もっとあって誰かにしゃべってやろうと思っていたのですが、いざこうなると思い出せません(笑)
若い頃ですがモアベターという言い方が流行りました。もちろん重言です😅
おはようございます
登山でよくある重文
・山頂まで約10分ほど
・テン泊初デビュー
・高山病で頭痛が痛い
・山小屋を事前予約
・下山のとき膝に違和感を感じた
一般に受け入れられているものもあるので
重文に限らずギャル語やネットスラング、外国語が一般化して
日本語の進化に繋がるのかも知れませんね
事前予約は使ってしまいそうですねぇ。「違和感を感じる」は「違和感」は名詞で「感じる」は動詞なので文法的は誤りではないという意見もあるようですが、それこそ違和感を感じますね。「違和感がある」程度でしょうか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する