ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > 日記
2025年08月01日 06:11日常のこと全体に公開

腰痛で整形外科へ

腰が痛くなってから10日。回復しないので整形外科に行ってみました。

診察の結果、骨の異常はなし。痛くなって10日なら、あと10日ほどすれば回復するのではないかと。先生は言外に加齢が原因みたいなことを仄かしていました。

レントゲンを撮ったので受診料はそれなりでしたが、驚いたのは薬代が安いこと。ドラッグストアで買ったロキソニンテープは7日分で900円しましたが、医師が処方した湿布薬(ロキソニンのジェネリック)は痛み止めの飲み薬を含めて28日分で930円です。痛み止めの効果は高く、飲んだら痛みは軽減しました。

もっと早く医者にかかればよかった。

2025年7月28日の日記:腰痛とコロナ
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-367336
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

おはようございます。

その安さは単純に喜んでいてはいけないかもしれません。
現役世代が苦しんでいる社会保険料等から支払われてるお金で、
Xには怨嗟の声が飛び交っています笑(笑って付けると怒られそうですが・・・)
今後も膨れ上がる筈なのですが、どうする気なんでしょうねぇ。。。
2025/8/1 6:22
いいねいいね
5
はる999さん、おはようございます

なるほど!
ただ、まぁわたしも社会保険料は払ってます。むかしより少ない金額にはなりましたが
2025/8/1 6:36
いいねいいね
4
まずは良かったですね。
2025/8/1 8:04
いいねいいね
1
Swan_songさん、ありがとうございます😊
2025/8/1 8:13
いいねいいね
1
おはようございます。

MRI検査を受診されたことがあるかと思いますが、レントゲンより細密に診断されます。

50代から山へ行くたんびに腰痛、数日で治るのでまた山へ行く…
その繰り返しが圧迫骨折につながりました。

若い頃に椎間板ヘルニア&脊柱管狭窄症にも罹患し、側弯症も併発していることから、現在の圧迫骨折(胸椎第11)は脊椎の専門医のいる大学病院でも治らないと言われました。
先が長くはないので、ロキソプロフェンの錠剤で痛みを抑えています。

最近 山へ行ってないのはまた別の事情です。
2025/8/1 8:35
いいねいいね
6
たかやまさん、おはようございます

腰痛--->治るの繰り返しならまだしも、痛み止めを飲まないとずっと痛い(飲んでも寝て起きたときは痛い)という状況です。

次の(右手骨折の)通院日までに治ってなかったら先生に相談してみます
2025/8/1 9:22
いいねいいね
1
おはようございます。
腰の痛みは耐え難いですね。椎間板などが神経に接触することが原因のことが多いので、鋭い痛みになります。
私は50歳台で椎間板ヘルニアの手術をして椎間板を一ヵ所除去しました。今は手術はしないようです。
腰痛の予防には腰回りの筋肉を鍛えてコルセットのようにする事と、山を歩くと様々な路面状況に対応しながら登降するので予防効果があると手術した医師は言っておられました。
2025/8/1 9:18
いいねいいね
1
yoritonさん、おはようございます

そうですね、筋トレが大事ですね。回復したら取り組みます💪
2025/8/1 9:23
>もっと早く医者にかかればよかった。
私も昨年、同じ後悔をしました。夏に腰痛がひどくなって、一時は寝返りもうてないほどになりました。過去にも度々腰痛を患った経験から、どうせ今回も日にち薬だろう、と貼り薬や飲み薬で凌いでいたのですが、3ヶ月経っても痛みが続くのでMRI検査を受けたところ、まさかの脊椎の圧迫骨折(胸椎第12)でした。 (骨密度が下がっていた)
今年から山はぼちぼち再開しましたが、まだリハビリな感じです。登りたい山はまだたくさんあるのですが、山は逃げなくても体力が逃げていく。。でも、皆さんのレコを読んでると、私以上に困難な怪我や病気を乗り越えて山を楽しんでおられる方が結構いらっしゃるのを知り、励まされています。
お大事にしてください。
2025/8/1 15:25
いいねいいね
1
砂付近さん、こんにちは

だんだん怖くなってきました。治っても治らなくても、次の通院日に整形外科の主治医に相談してみます。
2025/8/1 15:27
あぁぁ、ついにParsleycandyさんも、腰痛クラブに仲間入りですか…。このまま、快方に向かって、坐骨神経痛などは発症しないと良いですね。私は腰痛もさることながら、坐骨神経痛の痛みに悩まされました。MRI検査は受けた方が良いかも。私の坐骨神経痛の原因となったヘルニア(軟骨)は、レントゲンには写らないのですよね。
お医者さん処方の薬は安くて助かりますよね。私は、色々病気や怪我を経験してきたので、これまで支払ってきた社会保険料の元は取っているような気がします(^^;
実は、私もつい先日、整形外科へかかりまして、左足脹脛肉離れのため、現在、ロキソニン(ジェネリックだけど)のお世話になってます(汗)
2025/8/1 20:28
いいねいいね
2
おぉ!やすやす💕さんもロキソニン(ジェネリック)ですか!

腰痛は侮れないということが、今回のみなさんの意見でよくわかりました
2025/8/1 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する