ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1950683
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳〜大キレット〜北穂

2019年07月31日(水) 〜 2019年08月01日(木)
 - 拍手
yu-ban その他1人
GPS
32:00
距離
45.3km
登り
2,764m
下り
2,758m

コースタイム

1日目
山行
9:10
休憩
3:06
合計
12:16
6:50
6:54
34
7:37
7:45
8
8:34
8:45
47
9:32
9:32
8
9:40
9:40
30
10:10
10:30
28
10:58
10:58
28
11:26
11:26
60
12:26
12:35
63
13:38
13:43
75
14:58
16:10
28
16:38
17:35
10
2日目
山行
9:52
休憩
1:40
合計
11:32
4:40
6
4:46
4:46
21
5:07
5:12
23
5:35
5:35
37
6:12
6:12
17
6:29
6:29
7
6:36
6:54
86
8:20
8:20
72
9:32
9:57
1
9:58
10:05
10
10:15
10:15
80
11:35
11:35
2
11:37
11:37
4
11:41
12:02
54
12:56
12:56
37
13:33
13:40
35
14:15
14:32
4
14:36
14:36
39
15:15
15:15
45
16:00
16:00
12
16:12
ゴール地点
天候 1日目 晴れ時々曇り
2日目 晴れのち曇り、夕方雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわんどバスターミナル 1日¥600
その他周辺情報 お食事処しもまき(梓湖畔の湯目の前)
源泉かけ流し温泉 ¥500
ざるそば ¥850
その他、うどん、ご飯物も有り
温泉と食事が出来るので便利。
朝の上高地
2019年07月31日 05:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 5:29
朝の上高地
河童橋
2019年07月31日 06:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 6:09
河童橋
穂高は雲の中
2019年07月31日 06:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 6:09
穂高は雲の中
小梨平は賑ぎあってます
2019年07月31日 06:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 6:14
小梨平は賑ぎあってます
徳沢
2019年07月31日 07:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 7:35
徳沢
徳沢園
ここで朝からソフトクリーム
2019年07月31日 07:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 7:38
徳沢園
ここで朝からソフトクリーム
2019年07月31日 07:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 7:53
横尾
2019年07月31日 08:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 8:34
横尾
今日は槍ヶ岳へ
2019年07月31日 08:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 8:45
今日は槍ヶ岳へ
途中の槍沢の水が綺麗で気持ち良い
2019年07月31日 09:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 9:42
途中の槍沢の水が綺麗で気持ち良い
2019年07月31日 10:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 10:11
槍沢ロッジ
けっこう賑やか
2019年07月31日 10:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 10:11
槍沢ロッジ
けっこう賑やか
これで槍が見えるらしい
2019年07月31日 10:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 10:26
これで槍が見えるらしい
ほんまや
2019年07月31日 10:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 10:27
ほんまや
2019年07月31日 11:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 11:00
ババ平
2019年07月31日 11:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 11:00
ババ平
槍沢から大喰岳
2019年07月31日 11:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 11:31
槍沢から大喰岳
ニッコウキスゲの群生
2019年07月31日 11:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 11:39
ニッコウキスゲの群生
雪渓からの空気が冷たくて気持ち良い〜
雪渓の雪解け水が超〜ウマイ!
2019年07月31日 11:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 11:48
雪渓からの空気が冷たくて気持ち良い〜
雪渓の雪解け水が超〜ウマイ!
