ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 223203
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳と双六岳

2012年09月07日(金) 〜 2012年09月09日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
56:01
距離
38.4km
登り
2,945m
下り
2,944m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9月7日(金)
5:30新穂高温泉(無料駐車場)
7:00わさび平小屋
9:50シシウドガ原
10:50鏡平山荘
12:30弓折乗越
14:00双六小屋(テント設営)
15:20双六岳(山頂)
16:10双六小屋(テント泊)

9月8日(土)
6:00双六小屋
6:45樅沢岳
9:45千丈乗越
11:10槍ヶ岳山荘(テント泊)

9月9日(日)
4:30槍ヶ岳山荘
5:00槍ヶ岳山頂(御来光)
7:00槍ヶ岳山荘(テント撤収)
7:40千丈乗越
8:05千丈分岐
9:20槍平小屋
10:30滝谷出合
11:30白出沢出合
12:15穂高平小屋
13:30新穂高温泉(無料駐車場)
天候 9/7 晴のち曇
9/8 曇
9/9 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸自動車道 飛騨清美I・C〜中部縦貫自動車道〜国道158号〜国道471号〜新穂高無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳山頂は鎖・梯子あり
双六岳山頂付近広く、濃霧時は注意

登山届・・・左俣谷ゲート
下山届・・・新穂高ロープウェイ温泉駅のすぐ上

日帰り温泉・・・中崎山荘「奥飛騨の湯」大人800円
予約できる山小屋
槍平小屋
いよいよスタートです(ko)
2012年09月07日 05:32撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 5:32
いよいよスタートです(ko)
genkinecoさん登山届を投かん(ko)
2012年09月07日 05:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 5:57
genkinecoさん登山届を投かん(ko)
アルプスじゃ〜(ko)
2012年09月07日 06:09撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 6:09
アルプスじゃ〜(ko)
わさび平小屋(ko)
2012年09月07日 07:02撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 7:02
わさび平小屋(ko)
ここから山道です(ko)
2012年09月07日 07:34撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 7:34
ここから山道です(ko)
いい天気ですぅ(ko)
2012年09月07日 07:40撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 7:40
いい天気ですぅ(ko)
秩父沢(ko)
2012年09月07日 08:21撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 8:21
秩父沢(ko)
チボ岩(ko)
2012年09月07日 08:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 8:41
チボ岩(ko)
雪渓発見!(ko)
2012年09月07日 08:49撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
9/7 8:49
雪渓発見!(ko)
イタドリヶ原(ko)
2012年09月07日 09:06撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 9:06
イタドリヶ原(ko)
穂高〜(ko)
2012年09月07日 09:37撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 9:37
穂高〜(ko)
シシウドヶ原(ko)
2012年09月07日 09:51撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 9:51
シシウドヶ原(ko)
「熊のおどり場」にて(g)
2012年09月07日 10:26撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
9/7 10:26
「熊のおどり場」にて(g)
鏡平まで500m!(ko)
2012年09月07日 10:30撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 10:30
鏡平まで500m!(ko)
ヒョウタンボク(有毒)(ko)
2012年09月07日 10:31撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 10:31
ヒョウタンボク(有毒)(ko)
木道をいくgenkinecoさん(ko)
2012年09月07日 10:47撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 10:47
木道をいくgenkinecoさん(ko)
鏡池からの絶景。感動〜(g)
2012年09月07日 10:46撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
21
9/7 10:46
鏡池からの絶景。感動〜(g)
鏡池をバックにgenkinecoさん(ko)
2012年09月07日 10:49撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7
9/7 10:49
鏡池をバックにgenkinecoさん(ko)
ワタシアシタアソコ、イク!(ko)
2012年09月07日 10:49撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
6
9/7 10:49
ワタシアシタアソコ、イク!(ko)
何リンドウでしょうか?(ko)
2012年09月07日 10:52撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 10:52
何リンドウでしょうか?(ko)
やれやれ鏡平小屋に到着!(ko)
2012年09月07日 10:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 10:57
やれやれ鏡平小屋に到着!(ko)
牛丼とカレーライス(g)
2012年09月07日 11:04撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
9/7 11:04
牛丼とカレーライス(g)
小屋の周りは小池が点在です(ko)
2012年09月07日 11:32撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 11:32
小屋の周りは小池が点在です(ko)
弓折乗越への急登(ko)
2012年09月07日 11:33撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 11:33
弓折乗越への急登(ko)
オゥ〜槍ですぅ(ko)
2012年09月07日 11:50撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
9/7 11:50
オゥ〜槍ですぅ(ko)
チングルマ(ko)
2012年09月07日 12:01撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 12:01
チングルマ(ko)
壮大な景色を楽しみながら弓折乗越へ(g)
