![]() |
夏でも寒い ヨイヨイヨイ
ハー ヨイヨイヨイ ノ ヨイヨイヨイ
と唄われる木曽節は全国区で有名ですが、それは大正から昭和にかけて、いまの木曽町(当時は福島町)の町長を務めた伊東淳の尽力が大きいそうです。
伊東は、観光客誘致・地元振興の手段として早くから木曽節に着目。自ら歌ってこの民謡を全国に広めたのだとか。
1963年にはNHK「みんなのうた」でザ・ピーナッツが歌いました。木曽や御嶽山がどこにあるか知らない人でも、木曽節は聞いたことがあるのではないでしょうか。
中央西線木曽福島駅前には、功績を称えて伊東の銅像が建っているということですが、どこにあるのかわかりませんでした。ところで「夏でも寒い」御嶽山。たしかに標高2900mを越えると「寒い」とは言えないまでも、地上の熱暑が嘘のように涼しかったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する