コバイケイソウも群生してます
2019年07月31日 12:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 12:17
コバイケイソウも群生してます
2019年07月31日 12:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 12:27
ダケカンバ
2019年07月31日 12:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 12:46
ダケカンバ
ここの雪渓下から天然クーラーと美味しい水
2019年07月31日 13:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 13:15
ここの雪渓下から天然クーラーと美味しい水
やっとニョキっと見えて来た
2019年07月31日 13:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 13:20
やっとニョキっと見えて来た
何処かの小屋のポンプ場
2019年07月31日 13:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 13:21
何処かの小屋のポンプ場
あと1200m
2019年07月31日 13:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 13:38
あと1200m
今も残る播隆窟
2019年07月31日 13:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 13:38
今も残る播隆窟
なるほど
2019年07月31日 13:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 13:39
なるほど
2019年07月31日 13:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 13:43
500m
2019年07月31日 14:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 14:29
500m
300m
カウントダウンが逆にしんどい
2019年07月31日 14:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 14:41
300m
カウントダウンが逆にしんどい
ちょっと見える
2019年07月31日 14:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 14:47
ちょっと見える
もうすぐそこ・・が遠い
2019年07月31日 14:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 14:51
もうすぐそこ・・が遠い
やっと到着
2019年07月31日 14:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 14:58
やっと到着
今日の宿、槍ヶ岳山荘(2回目)
2019年07月31日 14:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 14:59
今日の宿、槍ヶ岳山荘(2回目)
槍のガスも取れてる
2019年07月31日 16:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 16:10
槍のガスも取れてる
受付
2019年07月31日 16:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 16:11
受付
さっそく槍へ
2019年07月31日 16:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 16:14
さっそく槍へ
4時過ぎなので空いてる
2019年07月31日 16:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 16:31
4時過ぎなので空いてる
登頂!
2019年07月31日 16:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 16:43
登頂!
2019年07月31日 16:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/31 16:48
恐竜のような雲
2019年07月31日 16:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 16:49
恐竜のような雲
子槍
2019年07月31日 16:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 16:50
子槍
雲がどんどん湧いてきます
これぞ夏の夕方の空
2019年07月31日 16:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 16:54
雲がどんどん湧いてきます
これぞ夏の夕方の空
裏銀座、水晶、鷲羽方面
2019年07月31日 17:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 17:02
裏銀座、水晶、鷲羽方面
西鎌尾根
2019年07月31日 17:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 17:06
西鎌尾根
見てて飽きない夏雲
2019年07月31日 17:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 17:07
見てて飽きない夏雲
穂高も見えて来た
2019年07月31日 17:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 17:07
穂高も見えて来た
北穂
2019年07月31日 17:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 17:09
北穂
ジャンダルム
2019年07月31日 17:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 17:10
ジャンダルム
奥穂
2019年07月31日 17:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 17:10
奥穂
西穂
2019年07月31日 17:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 17:13
西穂
デッカイ槍山荘
2019年07月31日 17:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 17:14
デッカイ槍山荘
さてそろそろご飯なので降ります
2019年07月31日 17:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 17:16
さてそろそろご飯なので降ります
2019年07月31日 17:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 17:41
山頂から降りると、雲に映る影槍
2019年07月31日 17:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 17:43
山頂から降りると、雲に映る影槍
天空の城のようなヒュッテ大槍
2019年07月31日 17:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/31 17:45
天空の城のようなヒュッテ大槍
夕飯です
ハンバーグ定食
2019年07月31日 18:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/31 18:04
夕飯です
ハンバーグ定食
食後外に出ると、今度は雲槍登場!
写真以上に、実物は迫力ありました!
2019年07月31日 18:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/31 18:43
食後外に出ると、今度は雲槍登場!
写真以上に、実物は迫力ありました!
比べてもそっくり!
凄い光景です
2019年07月31日 18:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/31 18:45
比べてもそっくり!
凄い光景です
2019年07月31日 18:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 18:53
山荘裏では、ちょうどサンセット
2019年07月31日 18:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 18:56
山荘裏では、ちょうどサンセット
長い1日でした。
明日もガンバロウ!
2019年07月31日 18:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 18:57
長い1日でした。
明日もガンバロウ!