2012年09月07日 12:04撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
9/7 12:04
壮大な景色を楽しみながら弓折乗越へ(g)
ミヤマトリカブト(ko)
2012年09月07日 12:15撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 12:15
ミヤマトリカブト(ko)
弓折乗越からの槍(ko)
2012年09月07日 12:35撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
9/7 12:35
弓折乗越からの槍(ko)
双六小屋(ko)
2012年09月07日 13:51撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 13:51
双六小屋(ko)
幕営地は広々していて選び放題(g)
2012年09月07日 14:24撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5
9/7 14:24
幕営地は広々していて選び放題(g)
トウヤクリンドウ(ko)
2012年09月07日 15:20撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/7 15:20
トウヤクリンドウ(ko)
ヤレヤレ双六岳です(ko)
2012年09月07日 15:22撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 15:22
ヤレヤレ双六岳です(ko)
寒かったです(ko)
2012年09月07日 15:23撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/7 15:23
寒かったです(ko)
明けて8日、樅沢岳への途中(ko)
2012年09月08日 06:16撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/8 6:16
明けて8日、樅沢岳への途中(ko)
genkinecoさんが先行(ko)
2012年09月08日 06:25撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/8 6:25
genkinecoさんが先行(ko)
樅沢岳のblancさん(g)
2012年09月08日 06:46撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
6
9/8 6:46
樅沢岳のblancさん(g)
樅沢岳(ko)
2012年09月08日 06:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7
9/8 6:48
樅沢岳(ko)
青空一杯で絶好調のblancさん(g)
2012年09月08日 06:52撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
9/8 6:52
青空一杯で絶好調のblancさん(g)
西鎌尾根(ko)
2012年09月08日 07:25撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
9/8 7:25
西鎌尾根(ko)
長〜い西鎌(ko)
2012年09月08日 07:32撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/8 7:32
長〜い西鎌(ko)
足すべらしたらヤベ〜(ko)
2012年09月08日 07:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/8 7:57
足すべらしたらヤベ〜(ko)
ガスガス(ko)
2012年09月08日 09:09撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/8 9:09
ガスガス(ko)
孤高の人(ko)
2012年09月08日 09:14撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/8 9:14
孤高の人(ko)
千丈乗越(ko)
2012年09月08日 09:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/8 9:41
千丈乗越(ko)
槍が岳山荘(ko)
2012年09月08日 11:04撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/8 11:04
槍が岳山荘(ko)
my home (ko)
2012年09月08日 11:31撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/8 11:31
my home (ko)
明けて9日
ご来光を見に(ko)
2012年09月09日 04:49撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/9 4:49
明けて9日
ご来光を見に(ko)
・・・(ko)
2012年09月09日 04:59撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/9 4:59
・・・(ko)
やったぁ〜(g)
2012年09月09日 05:01撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
11
9/9 5:01
やったぁ〜(g)
登頂です!(ko)
2012年09月09日 05:02撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
9/9 5:02
登頂です!(ko)
雲海(ko)
2012年09月09日 05:22撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
5
9/9 5:22
雲海(ko)
ご来光(ko)
2012年09月09日 05:24撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
6
9/9 5:24
ご来光(ko)
いつかは歩けるかなぁ〜。穂高連峰(g)
2012年09月09日 05:25撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
8
9/9 5:25
いつかは歩けるかなぁ〜。穂高連峰(g)
山荘にも(ko)
2012年09月09日 05:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/9 5:26
山荘にも(ko)
下山中のblancさん(g)
2012年09月09日 05:27撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
9/9 5:27
下山中のblancさん(g)
慎重にくだります(ko)
2012年09月09日 05:29撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/9 5:29
慎重にくだります(ko)
槍〜(ko)
2012年09月09日 05:49撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
9/9 5:49
槍〜(ko)
槍平小屋(ko)
2012年09月09日 09:27撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/9 9:27
槍平小屋(ko)
白出沢出合(g)
2012年09月09日 11:31撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
9/9 11:31
白出沢出合(g)
穂高平小屋(ko)
2012年09月09日 12:18撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/9 12:18
穂高平小屋(ko)

