![]() |
漫画「美味しんぼ」にこんな話がありました。カモ肉の高級店で海原雄山が、鴨の血を使ったソースよりもわさび醬油のほうが美味いといってお店の人に持ってこさせるというもの。
これは、和食は料理人の指定した食べ方でないと食べられたものではないが洋食は代替がきくという海原雄山による和食礼賛(もしくは洋食こき下ろし)なのですが、これに対して山岡士郎はカツオの刺身にマヨネーズで対抗します。
冒頭のカモ肉は、わさび醬油でじゅうぶん美味しく食べられました。カツオにマヨネーズをかけて食べたこともあるけど、ニンニク醤油のほうが美味しかったかな。海原雄山と山岡士郎が対決した店はホテルニューオータニのトゥールダルジャン(だったと思う)。トゥールダルジャンでわさび醬油を出してくれという勇気はないなぁ。トゥールダルジャン行ったことないけど。
妻の父親がかつてマグロ漁船に乗っていたので妻から聞きました。それなりに美味しく感じました。
醤油マヨネーズは漁師さんの定番なんですね😮山岡士郎も、カツオ漁師から聞いた話としてマヨネーズを持ち出してました🐟
おぉ!そうですか!こんどそれで食べてみます🐟
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する