焼ける積乱雲
2019年07月31日 19:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/31 19:01
焼ける積乱雲
2日目の朝
2019年08月01日 03:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 3:42
2日目の朝
常念もクッキリ
2019年08月01日 03:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 3:49
常念もクッキリ
山荘もお目覚め
2019年08月01日 03:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 3:56
山荘もお目覚め
槍と山荘
2019年08月01日 04:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 4:00
槍と山荘
皆さんご来光待ち
2019年08月01日 04:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 4:41
皆さんご来光待ち
自分は南岳方面に出発
2019年08月01日 04:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/1 4:46
自分は南岳方面に出発
大喰岳からのご来光
2019年08月01日 05:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/1 5:01
大喰岳からのご来光
槍のモルゲン
2019年08月01日 05:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
8/1 5:01
槍のモルゲン
山荘テラスには沢山の登山者
2019年08月01日 05:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 5:01
山荘テラスには沢山の登山者
綺麗です
ありがたや〜
2019年08月01日 05:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:02
綺麗です
ありがたや〜
北アルプスにも朝が来ました
2019年08月01日 05:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:02
北アルプスにも朝が来ました
裏銀座
2019年08月01日 05:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:02
裏銀座
西鎌尾根〜樅沢岳、双六、三俣蓮華、先週居た黒部五郎
2019年08月01日 05:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:02
西鎌尾根〜樅沢岳、双六、三俣蓮華、先週居た黒部五郎
右から水晶、鷲羽、祖父岳、奥に薬師岳
2019年08月01日 05:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:02
右から水晶、鷲羽、祖父岳、奥に薬師岳
鷲羽岳
2019年08月01日 05:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:03
鷲羽岳
水晶岳
2019年08月01日 05:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:03
水晶岳
雲海に浮かぶ常念岳
2019年08月01日 05:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:04
雲海に浮かぶ常念岳
槍山頂でご来光見る人たち
2019年08月01日 05:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/1 5:05
槍山頂でご来光見る人たち
サヨウナラ槍山荘
2019年08月01日 05:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 5:05
サヨウナラ槍山荘
2019年08月01日 05:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:07
幻想的
2019年08月01日 05:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:10
幻想的
笠ヶ岳のモルゲン
2019年08月01日 05:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:14
笠ヶ岳のモルゲン
お目覚め
2019年08月01日 05:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:14
お目覚め
表銀座の稜線がクッキリ
2019年08月01日 05:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:15
表銀座の稜線がクッキリ
そして穂高連峰
2019年08月01日 05:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:34
そして穂高連峰
奥穂
2019年08月01日 05:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:34
奥穂
ジャンダルム
2019年08月01日 05:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:34
ジャンダルム
北穂と前穂
2019年08月01日 05:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:35
北穂と前穂
2019年08月01日 05:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 5:35
乗鞍、奥に御嶽
2019年08月01日 05:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:40
乗鞍、奥に御嶽
穂高全景
2019年08月01日 05:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:41
穂高全景
中岳〜槍
2019年08月01日 05:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 5:59
中岳〜槍
おや?
急にブロッケン登場!
2019年08月01日 06:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:08
おや?
急にブロッケン登場!
クッキリ!
2019年08月01日 06:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/1 6:08
クッキリ!
笠ヶ岳とブロッケン
得した気分
2019年08月01日 06:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:09
笠ヶ岳とブロッケン
得した気分
2019年08月01日 06:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:12
今度は雷鳥登場!
2019年08月01日 06:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 6:19
今度は雷鳥登場!
花も気持ち良さそう
2019年08月01日 06:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 6:20
花も気持ち良さそう
南岳
2019年08月01日 06:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/1 6:29
南岳
槍からけっこう遠い
2019年08月01日 06:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:29
槍からけっこう遠い
南岳小屋と大キレット、穂高
2019年08月01日 06:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:29