感想

1日目
今日は新穂高から双六小屋まで約7時間の行程。
楽しみは途中にある鏡平からみる槍・穂高連峰です。
早朝の涼しい林道歩きもつかの間で小池新道を登るあたりから汗が噴き出てきます。
ともかく天気が良いので気分も最高で、いつの間にかお目当ての鏡池です。
到着して思わず「オォ〜!」と絶叫、この絶景は筆舌に尽くし難いほどでした。
そして鏡平から弓折乗越までは槍と穂高を眺めながらのなんという贅沢な時間。
途中に何度も立ち止まりblancさんと一緒になって「最高やなぁ〜」と感嘆の声を上げました。
やがて双六小屋に到着、テント設営。
夕食まで時間があるので双六岳山頂に。
急坂をクリアして山頂かと思いきや、さらにその奥にピークらしきものが・・・。
騙された感を味わい双六岳に登頂しました。
雲行きも怪しくなりだしたのでそそくさと下山。
深夜移動と仮眠もそこそこなので、少し早めですが就寝としました。

2日目
夜の間に度々の降雨がありましたが、朝起きるとまずまずのお天気でした。
今日は西鎌尾根で槍ヶ岳山荘に向かいます。
先頃の扇ノ山でご一緒したpore-poreさんから
「槍の穂先がだんだん大きく近づいてくる感じが最高やで〜」
と絶賛されていたので期待膨らんでいましたが、
左俣岳を過ぎたあたりからガスが漂いはじめて、
千丈乗越に到着したころは完全にガスに取り囲まれていました。
視界の効かない中、結構急な上り坂なのか息があがって前に進まなくなりました。
山荘の幕営地は30張程しかスペースがなく午前中には到着したかったので、
blancさんには申し訳なかったのですが一足先に山荘まで行ってもらい、
自分は休み休みで歩くことにしました。
おかげでいい場所がキープできました。
午後は完全にフリーとなったので天候が良くなったら山頂を狙おうと
blancさんと話していましたが、結局回復せずしだいに雨が降り出したので
明日の御来光に賭けようということで眠りに就きました。

3日目
その晩はなかなか寝れなくて何度かトイレに行きました。
夜空を見上げると目に飛び込んでくるかのような星々。
槍ヶ岳の肩にいながら、ガスの為に見ることができなかった穂先。
それが黒のシルエットとなって目の前にありました。
朝4時を待ってblancさんを起こし、登頂準備です。
空をみると満点の星空で御来光を拝めるのは間違いなさそうです。
ヘッドライトを点灯するも、岩場を攀じ登るのは簡単ではありませんでした。
最後の梯子も落ちてはなるまいと手足に余計な力が入りました。
そして登頂に成功!
山頂はとても狭く既に数人いましたが、
記念撮影もすぐに撮れて、そして御来光!
やっぱり感動しました!!!
下山は千丈乗越〜槍平小屋〜新穂高。
奥飛騨の湯でさっぱりした後、神戸に帰りました。

blancさんへ
三日間、大変お世話になりました。
ここぞというところではお天気も良く、
雨も降りましたが濡れることなく本当にラッキーでした。
また北アルプス歩きましょう!

genkinecoさんの企画で初北アルプス&初槍ヶ岳に挑戦しました。

6日夜10時にピックアップしていただいて一路新穂高温泉に。
無料の駐車場に到着して2時間ほど仮眠ののち5:30スタートです。

初日は双六小屋まで8時間。
genkiさんが登山計画書を投函してわさび平小屋まで林道歩き。
小屋で一服してしばらく歩いて山道に。

槍を眺めながら岩の道をすすみます。秩父沢で休憩。いい天気でいい眺め。最高!
そこそこの登りをイタドリヶ原、シシウドヶ原、熊の踊り場を過ぎようやく鏡池。
池と槍のいい景色を堪能して鏡平小屋に到着。

小屋ではカレーと牛丼をチョイス。私は当然ながら缶ビールも。うめぇ〜!
ここから弓折乗越までは急登です。休み休み登ります。

乗越でしばらく槍を眺め、なんならここで一泊してもいいかもって。
弓折岳にはよらずに双六に向かいます。ここからは稜線歩き、楽チン。

ところがこれが寝不足でがんばってきた身にはけっこうキツかったです。
あっ双六小屋が見えたって言ってから長かった〜!

14:00前にようやく双六小屋に到着。小屋で手続きしてパッパとテントおっ立てて双六岳へ。
またまたこれがエレ〜こって、頂上が遠いつうーの!
しかも寒〜い。でさっさとテン場に戻って飯食って18:00に就寝です。

夜に雨が降りどうなるかと思いましたが朝にはあがってきれいな朝焼けでした。
双六小屋の水場は自由にいただけますので2日目の分飲料2Lと調理用の2.8Lをつめて出発です。

2日目は双六小屋のテン場を6:10、槍ヶ岳山荘のテン場へと向かいます。
まずは樅沢岳へ。ザレた急登を登ります。山頂からは双六岳、槍ヶ岳、穂高連峰の眺望が最高です。

が、眺めがよかったのはこのあたりまで。あとは最後までガスガス。
西鎌尾根のアップダウンをなんとかこなして、千丈乗越へ。

ここからの登りは壁です。ジグザグの登りを休み休み。
エレ〜こったと呟きながらながら11:04槍ヶ岳山荘に到着。

ここのテン場は30張しか張れないのでドウカイナ?と。しかもここは水場はありません。山荘で1L¥200です。
ちなみにポカリ¥500、ビール350ml¥500、500ml¥750。

山荘の受付に勢い込んで「まだテン場ありますか!?」「エッまだ誰もいませんよ」って。ホッ。

これでお宿は確保できましたが、ガスガスで停滞です。うまく晴れれば槍の穂先へと狙ってましたが残念。
今日はダメです。雨まで降ってきたし。

これは明日の晴れを念じてお神酒で体を清めなければ!
途中、酒イエお神酒が足りなくなりましたのでビールを追加して祈念しました。

3日目お神酒が効いたのか空はスキッと晴れて星が降るように見えます。

4:30槍の穂先でご来光を拝みに向かいます。
真っ暗のなか岩のへばりついて登りだします。徐々に白みだしヘッデンのいらなくなるころに登頂です。
記念撮影をしてご来光を待ちます。5:20ごろ陽が光り輝きだします。なんと素晴らしい光景でしょうか!

ご来光を堪能して、今度はおっかなびっくりでそろそろと下ります。
まだ登られる方と交差しながらゆっくりと下ります。

テン場に戻って腹ごしらえをして撤収。7:05下山開始です。
昨日ガスの中登って来た千丈乗越まで下り飛騨沢へむかいます。
3日間の疲れなのか、どうも下りがうまくありません。躓いたり滑ったりでいやんなってきます。

途中にはキレイなトリカブトやアザミになかをくだります。
ようよう9:30槍平小屋に到着。ここでトイレと水補給です。ここも水場は自由にいただけます。

滝谷出合、白出沢出合と過ぎしばらくの林道歩きののち穂高平小屋に到着。
ここでお昼にしました。

駐車場に着いたのは13:30。日帰り温泉で3日間の汗を流して一路神戸へ。


今回企画から一切のリーダーシップをとっていただいたgenkinecoさんには感謝です。
本当にありがとうございました。
穏やかな性格で決してイライラせず、オトナの男ですね〜彼は。

