ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > 日記
2023年06月20日 06:33全体に公開

広島のお好み焼き

広島に行ったことは何度も書きましたが、今日も広島の話題。

広島に行ってお好み焼きを食べずに帰るわけには行きません。恐羅漢山の登山後、広島駅近くのホテル(全国旅行支援で3,200円)にチェックインしてから外出し、一軒の店に入ってカキ入りを頼みました。6月に牡蠣が食べられるとはさすが広島だ。オーダーしている人も多かったようです。

翌日は呉の大和ミュージアムへ。昼食はやはりお好み焼き。待ちが入りましたが一人だと早い。この店はマヨネーズが置いてありました。

わたしの住む街に「広島風」お好み焼きの店があります。というか、お好み焼き店はそこしかないので、わたしが食べるお好み焼きは大抵「広島風」です。広島ではマヨネーズを使わないということで、その地元店にはマヨネーズがありません。

夜、広島で行った店にはマヨネーズがありませんでした。昼に行った呉の店にあったということは、もしや大阪に魂を売った?

左:「広島」のお好み焼き
中:呉のお店
右:わたしの住む街のお店
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

おはようございます。
連日の広島日記ありがとうございます。

お好み焼きにマヨネーズは邪道というのが主流ですが、別にいいんじゃない派も割と見かけます。
私はソロの時には気分で使ったり使わなかったり。隠れキリシタンみたいなもんです😎
他にも皿は邪道とか箸は邪道などめんどくさい人も多いですね😅

好みのトッピングはそばダブルです。
2023/6/20 6:56
もみじ🐤@momijiosamuさん、おはようございます。

皿は邪道?鉄板から直接たべるのか・・・箸が邪道?ヘラで食べるのか・・・。

地元店は出前もやっていて、家にデリバリーしてもらったときは、遠慮なくお好み焼きにマヨネーズを使います😅
2023/6/20 7:05
広島で広島風と言うと嫌われます😅
2023/6/20 7:52
ですよね!広島には「広島風」しかありませんね😋
2023/6/20 8:03
☆Parsleycandyさん
 広島風ではなく、お好み焼きしかないそうです。老婆心ながら為念😅
2023/6/20 12:52
そうでした。広島でお好み焼きというとあのタイプのお好み焼きしか出てきません。関西風が食べられる店はないのかな🙄
2023/6/20 12:55
おはようございます。広島焼きは薄い生地の上に大量のキャベツその上に具材、卵を溶いて裏返して焼くという印象があります🥰
大阪ではキャベツは生地に混ぜて焼くので広島焼きの焼き方はモダン焼きなどのそばをはさみ込む焼き方に使われてましたね😅
味付けもソース、青海苔、粉末の鰹節(削り節は豪華な印象です。)、マヨネーズ等お好みでかけます😉
お好み焼きは大衆料理から来てるんで基本は余り物をごちゃ混ぜに入れて粉もんで固めるという発想なんで濃い味付けのソースやマヨネーズもよく合います🥰ビールのアテなんかでも味付け濃いめですよね😅カロリー高目なんでもろあかんヤツですわ😅
広島焼きはそれに比べると牡蠣なんかを具材に使うんでヘルシーな印象がありますが、マヨネーズの味付はかえって海鮮の具材にはよく合うのではないかと思います😁
この前行った岡山の日生(ひなせとよみます。)は牡蠣焼きが有名で街をあげて観光地にしてますが、焼き方は広島焼きと同じで具材の牡蠣は10個以上入ります😍こちらも美味なんで機会があれば是非どうぞ😆
広島焼きもお好み焼きも日々進化しており、そのお店のようにこれが元祖やと言ったりしてるといつの間にか時代に取り残されるような気がします。広島はどちらかというと山よりサイクリングの聖地で、しまなみ海道をレンタサイクルで走るのはとても気持ちいいです。島の広島焼きはまた一味違い、うどんを入れて焼く焼き方もありますので機会があればお試しあれ(広島駅でも食べられます。)また、無名の低山もたくさんあり、非常に魅力の多い土地柄です🥰
2023/6/20 8:15
ピースケさん、おはようございます。

岡山の牡蠣焼き!わたしは、何を隠そう(隠さないけど)食材のなかでは牡蠣がとりわけ好きで、牡蠣が売ってない夏は残念です。山で行くことはあまりないのですが、行ってみたいですねぇ😋
2023/6/20 8:21
カキオコで検索してみてください。周辺の島にも電動アシストの自転車借りれば散策に行けます。私は奥さんと青春18切符で行きました。JR西日本では主に京阪神起点ですが、おとなびという西日本を周遊できるチケットが期間限定ででます。関東の大人の休日倶楽部の関西版です。大阪→姫路くらいまでは90分程度で移動できますが、それからは大変時間がかかります😭日生は牡蠣の養殖やってるんで割と季節関係なく食べられるかもしれません😅旬はあると思いますが…😅あなごや意外にシュウマイなんかも有名です。また、これからのシーズン鳥取の生牡蠣も大変美味です。1粒が大きくて生食できますよ😆
2023/6/20 12:43
なんと「岡山県備前市日生地区の郷土料理、ご当地グルメ」と出てきました。これはなんとしても行って食べなければ。

岡山と広島だと東京からの距離は大差ないのですが、実は岡山のほうが若干行きやすいのです。
2023/6/20 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する