南岳小屋と大キレット、穂高
北穂
2019年08月01日 06:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
8/1 6:29
北穂
奥穂、ジャン
2019年08月01日 06:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:30
奥穂、ジャン
前穂
2019年08月01日 06:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:30
前穂
南岳小屋
ここで休憩
2019年08月01日 06:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:36
南岳小屋
ここで休憩
2019年08月01日 06:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 6:46
さて、大キレットへ
2019年08月01日 06:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 6:55
さて、大キレットへ
南岳と小屋
2019年08月01日 06:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:56
南岳と小屋
始めから急降下
2019年08月01日 06:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 6:57
始めから急降下
長い大キレット
2019年08月01日 06:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 6:59
長い大キレット
どんどん下ります
2019年08月01日 07:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 7:07
どんどん下ります
ここはあっという間
2019年08月01日 07:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 7:19
ここはあっという間
笠ヶ岳が見てます
2019年08月01日 07:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 7:25
笠ヶ岳が見てます
中間はサラッと
2019年08月01日 07:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 7:30
中間はサラッと
長谷川ピークまであっと言う間
2019年08月01日 07:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/1 7:41
長谷川ピークまであっと言う間
この先が核心部
2019年08月01日 07:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 7:42
この先が核心部
長谷川ピーク
2019年08月01日 07:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/1 7:59
長谷川ピーク
2019年08月01日 07:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 7:59
ほっそいなあ〜
2019年08月01日 07:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 7:59
ほっそいなあ〜
他の人を見てる方が怖い
2019年08月01日 08:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 8:00
他の人を見てる方が怖い
行きます
2019年08月01日 08:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 8:04
行きます
迫力有ります
2019年08月01日 08:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 8:06
迫力有ります
ま〜だまだ・・
2019年08月01日 08:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 8:10
ま〜だまだ・・
2019年08月01日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 8:13
花も沢山咲いてます
生命力が素晴らしいです
2019年08月01日 08:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 8:21
花も沢山咲いてます
生命力が素晴らしいです
長谷川ピークまでの稜線
2019年08月01日 08:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
8/1 8:27
長谷川ピークまでの稜線
見上げる壁
2019年08月01日 08:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 8:30
見上げる壁
落ちたらどこまで行くかなあ・・
2019年08月01日 08:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/1 8:39
落ちたらどこまで行くかなあ・・
これビミョーです
2019年08月01日 08:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 8:43
これビミョーです
2019年08月01日 08:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 8:43
飛騨泣き
2019年08月01日 08:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 8:47
飛騨泣き
しかし長い
2019年08月01日 08:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 8:54
しかし長い
B沢が良く見えます
2019年08月01日 09:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 9:00
B沢が良く見えます
もうチョイ
2019年08月01日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 9:01
もうチョイ
すると、沢から声が
2019年08月01日 09:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 9:03
すると、沢から声が
良く見ると壁にクライマー
あそこから北穂目指すようです!
凄い!
2019年08月01日 09:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
8/1 9:02
良く見ると壁にクライマー
あそこから北穂目指すようです!
凄い!
またカウントダウン
2019年08月01日 09:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 9:07
またカウントダウン
直下まで来た
2019年08月01日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 9:24
直下まで来た
ゴ―――――ル!
2019年08月01日 09:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 9:48
ゴ―――――ル!
北穂高小屋到着
休憩
エネルギー補給
2019年08月01日 09:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 9:48
北穂高小屋到着
休憩
エネルギー補給
北穂高岳登頂
2019年08月01日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/1 9:59
北穂高岳登頂
さて涸沢へ下山
2019年08月01日 10:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 10:06