この3日間天候にも恵まれ、忘れられないいい思い出になりました。

ところで帰って家人に「顔浮腫んでるよ」って。あっ高山病!?手足もむくんでるわ。
未だに脚浮腫んでます〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2461人

コメント

槍ケ岳
おつかれさまでした。

いきなり鏡池からの展望が現れるのは興奮しますね
よくわかります

景色・緊張・雲海・達成感・自信
槍ヶ岳から頂いた物、たくさんありましたね

ほどよい疲れが心地よかったりして…
2012/9/12 5:58
槍ヶ岳、お疲れさまでした
レコ、お待ちしてました。

山頂等、おいしいところでは天気でご来光も見れて良かったですね
私たちが行った時は鏡平周辺では雨の中を歩きましたが逆さ槍もバッチリです
こんな景色だったんですね
メニューも同じ汁だく牛丼を食べましたよ
特に缶ビールが冷えていて最高でした
本当にご一緒出来なくて残念です。

・・槍ヶ岳山頂でのブランさん、ちょっとふっくらしてはるナ、と感じましたが、高山病?の影響だったんですね
びっくりしました。
しかしgenkinecoさん、ブランさん御二人とも素晴らしい山行であったと思います。
改めまして槍ヶ岳登頂、おめでとうございます
2012/9/12 6:48
念願成就
槍ケ岳登頂お疲れ様でした!

天気予報に反してほぼsunに恵まれて
計画通りの山行が楽しめたのではないでしょうか?

さすがに槍の午後の天気は崩れやすいですよね!rain
でも想定内の計画で二日目をゆっくりして
移動の疲れをとり三日目のご来光が楽しめたので
満足されたのではないでしょうか?
2012/9/12 8:13
いい天気でしたね〜
テン泊登山お疲れ様でした

天気も良かったようで素晴らしい景色ですね
先月末に西鎌を家族で訪れたのですが、その時はあいにくのガス模様で 徐々に槍が近づく楽しみが堪能できなかったのですが、写真見るとまた行きたくなりました
鏡平からの槍も噂通りすごい景色です 稜線が素晴らしい。。

次回はこのルートで決定な感じです。
2012/9/12 8:40
槍ヶ岳と双六岳お疲れさま!
こんにちは。
無事登頂おめでとうございます

お天気を心配していましたが、まずまずのお天気で
良かったですね

憧れの槍 本当に素晴らしい景色です。
ご一緒できなくて残念でした

このレポを見るとますます行ってみたくなりました。
来年こそは…
2012/9/12 15:46
ゲスト
たくさん頂きました
pore-poreさん、こんばんは

確かに槍ヶ岳からはたくさんの頂き物がありました。
景色・緊張・雲海・達成感・自信と
「活力」です。よっしゃぁ〜がんばるで〜と
全身に力がみなぎってきましたhappy01

鏡平から絶景と笠ヶ岳の雄姿も素晴らしかったので、
来年はpore-poreさんが今夏歩いたコースを辿ってみたいです。
2012/9/12 21:30
素晴らしいっす!!
やり〜!!
やりましたね!! シャレじゃないっす

いや〜素晴らしい眺望
それにしても槍ヶ岳はどこから見ても槍ヶ岳ですね
これほど同定が楽な山って他にないですもんね

我が家も来年…
どこから登ろう…

あと一年、迷いながらコース選定を楽しむことにします
2012/9/12 21:46
ゲスト
牛丼
amakawayaさん、こんばんは

鏡池からの絶景、あまりに素晴らしくて感動しました。
とにかく が最高でラッキーでした。

わさび平の冷やしトマトは食べませんでしたがhappy01
牛丼、美味かったですねgood
来年は是非北アに行きましょう!
2012/9/12 21:49
ゲスト
午前中がすべて
Takasyuuさん、こんばんは

出発前の天気予報があまり芳しくなかったので、
本当のところは一日だけでも なら
御の字かなぁと・・・。
これほどタイミング良く なんて
持ってる運、使い切った感がありますhappy01

午前中に歩いて昼からはテント張ってしまう、
余裕のあるプランが良かったと思います。
2012/9/12 22:00
最高の山行でしたぁ!
pore-poreさん、amakawayaさん、TakaSyuuさん、1006702さん、stayさん コメントありがとうございます。

予報では でしたが豈図らんや合羽を本来の意味で着ることはありませんでした。

ずっと槍を見ながらの山行は最高でしたよ。

次回はこんないい天気はないかもです
2012/9/12 22:14
今回のコース設定goodですよ
utaotoさん コメントありがとうございます。

駐車場は無料ですし、山小屋はちょうどいい具合の間隔であるんで槍ヶ岳へはgoodではないかと。

テン泊or小屋泊まりどちらでも選べますし
2012/9/12 22:21
ゲスト
鏡平
1006702さん、こんばんは

折立から薬師岳・雲ノ平そして槍ヶ岳と
長い山の旅をされていたんですね
こちら西鎌尾根もガス・ガス・ガスでした

新穂高から槍ヶ岳を目指すなら
断然、鏡平経由が良いです。
絶景をみながら歩けますから
2012/9/12 22:30
最高の景色でしたね
genkinecoさん、kobeblancさん、初めまして

レコを拝見いたしまして、9日の山頂で数分間ですがご一緒していたようです 私たちは8日にも登ったのですがガスで、9日が晴れであることを願っていました。未明に満天の星空を見たときは心が躍りました。

ご来光、四方の絶景、本当に素晴らしかったですね。個人的にはモンゲルロートの穂高連峰が一番心に残っています

いい具合に予報が外れてくれて幸いでしたね またよろしくお願いします。
2012/9/12 22:33
ゲスト
来年はぜひとも北アに
stayさん、こんばんは

槍ヶ岳は遠くから見てよし
近くからもよし
登れば尚よし・・・でしたhappy01

薬師岳や雲ノ平からの槍ヶ岳をみていると
もう登らずにはいられなくなります。
来年は是非とも北アに
2012/9/12 22:38
ゲスト
いろいろなコース
utaotoさん、こんばんは

槍ましたぁ〜と
槍ヶ岳山頂ではあちこちで声があがっていました
私も思わず言いそうになりましたがやめましたhappy01
utaotoファミリーも来年は槍ですねshine
いろんなところから槍ヶ岳目指せるので
コース選びが楽しくなります
2012/9/12 22:49
ゲスト
そうでしたか
jurakusuiさん、はじめまして

山頂でご一緒していたんですね〜shine
私達は少し早く登頂しましたので、
梯子付近の邪魔にならないところで
座って日の出を待っていました

8日は午後に天候よければ登るつもりでしたが、
その気配もなかったので、
夜明け前の星空には心が躍りました

好天に恵まれ、お互い良かったですねhappy01
2012/9/12 23:11
祝:初槍!
kobeblancさん、 genkinekoさん こんにちは!

素晴らしい のオンパレードですね
槍ヶ岳山荘のテン場は一度泊まってみたい場所です。
常念・笠を見渡しながらの食事 はメッチャ美味しいでしょうね

またお土産話をお聞かせ下さい
2012/9/13 6:17
ButaModernさん おはようございます
毎度!
コメントありがとうございます。

いやぁ最高の景色でしたね!
ButaModernさんたちが縦走しはった穂高も目の前だし。

またもう1度訪れたいですねぇ

やっとムクミ取れました。筋肉痛からも開放されました。
2012/9/13 9:02
サイコーですね!
kobeblancさん、 genkinekoさん、こんにちは!

いいお天気に恵まれて、サイコーの槍ヶ岳 ですね!
ステキな写真だらけです
鏡池の写真も素晴らしいですー!

