ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > 日記
2023年09月10日 07:12地理全体に公開

二十世紀梨

千葉県は梨の生産日本一の県です。最近は地方公演で忙しくあまりマスコミに登場しませんが、船橋には梨の妖精ふなっしーもいます。いまくらいだと店頭に並ぶのは、幸水から豊水に変わるところ。千葉県で作られている梨は、多くが赤梨です。

赤梨があるからには青梨もあります。代表は二十世紀梨でしょうか。鳥取県の名産ですが、実は千葉県が発祥です。

1888年(明治21年)に、当時13歳だった松戸市の少年が発見しました。そのおいしさから、二十世紀には梨の王様になるだろうと期待をこめて「二十世紀梨」と名付けられたそうです。

二十世紀梨は、いまでは松戸市でもそれほど栽培されていませんが、地名に残っています。千葉県ではあまり売っていない、幻の梨です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

おはようございます。

二十世紀梨、名前の由来が分かってスッキリしました。梨、千葉県が生産日本一なんですねー。私は関西なので二十世紀梨はどうしても鳥取を思い浮かべ、生産量も日本一なのかと思ってました。確かに千葉には梨汁ブシャーのふなっしーがいますもんね(^^)
2023/9/10 7:25
ゆずパパさん、おはようございます。

いまは梨のシーズンなので、誇張ではなく毎日梨を食べます。家には常に梨があります。でも、赤梨ばかりです。二十世紀梨も食べてみたいけれど、とにかく売ってないのです。まぁ、赤梨美味しいからいいけど^_^
2023/9/10 8:01
こんにちは!
梨の美味しい季節ですね!
こちらも幸水豊水と楽しんでおります。
西日本なので二十世紀も手に入りますが、好みが分かれる所で私はあまり好きではないかな?

リゾバで行った鳥取の新甘泉と去年のリゾバの福島のニッコリは最高に美味しくて大好きだけどここでは手に入らないのが悲しいです🥲
2023/9/10 11:16
Basscla_aikoさん、こんにちは。

梨は地域限定(あまり採れない)ものがありますね。そして栄枯盛衰が激しい。わたしが子どもの頃は長十郎梨がありましたが、いまではまず見ません。まぁ、長十郎梨のシーズンは9月中旬で、みんなが梨に飽きた頃に出てくるからかもしれませんが。いまでも細々と作られてはいるようです🍐
2023/9/10 11:37
いいねいいね
4
40〜60年ほど前は、鎌ヶ谷の長十郎がメインで、二十世紀は庶民に手の届かない高級品だった覚えがあります。
ふなっしーは鎌ヶ谷市に囲まれた飛び地の出身だそうで船橋に梨の名産地のイメージは私にありません。
原付で葛飾橋から梨街道(R464)に入るのはかなり危険なので二十世紀が丘経由にするのですが、二十世紀が丘に梨畑は無かったと記憶してます。今は住宅地です。
梨農家によると新高とあきづきなど遅い方が甘いそうですが、私は豊水が好きです。
2023/9/10 13:26
梨は幸水(かなり短い)から始まって豊水に移り、しばらくして新高。これが最近の(ウチの)パターンです。千葉県北西部は、いまくらいの時期どこも「梨宅急便」の幟が立ちますね。わたしのいちばんも豊水です。つまり、いまがベスト梨シーズンです。
2023/9/10 13:40
昔は梨の種類も少なくて 長十郎と二十世紀くらいしかなく、糖度が高くて皮が柔らかく、ずみずしい二十世紀は少し高価だったように記憶しています。
その後品種改良が進み、糖度が高くてみずみずしさも増加した色々な梨が出てきて、二十世紀は甘さでは、それらに一歩引けを取るようになったのが最近見かけなくなった理由だと思ってます。
それでも二十世紀の酸味や皮の柔らかさやを好む人もいるから、まだ時々見かけるのでしょうね。
でも、やっぱり甘い方を選択してしまうなぁ😁
2023/9/10 13:53
二十世紀梨を食べたことは人生で数回しかないのでまったく記憶にないのですが、なるほど皮が柔らかいのですね。洋梨みたいな感じでしょうか。

むかしに比べるといまの梨は糖度が高いし、なによりみずみずしい。スイカのように、梨で水分がとれるのではないかと思ってしまいます。

二十世紀梨を見かけたら買ってみたいのですが、千葉では本当に売ってないのですよね。たぶん売れないからでしょう。
2023/9/10 13:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する