さて涸沢へ下山
2019年08月01日 10:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 10:10
北穂南陵から涸沢へ向かう人たち
2019年08月01日 10:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 10:13
北穂南陵から涸沢へ向かう人たち
テンバはガラガラ
2019年08月01日 10:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 10:14
テンバはガラガラ
ヒュッテ
2019年08月01日 10:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 10:22
ヒュッテ
前穂
2019年08月01日 10:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 10:22
前穂
奥穂
2019年08月01日 10:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 10:25
奥穂
涸沢岳
2019年08月01日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/1 10:31
涸沢岳
常念〜蝶
2019年08月01日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 10:31
常念〜蝶
カール一望
2019年08月01日 10:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 10:35
カール一望
奥穂〜吊尾根〜前穂
2019年08月01日 10:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 10:37
奥穂〜吊尾根〜前穂
県警ヘリ
涸沢岳裏辺りでホバリングしてるようだ。
遭難かも・・
2019年08月01日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 10:46
県警ヘリ
涸沢岳裏辺りでホバリングしてるようだ。
遭難かも・・
2019年08月01日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/1 10:50
クサリ場ですれ違いの高齢の方、両方の靴のソールが剥がれてるのに上に行ってしまったけど大丈夫・・な訳無いよなあ・・
2019年08月01日 11:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 11:01
クサリ場ですれ違いの高齢の方、両方の靴のソールが剥がれてるのに上に行ってしまったけど大丈夫・・な訳無いよなあ・・
涸沢小屋到着
2019年08月01日 11:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 11:35
涸沢小屋到着
涸沢ヒュッテ
2019年08月01日 11:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 11:36
涸沢ヒュッテ
涸沢カール
2019年08月01日 11:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 11:37
涸沢カール
吊尾根側
2019年08月01日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 11:51
吊尾根側
奥穂
2019年08月01日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 11:51
奥穂
北穂高沢
2019年08月01日 11:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/1 11:52
北穂高沢
テンバも閑散としてました
2019年08月01日 11:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 11:52
テンバも閑散としてました
東邦航空の物資輸送
2019年08月01日 12:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 12:01
東邦航空の物資輸送
ヒュッテ下はまだ雪渓
2019年08月01日 12:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 12:09
ヒュッテ下はまだ雪渓
本谷橋の河原は、涼みのメッカ
2019年08月01日 12:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 12:56
本谷橋の河原は、涼みのメッカ
2019年08月01日 13:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/1 13:18
横尾着
2019年08月01日 13:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/1 13:33
横尾着
河童橋到着
梅雨明けとは言え、やはり平日。
空いていた2日間でした。
2019年08月01日 16:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/1 16:00
河童橋到着
梅雨明けとは言え、やはり平日。
空いていた2日間でした。
撮影機器:

感想

昨年、水晶で知り合いになった方が槍ヶ岳行って見たいとの事で、
今回はガイドを兼ねて、2日目は別行動で大キレットに行って見ました。
ガイドとは言え、槍ヶ岳は2度目。しかも槍沢は初(^^;
同行の方も、それなりの登山経験はあるので、さほど心配なし。
天気も朝のガスは次第に取れて、良い天気に。
ルートも、上高地から槍沢ロッジまでは標高差がないのでサクサク行きます。
槍沢ロッジで休憩後、その先槍ヶ岳山荘まではひたすら登り。
最近、低山トレーニングもサボり気味なので、どうにも登りが苦手。
槍沢を進んで、大喰岳が見えてくる辺りから一気にペースダウン↓
天狗原分岐からはさらにペースダウン・・
そんな具合で、そこから槍ヶ岳山荘まで、2時間半もかかる始末(泣)
槍山荘に着いた時にはバテバテでした。
この日の槍山荘は、多少の混雑は予想してましたが、予想に反してやや空いてる感じ
16時過ぎに山頂に行きましたが、山頂も空いてて1時間弱滞在。
景色も雲が多かったですが、THE夏空といった感じの積乱雲が良いシチュエーションを醸し出していて、見ていて飽きない空でした。
食後にサンセットを見ようとまた外に出ると、雲が槍ヶ岳の様な尖がり雲。
しかも傾き具合と良い、偶然にも完璧なまでの「槍雲」でした。
サンセットも、雲とのコラボが良い感じで綺麗でした。
夜は、満天の星空を期待してましたがガスってしまい、寝る前はダメでした。
が、翌朝3時過ぎに起きると、ガスも切れてきて綺麗な星空☆彡
出発準備しながら見てたら写真を撮り損ねてしまいました・・orz
出発は日の出前。大喰岳でご来光を見ながら、大キレット入口の南岳目指します。
南岳まで行く途中、突然ブロッケンが現れたり、雷鳥が現れたりと、
今日は朝から良い1日になりそうなラッキーな出来事が多々あり。
そして初めて挑む大キレットへ入ります。
初めから急降下のスタート。ここは難なくクリアして、その後は長谷川ピーク付近まではさほどの難所はありませんでした。
長谷川ピークから先は、流石に難所といった感じの断崖が現れます。
下はもちろん絶壁。落ちれば完全にアウトなので。下は見ない様に行きます。
飛騨泣きまで行くと、下〜の方から人の声が・・
良〜く見ると第2尾根直下にクライマーが2人、北穂に向かって登ってました。
凄いとしか言いようがないです。
なんとか頑張って登って、2時間半程で、今回の課題の大キレットをクリア!
北穂小屋テラスから、歩いてきたルートを見ながら達成感に浸ってました。
その後は、北穂南陵から涸沢へ下って、徳沢で同行の方と合流。
7時過ぎに槍山荘出た見たいですが、流石に槍沢から下山の方が早く、徳沢で1時間ほど待ちぼうけさせてしまいました(^^;
今回は久しぶりの泊りでの山行でしたが、2日間ともに天気に恵まれ、同行者ともに、お互いの目標を達成する事が出来、最高の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら