ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > 日記
2024年01月30日 06:34全体に公開

赤線繋ギスト

わたしもそのひとりですが、ヤマレコには赤線繋ぎをしている人が多いですね。タイトルの「赤線繋ギスト」とは赤線繋ぎをする人という意味の、わたしが作った造語です。

「赤線繋ぎ」の山行タイトルは、最近ではヤマレコ全ルート地図に既に載っている赤線と赤線を繋ぐ場合に使っています。そうではなく、将来の布石として赤線を伸ばすときは「赤線伸ばし」というタイトルをつけています。

ただ、赤線伸ばしは難しいのですよね。後から線が繋がればよいのですが、翻意して赤線が途中で止まったままになってしまうことも。最近は赤線伸ばしはやらず、赤線繋ぎに留めてます。

ところで、作家の村上春樹のファンはハルキストと呼ばれることがあります。でも、村上春樹本人は「ハルキスト」ではなく「村上主義者」と呼んで欲しいと言っています。

赤線繋ギストよりも赤線繋ぎ主義者のほうがよいかな。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

赤線繋ぎと赤線伸ばしを区別してくれたのは嬉しいです。混同されている方が多いように思います。赤線繋ぎは、必ずかって歩いた地点に繋がるという素晴らしいロマンがあります。私は日本中のどの市町村も自宅から歩いて、違う道を通って帰宅できる赤線繋ぎに夢中です。
2024/1/30 9:59
いいねいいね
6
ア?ドッポさんにコメントをいただけるとはうれしいです。ア?ドッポさんの引かれた赤線にはとても辿りつけませんが、少しでも近づきたいです!
2024/1/30 10:06
いいねいいね
1
 ☆Parsleycandyさん、こんにちは!

 先日やっと旧東海道の赤線がつながったばかりです。

 赤線「繋ぎ」と「伸ばし」、なるほど! うち的には目標地点(三条大橋、熱田神宮、富士山頂、etc)を定めて、既存の赤線と目標地点を『繋ぐ』ために歩くという感覚です。一方「伸ばし」は、登山/街道歩き後に、今後歩くかも知れない始点までついでに歩いておこうという場合(だけ)の感覚でいました。

 ただ「あとから赤線がつながるか?」は同じく微妙でして、街道情報でコースが変わったり、情報源の差でつながらない時の「連絡赤線」もあったり・・・

 ところで「街道原理主義者」なんて言葉も。現在の道路は無視して、ひたすら過去の道筋を藪でも何でも踏破しようとする方々のことだそうです。うち的には、往時だってきっとコースぶれぶれだったり迷ったり、「ちょっと寄り道〜」も有ったりするでしょうから、あまり細かさに拘らず、始点と目標点がつながれば良いかなぁと思っています。(といいつつ、渡しと橋が一致しないと、ついつい渡し場跡まで赤線繋ぎしちゃうのですが💦)

○さすらいの脳天気:街道原理主義者(あるいは現道乖離主義者)の街道調査手法
 https://marunino.exblog.jp/28127527/
 「街道原理主義(現道乖離主義)」には、過激派と穏健派があって…?!
2024/1/30 15:34
いいねいいね
3
としみずさん、こんにちは。

8000メートル峰14座のトゥルーサミット(真の山頂)問題がありますね。「街道原理主義者」は初めて聞きましたが似た感覚かも。

そうすると、「赤線繋ぎ原理主義者」も出てきそう。たとえば、東京湾フェリーの久里浜-金谷間を赤線で繋いでいる人は結構います。原理主義者だとこれは認めないでしょう。
2024/1/30 15:51
いいねいいね
1
 ぎっくぅっ💦 ちょうど古東海道で東京湾フェリーを使おうかと悩んでいたところでした。(結構近いラインは通れると思うのですが…)

 そうなると田中陽希さんのグレートトラバースのようにカヤックを漕いで渡るしかなくなりますが、ただでさえ交通量の多い東京湾を渡るなんてできるのかなぁ? うちはフェリーでヨシとしておきます😅

○大都会でカヤックフィッシングがしたい〜大都会でカヤックフィッシングポイントを探す〜
 https://bityl.co/Nrc6
 考えてる人、居られるんですね。

○ヤマレコ日記:祝♪ 旧東海道完全完歩
 https://www.yamareco.com/modules/diary/209519-detail-319269
 写真1のように土砂が堆積して地形が変わる/街道が変わる、地震で隆起した(薩埵峠の下道)などもありまして、原理主義だとどんどんハマりそうです。
2024/1/30 16:13
いいねいいね
1
としみずさん、不思議と青函は船で引かれた赤線を見たことがありません。東京湾アクアラインは、スピードが速すぎて赤線として記録されないのでしょうね。もしかしたら渋滞時を狙えば記録されるかも。

わたしは、関門を歩いて渡ってみたいです。
2024/1/30 16:22
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する