ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2024年01月08日 06:56
日常のこと
全体に公開
1月になると日が長くなってうれしい
1月になって日没が遅くなりました。千葉県の場合、12月は4時半には暗くなりましたがいまは5時くらいまでうっすらと明るい。
考えてみるとこれは不思議なことです。千葉県の12月末の日没時刻は16:30ですが、1月7日は16:42。12分しか変わりません。でも、感覚的には30分くらい日没時刻に差があるような。
日没時刻は遅くなりましたが、夜が明けるのも遅くなっています。日出は12月31日から1月15日まで6:49。午前7時あたりまで暗いのです。
山ヤとしては、朝がいつまでも暗いのはそれほど気になりませんよね。それより、日没時刻が遅い方がありがたいです。行動時間が長くなります。
2024-01-06 ホリデー快速は五日市線に入らな
2024-01-09 トレランシューズを買いました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:483人
1月になると日が長くなってうれしい
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Kijo-Ash
熊本出身のカミさんの実家を訪問すると日の入りが遅いのに驚きます。普段の生活でも私はとても有難みを感じます。リタイヤしたので本気でカミさんの実家に転がり込もうかと考えてしまいます。
2024/1/8 7:52
いいね
1
☆Parsleycandy
Kijo-Ashさん、おはようございます。
関西の人が東京に住んでいちばん気が滅入るのが、冬の日が暮れるのが早いことだそうです。九州は、関西以上に日没が遅い。夏など8時くらいまでうっすらと明るいですよね。
2024/1/8 7:55
いいね
1
Swan_song
あっ、私も同じこと感じてました。
不思議ですよね。
朝は暗くても、ヘッデンをつけて歩く分は全然平気ですが、日が暮れても歩いてる状況は、すごい抵抗があります。
2024/1/8 10:10
いいね
2
☆Parsleycandy
Swan_songさん、そうですよね。朝は何時だろうとヘッデンつけて歩くのは平気です。いずれ明るくなるのと、これから暗くなるのとでは気分がまるで違いますね。
2024/1/8 10:14
いいね
2
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(130)
日常のこと(404)
山道具(39)
地理(89)
時事(145)
人物(5)
旅(62)
山(158)
音楽(76)
食べ物(64)
映画(18)
本(17)
交通(39)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(27)
未分類(5)
訪問者数
384705人 / 日記全体
最近の日記
ZOZOTOWNで(ひさしぶりに)お買い物
ダイハツ"1人乗り"小さな四輪車
日本の観光は冬の方がいいんじゃ
ぼくはくま
コンバース・オールスター
美作アルプスいつのまにか達成
マヤを見に行く
最近のコメント
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [08/29 06:57]
昔登録した顧客が、それを忘れて初登録のつ
鷲尾健 [08/29 06:45]
カピさんさん、おはようございます
☆Parsleycandy [08/28 06:59]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
関西の人が東京に住んでいちばん気が滅入るのが、冬の日が暮れるのが早いことだそうです。九州は、関西以上に日没が遅い。夏など8時くらいまでうっすらと明るいですよね。
不思議ですよね。
朝は暗くても、ヘッデンをつけて歩く分は全然平気ですが、日が暮れても歩いてる状況は、すごい抵抗があります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する