私も来週末に槍を目指します(
槍沢ルートで1泊2日の強行スケジュールです。

この山行記録を見て、テンション上がってきましたっ
2012/9/13 13:31
ゲスト
テン場
ButaModernさん、こんばんは

槍ヶ岳山荘のテン場は早い時間で一杯になる・・・
ということなので頑張って午前必着で歩きました。
トイレに一番近く、テントから顔を出せば槍が目の前にあります。
後方は大きな岩があって風除けもバッチリで
最高のポディションで設営できました。
一番乗りの甲斐がありましたねgood
2012/9/13 21:33
ゲスト
サイコーでした
dolceさん、こんばんは

鏡池からの景色は本当に素晴らしく、
是非とももう一度訪れてみたいです。

来週末、上高地スタートで長丁場になりそうですね
dolceさんならまったく問題なさそうですscissors
まずは八ヶ岳 を祈っています
2012/9/13 21:52
お疲れ様でした
genkinecoさん、blancさん、こんばんは。

長丁場お疲れ様でした。
山行記録がアップされてなかったのでもしかして中止されたのかと思ってました。
まずまずの天候で良かったですね。

またご一緒しましょう。

週末はhi-roさんと山行です。
富士山に行く予定ですが、天気がイマイチみたいなので、代替案を考えてくれています。
はたしてどこに連れて行ってくれるのでしょう。
楽しみです。

ちなみにO氏は大日岳に行くようですよ。
2012/9/15 0:25
祝!槍ヶ岳初登頂
genkinecoさん、kobeblancさん、こんにちは。

念願の槍ヶ岳登頂、おめでとうございます
天気もよく最高でしたね。
テントを背負っての長丁場、お疲れさまでした。

立山、奥大日岳からも槍ヶ岳がよく見えましたよ。
私にとって「槍は見るもの、愛でるもの」
登るものではないです
2012/9/15 16:51
ゲスト
記録楽しみにしています
umonさん、こんばんは

出発までの天気予報が今ひとつで、
過度な期待をしていなかった分
は嬉しかったです。

富士山はやっぱり中止になるんですかね
残念ですね・・・。
2012/9/15 21:30
ゲスト
立山
katatumuriさん、こんばんは

ということは立山をまったり・のんびり満喫されたのですね
槍ヶ岳も見えたのなら の様子。

見てるだけで感激しますね、槍ヶ岳。
でも近くにいくと登らずにはいられませんでした
2012/9/15 22:02
お疲れ様でした。
genkinecoさん、kobeblancさん、おはようございます。

天気予報が良くなかったので心配してましたがここぞと言うところでは
良かったですね。
お二人の日ごろの行いが良かったのでは...

日程もバッチリでしたね。この3連休はかなりの人出で槍ケ岳往復に2時間以上になることも
あるみたいです。

私達も平日だったので山頂は私達2人ともう一人単独の方の3人だけでした。
ただガスがあがってきてちょっと残念でしたが

またお会いした時にいろいろお話を聞かせて下さい。
2012/9/16 8:28
ゲスト
感謝です
yokochanさん、こんにちは

道々、「yokochanさんには感謝せねば」とblancさんと話をしていました。
そもそも私の当初の計画のままでしたら、少なくとも鏡平の絶景も槍ヶ岳のご来光もみることも出来ませんでした。
yokochanさんの「わさび平泊はもったいない、頑張って双六小屋まで歩きましょう!」のアドバイスがなにもかも上手くいった要因です。
有難うございました。

槍ヶ岳へはちょうど半時間、梯子下で待ちはありましたが順調な方でした。
またお会いできそうなので楽しみにしています。
いろいろとお話聞かせてください。
2012/9/16 16:39
いいルートですね
genkinecoさん、kobeblancさんお疲れ様でした。
新穂高からのこの周回ルート、いいですね。今年は槍平小屋のテン場をベースに槍が岳ピストンの計画もあったんですが、来年のお楽しみにしています。でもお二人が行かれたこのルートの方が見所多いですね。テント担ぎっぱなしはキツそうですけど 天気も良くて良かったですね。お疲れ様でした。
2012/9/20 0:25
ゲスト
ありがとうございます
kentaikiさん、こんばんは

下山途中に槍平小屋に立ち寄りましたが、
広々したテン場が好印象でした。
ここをベースに槍ヶ岳ピストン、いいプランですね。

私にとっては千丈分岐〜槍ヶ岳の肩の間は急勾配の上り下りが難関なのと
あの絶景が忘れられず、新穂高から槍ヶ岳を目指すならやっぱり鏡平経由を選択してしまいますhappy01
2012/9/20 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら