また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3618564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【テント3泊4日ぐるり一周】折立〜薬師岳〜黒部五郎岳〜三俣蓮華岳〜鷲羽岳〜水晶岳〜雲ノ平

2021年10月07日(木) 〜 2021年10月10日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
36:42
距離
75.1km
登り
5,145m
下り
5,119m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:09
休憩
1:42
合計
7:51
8:28
5
8:33
8:33
46
9:19
9:24
28
9:52
9:57
11
10:08
10:08
56
11:04
11:04
18
11:22
11:22
32
11:54
12:23
16
12:39
13:18
23
13:41
13:41
30
14:11
14:11
24
14:35
14:35
13
14:48
15:12
11
15:23
15:23
14
15:37
15:37
23
16:00
16:00
19
16:19
2日目
山行
7:54
休憩
1:28
合計
9:22
6:50
23
7:13
7:16
7
7:23
7:25
83
8:48
8:48
7
8:55
9:00
24
9:24
9:24
59
10:23
10:24
73
11:37
11:47
4
11:51
12:12
6
12:18
12:24
23
13:39
14:00
58
14:58
15:01
25
15:26
15:40
5
15:45
15:47
25
16:12
3日目
山行
6:11
休憩
3:01
合計
9:12
7:02
61
8:03
8:11
22
8:33
8:50
12
9:02
9:09
30
9:39
9:42
27
10:09
10:47
23
11:10
11:10
22
11:32
11:42
2
11:44
11:46
36
12:22
13:02
13
13:15
13:15
55
14:10
14:16
29
14:45
14:45
8
14:53
15:37
14
15:51
15:57
17
4日目
山行
5:49
休憩
1:21
合計
7:10
6:29
6:29
15
6:44
6:55
12
7:07
7:07
21
7:28
7:28
60
8:28
8:55
10
9:05
9:05
31
9:36
9:37
16
9:53
9:54
6
10:00
10:01
45
10:46
11:21
18
11:39
11:39
13
11:52
11:52
35
12:27
12:29
6
12:35
12:35
17
12:52
12:53
24
13:17
13:19
2
13:21
折立
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本ICから3時間で有峰林道入口(6時開門)
往路:亀谷ルート 復路:東谷ルート
林道料金 1900円
コース状況/
危険箇所等
指導標も踏み跡もしっかりあるので、迷う所はありません。
全体的に道は良く整備されており、特に太郎小屋周辺と雲の平は木道が広く設置されていて、歩きやすいです。
一部で木道がシーソー状態の箇所もありましたが、危険という程ではありません

強いて歩きにくかった箇所を挙げると、水晶岳の梯子の先(岩稜登り)と雲の平から薬師沢の最後の下り(滑りやすいコケ石あり)ですが、慎重に歩けば問題無い道でした。
その他周辺情報 道の駅奥飛騨温泉上宝で、二人で飛騨牛のホルモンセット、串焼き、鶏ちゃん定食とカルビ丼をぺろりと頂きました。

温泉は道の駅から5分ほどの荒神の湯(志として200円)へ。開放的な露天風呂のみの温泉。ほぼ貸し切りで、ゆったり入れました。※石鹸、シャンプー、ドライヤー等はありません。
昨晩2:00まで仕事が入ってしまい出発が遅れましたが、折立駐車場は8:30着でも空き多数。平日は良いですね。
2021年10月07日 08:26撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:26
昨晩2:00まで仕事が入ってしまい出発が遅れましたが、折立駐車場は8:30着でも空き多数。平日は良いですね。
有峰湖の地図、今回歩く山域も網羅されています。
2021年10月07日 08:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:28
有峰湖の地図、今回歩く山域も網羅されています。
薬師岳登山口から出発。この右手にトイレがあります。
2021年10月07日 08:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:28
薬師岳登山口から出発。この右手にトイレがあります。
紅葉の季節ですが、キノコが結構ありました。
2021年10月07日 08:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:51
紅葉の季節ですが、キノコが結構ありました。
秋ですね。
2021年10月07日 08:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:51
秋ですね。
紅葉もチラホラ。
2021年10月07日 08:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:51
紅葉もチラホラ。
三角点を過ぎると木道の快適な道が出てきます。
2021年10月07日 10:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:01
三角点を過ぎると木道の快適な道が出てきます。
涼しいですが、まだまだ花も健在。
2021年10月07日 10:02撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:02
涼しいですが、まだまだ花も健在。
北西を見ると富山の街並みと…日本海! 遠くに来ました。
2021年10月07日 10:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:07
北西を見ると富山の街並みと…日本海! 遠くに来ました。
道を作り直しているのでしょうか。ありがたいです。
2021年10月07日 10:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:39
道を作り直しているのでしょうか。ありがたいです。
振り返ると有峰湖。なかなか大きい。
2021年10月07日 10:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:39
振り返ると有峰湖。なかなか大きい。
今日登る山の最高峰の薬師岳が見えてきました。
2021年10月07日 11:00撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:00
今日登る山の最高峰の薬師岳が見えてきました。
稜線に太郎平小屋が見えます。歩きやすい木道が続きます。
2021年10月07日 11:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:07
稜線に太郎平小屋が見えます。歩きやすい木道が続きます。
池塘でしょうか。
2021年10月07日 11:17撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:17
池塘でしょうか。
もふもふのチングルマ
2021年10月07日 11:18撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:18
もふもふのチングルマ
太郎平小屋に着きました!
2021年10月07日 11:45撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:45
太郎平小屋に着きました!
なぜか鐘があります。
2021年10月07日 11:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:49
なぜか鐘があります。
今回は水場が豊富でありがたいです。太郎平はテント場の水の方が少し冷たいですね。
2021年10月07日 11:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 11:55
今回は水場が豊富でありがたいです。太郎平はテント場の水の方が少し冷たいですね。
薬師岳に行く前に、ここで昼食。おにぎり美味しい。
2021年10月07日 12:03撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:03
薬師岳に行く前に、ここで昼食。おにぎり美味しい。
南に少し行くと太郎山がありますが、これは明日登ります。
2021年10月07日 12:23撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:23
南に少し行くと太郎山がありますが、これは明日登ります。
今日は北へ。まずはテント場に向かいます。
2021年10月07日 12:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:32
今日は北へ。まずはテント場に向かいます。
風が強めでしたので、ハイマツの陰に張ってみました。
2021年10月07日 13:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 13:07
風が強めでしたので、ハイマツの陰に張ってみました。
では薬師岳へ。白い山頂と紅葉のコントラストが綺麗です。
2021年10月07日 13:46撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 13:46
では薬師岳へ。白い山頂と紅葉のコントラストが綺麗です。
登ってきた道を振り返ると木道の細い道が見えます。
2021年10月07日 13:58撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 13:58
登ってきた道を振り返ると木道の細い道が見えます。
薬師岳山荘に到着。こちらも綺麗な小屋ですね。
2021年10月07日 14:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 14:10
薬師岳山荘に到着。こちらも綺麗な小屋ですね。
薬師岳手前に避難小屋。かなり簡素で一般的な小屋というレベルではないですね。
2021年10月07日 14:35撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:35
薬師岳手前に避難小屋。かなり簡素で一般的な小屋というレベルではないですね。
奥に立山を見ながら登りです。もうすぐ薬師岳の山頂です。
2021年10月07日 14:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:36
奥に立山を見ながら登りです。もうすぐ薬師岳の山頂です。
雲も取れてきて、良い眺望になりました!
2021年10月07日 14:37撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/7 14:37
雲も取れてきて、良い眺望になりました!
薬師岳の山頂に到着。
2021年10月07日 14:48撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:48
薬師岳の山頂に到着。
拝殿がありますね。そして、ここにも鐘が。
2021年10月07日 14:50撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/7 14:50
拝殿がありますね。そして、ここにも鐘が。
北を見ると、飛騨山脈が見えます。
2021年10月07日 14:59撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/7 14:59
北を見ると、飛騨山脈が見えます。
中央に鎮座しているのは劔岳、迫力あります。
2021年10月07日 14:58撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:58
中央に鎮座しているのは劔岳、迫力あります。
立山の山麓。良い眺望です。
2021年10月07日 14:59撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/7 14:59
立山の山麓。良い眺望です。
では下山。ちょこちょこ紅葉が見頃の場所があります。
2021年10月07日 15:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 15:56
では下山。ちょこちょこ紅葉が見頃の場所があります。
テント場に戻って夕食。今日はたらこパスタです。美味しい。
2021年10月07日 17:13撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 17:13
テント場に戻って夕食。今日はたらこパスタです。美味しい。
夕焼けになりました。明日も良い天気のはず。
2021年10月07日 17:50撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 17:50
夕焼けになりました。明日も良い天気のはず。
寝る前に星空撮影。
2021年10月07日 18:41撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 18:41
寝る前に星空撮影。
明け方も撮影。それほど寒くなく、快適でした。
2021年10月08日 04:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 4:51
明け方も撮影。それほど寒くなく、快適でした。
朝ごはんは今回は軽量化してフリーズドライのみそ汁と味付けご飯です。美味しい。
2021年10月08日 05:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 5:40
朝ごはんは今回は軽量化してフリーズドライのみそ汁と味付けご飯です。美味しい。
朝陽が山を照らし始めました。
2021年10月08日 06:16撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:16
朝陽が山を照らし始めました。
日の出は5:50ですが、既に6:50。このテン場は山の陰で日の出が遅めですね。
2021年10月08日 06:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:52
日の出は5:50ですが、既に6:50。このテン場は山の陰で日の出が遅めですね。
では出発。これまた、もふもふの花。
2021年10月08日 06:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:56
では出発。これまた、もふもふの花。
太郎平小屋に続く道。本当に良く整備されていますね。
2021年10月08日 06:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:56
太郎平小屋に続く道。本当に良く整備されていますね。
池塘に反射する朝陽がイイ。
2021年10月08日 07:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:01
池塘に反射する朝陽がイイ。
太郎平小屋に到着。今日も良い天気!
2021年10月08日 07:12撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:12
太郎平小屋に到着。今日も良い天気!
太郎平の分岐。帰りは左から戻ります。行きは右へ。
2021年10月08日 07:18撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:18
太郎平の分岐。帰りは左から戻ります。行きは右へ。
最初の太郎山は目の前。今日はピークハントの旅になります。
2021年10月08日 07:26撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:26
最初の太郎山は目の前。今日はピークハントの旅になります。
次は北ノ俣岳。こちらも木道が続きます。
2021年10月08日 07:37撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:37
次は北ノ俣岳。こちらも木道が続きます。
木道が終わり山道へ。こちらも歩きやすい道です。
2021年10月08日 08:25撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:25
木道が終わり山道へ。こちらも歩きやすい道です。
ケルン発見。なだらかな稜線がいい。
2021年10月08日 08:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:40
ケルン発見。なだらかな稜線がいい。
池塘群。何やら小屋らしきものが見えますが、なんでしょう。
2021年10月08日 08:42撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:42
池塘群。何やら小屋らしきものが見えますが、なんでしょう。
北ノ俣岳に到着。槍ヶ岳が見えました!
2021年10月08日 08:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:55
北ノ俣岳に到着。槍ヶ岳が見えました!
振り返ると昨日登った薬師岳が。
2021年10月08日 08:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:56
振り返ると昨日登った薬師岳が。
赤木岳に向かって、一度下ります。
2021年10月08日 09:06撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:06
赤木岳に向かって、一度下ります。
赤木岳。雷鳥が多いらしいですが、出会えず。
2021年10月08日 09:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:32
赤木岳。雷鳥が多いらしいですが、出会えず。
赤木岳の山頂。小さな祠がありました。
2021年10月08日 09:35撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:35
赤木岳の山頂。小さな祠がありました。
秋ですね。
2021年10月08日 09:58撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:58
秋ですね。
高山にもバッタが。あちこちにいました。
2021年10月08日 09:59撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:59
高山にもバッタが。あちこちにいました。
奥の黒部五郎岳に向かいます。あいかわらずいい稜線だ…。
2021年10月08日 10:18撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:18
奥の黒部五郎岳に向かいます。あいかわらずいい稜線だ…。
池塘…池?
2021年10月08日 10:21撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 10:21
池塘…池?
黒部五郎の肩。ここから登りです。
2021年10月08日 10:44撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:44
黒部五郎の肩。ここから登りです。
振り返って歩いてきた稜線。本当になだらかでいい道です。
2021年10月08日 11:11撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:11
振り返って歩いてきた稜線。本当になだらかでいい道です。
黒部五郎岳に到着! ここにもお地蔵様がありました。
2021年10月08日 11:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:52
黒部五郎岳に到着! ここにもお地蔵様がありました。
明日登る鷲羽岳が正面に見えてきました。
2021年10月08日 11:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:53
明日登る鷲羽岳が正面に見えてきました。
薬師の向こうに立山が見えます。
2021年10月08日 12:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:04
薬師の向こうに立山が見えます。
黒部五郎岳から黒部五郎小舎に下ります。途中に雪渓がありました。
2021年10月08日 12:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:36
黒部五郎岳から黒部五郎小舎に下ります。途中に雪渓がありました。
黒部五郎岳を東から見ると、なかなかの岩山です。西からの眺めと雰囲気が違いますね。
2021年10月08日 12:41撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:41
黒部五郎岳を東から見ると、なかなかの岩山です。西からの眺めと雰囲気が違いますね。
いちご。
2021年10月08日 12:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:49
いちご。
大きな雷岩、奥には鷲ヶ岳
2021年10月08日 12:50撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:50
大きな雷岩、奥には鷲ヶ岳
渓流、水が冷たいです。
2021年10月08日 13:17撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 13:17
渓流、水が冷たいです。
黒部五郎小舎が見えてきました。
2021年10月08日 13:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 13:33
黒部五郎小舎が見えてきました。
残念ながら9末でクローズ。冬季小屋は梯子で2階から入れるようになっています。
2021年10月08日 13:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 13:39
残念ながら9末でクローズ。冬季小屋は梯子で2階から入れるようになっています。
紅葉を見ながら今日最後のピーク、三俣蓮華岳へ。
2021年10月08日 14:57撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:57
紅葉を見ながら今日最後のピーク、三俣蓮華岳へ。
三俣蓮華岳に到着。強風で道標がしなったのでしょうか…
2021年10月08日 15:30撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/8 15:30
三俣蓮華岳に到着。強風で道標がしなったのでしょうか…
鷲羽の奥の水晶岳も見えます。どの山も素晴らしい眺望。
2021年10月08日 15:33撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/8 15:33
鷲羽の奥の水晶岳も見えます。どの山も素晴らしい眺望。
下の方に、三俣山荘が見えてきました。今日のテント場も見えます。
2021年10月08日 15:34撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:34
下の方に、三俣山荘が見えてきました。今日のテント場も見えます。
ハイマツのトンネルを通って・・・
2021年10月08日 16:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 16:01
ハイマツのトンネルを通って・・・
三俣山荘のテント場に到着。今日はここに張りましょう。
2021年10月08日 16:12撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 16:12
三俣山荘のテント場に到着。今日はここに張りましょう。
夕飯はウインナーカレー。美味しい。
2021年10月08日 17:38撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 17:38
夕飯はウインナーカレー。美味しい。
今日も星が良さそうです。
2021年10月08日 17:59撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 17:59
今日も星が良さそうです。
小屋に来てみました。2Fで上映会(!?)をやっていました。
2021年10月08日 18:34撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 18:34
小屋に来てみました。2Fで上映会(!?)をやっていました。
少し雲が多めですが、星空撮れました!
2021年10月08日 18:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 18:53
少し雲が多めですが、星空撮れました!
トイレは小屋のみ。小屋は暖かいですね。
2021年10月09日 05:00撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 5:00
トイレは小屋のみ。小屋は暖かいですね。
朝食は昨日とは違う味のご飯とみそ汁。美味しい。
2021年10月09日 05:35撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 5:35
朝食は昨日とは違う味のご飯とみそ汁。美味しい。
日の出の時刻は5:50ですが、山の陰で今日も遅めになります。
2021年10月09日 05:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 5:52
日の出の時刻は5:50ですが、山の陰で今日も遅めになります。
槍は朝から尖っています。
2021年10月09日 05:53撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/9 5:53
槍は朝から尖っています。
雲と鷲羽岳に赤みが入ってきました。
2021年10月09日 05:53撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/9 5:53
雲と鷲羽岳に赤みが入ってきました。
20分遅れですが日の出! 今日も良い天気です。
2021年10月09日 06:09撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:09
20分遅れですが日の出! 今日も良い天気です。
では、今日最初のピーク、鷲羽岳へ。この辺りも紅葉が良いですね。
2021年10月09日 07:08撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:08
では、今日最初のピーク、鷲羽岳へ。この辺りも紅葉が良いですね。
鷲羽池。綺麗な池です。
2021年10月09日 07:59撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:59
鷲羽池。綺麗な池です。
鷲羽岳に到着。なかなか岩々でした。奥に槍が鎮座しています。
2021年10月09日 08:05撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/9 8:05
鷲羽岳に到着。なかなか岩々でした。奥に槍が鎮座しています。
祖父岳と、奥に薬師岳。だいぶ歩いてきましたね。
2021年10月09日 08:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:01
祖父岳と、奥に薬師岳。だいぶ歩いてきましたね。
南を見ると、本当に薄っすら富士山が見えました!
2021年10月09日 08:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:07
南を見ると、本当に薄っすら富士山が見えました!
では次のワリモ岳と、その奥の水晶岳を目指しましょう。
2021年10月09日 08:05撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:05
では次のワリモ岳と、その奥の水晶岳を目指しましょう。
途中にロープなどあり。
2021年10月09日 08:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:33
途中にロープなどあり。
ワリモ岳は岩の山ですね。
2021年10月09日 08:35撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:35
ワリモ岳は岩の山ですね。
昨日泊まった三俣の奥に笠ヶ岳も見えますね。笠ヶ岳もなかなか尖っている。
2021年10月09日 08:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:39
昨日泊まった三俣の奥に笠ヶ岳も見えますね。笠ヶ岳もなかなか尖っている。
ワリモ北分岐。ザックをデポして水晶岳に向かいます。
2021年10月09日 09:03撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:03
ワリモ北分岐。ザックをデポして水晶岳に向かいます。
途中に水晶小屋。小屋閉めしていましたが、展望デッキは健在。
2021年10月09日 09:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:39
途中に水晶小屋。小屋閉めしていましたが、展望デッキは健在。
西に野口五郎岳。あちらの五郎もいつか行ってみたいな。
2021年10月09日 09:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:40
西に野口五郎岳。あちらの五郎もいつか行ってみたいな。
少し雲が増えてきましたが、槍ヶ岳も健在ですね。
2021年10月09日 09:41撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/9 9:41
少し雲が増えてきましたが、槍ヶ岳も健在ですね。
小屋上にはお地蔵様。黒部は全体的に多いですね。
2021年10月09日 09:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:43
小屋上にはお地蔵様。黒部は全体的に多いですね。
水晶までは岩場を進みます。梯子もありました。
2021年10月09日 09:58撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:58
水晶までは岩場を進みます。梯子もありました。
水晶岳に着きました。立山方向に黒部ダムが見えますね。
2021年10月09日 10:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 10:32
水晶岳に着きました。立山方向に黒部ダムが見えますね。
北には赤牛岳とその奥に剣岳がチラ見。でも今日の北上はここまで。
2021年10月09日 10:35撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 10:35
北には赤牛岳とその奥に剣岳がチラ見。でも今日の北上はここまで。
登ってきた水晶小屋方向を振り返ると・・・槍ヶ岳。
2021年10月09日 10:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 10:39
登ってきた水晶小屋方向を振り返ると・・・槍ヶ岳。
石が特徴的です。水晶という名前の所以でしょうか。
2021年10月09日 10:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 10:49
石が特徴的です。水晶という名前の所以でしょうか。
デポしたザックを拾って雲の平へ向かいます。
2021年10月09日 11:46撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 11:46
デポしたザックを拾って雲の平へ向かいます。
今日最後のピーク、祖父岳。こちらもなかなかの登りです。梯子が見えますね。
2021年10月09日 12:06撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:06
今日最後のピーク、祖父岳。こちらもなかなかの登りです。梯子が見えますね。
山頂はとても広くてケルンだらけ。変わった山です。
2021年10月09日 12:20撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:20
山頂はとても広くてケルンだらけ。変わった山です。
昼食は鷲羽岳をバックにラーメン。美味しい。
2021年10月09日 12:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:40
昼食は鷲羽岳をバックにラーメン。美味しい。
食事を終えたら雲ノ平へ。雲ノ平山荘が見えますね。
2021年10月09日 13:02撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:02
食事を終えたら雲ノ平へ。雲ノ平山荘が見えますね。
小屋に行く前に祖父庭園を散歩。木道が途中まで整備されています。
2021年10月09日 13:22撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:22
小屋に行く前に祖父庭園を散歩。木道が途中まで整備されています。
庭園にはチングルマが群生。
2021年10月09日 13:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:28
庭園にはチングルマが群生。
庭というだけあって岩盆栽もあります。
2021年10月09日 13:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:53
庭というだけあって岩盆栽もあります。
祖父庭園、なかなか広い庭園でした。
2021年10月09日 13:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:55
祖父庭園、なかなか広い庭園でした。
次はスイス庭園へ。
2021年10月09日 14:37撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 14:37
次はスイス庭園へ。
鷲羽岳が目の前に。ちょっと雲増えてきましたね。
2021年10月09日 14:42撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 14:42
鷲羽岳が目の前に。ちょっと雲増えてきましたね。
山荘の水は雨水なので、できるだけテン場の水を使うように、とのこと。
2021年10月09日 14:50撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 14:50
山荘の水は雨水なので、できるだけテン場の水を使うように、とのこと。
テン場の水場。補給できました。
2021年10月09日 15:18撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/9 15:18
テン場の水場。補給できました。
山荘まで木道が続きます。良く整備されていますが、所々に動く木道あります。
2021年10月09日 15:48撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/9 15:48
山荘まで木道が続きます。良く整備されていますが、所々に動く木道あります。
雲ノ平山荘に到着。テントの受付をします。
2021年10月09日 15:57撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/9 15:57
雲ノ平山荘に到着。テントの受付をします。
南側には明るいデッキがありました。イイですね。
2021年10月09日 15:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 15:52
南側には明るいデッキがありました。イイですね。
テン場に向かいます。今日は10張位でしょうか。空いていて自由に場所を選べますね。
2021年10月09日 16:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 16:10
テン場に向かいます。今日は10張位でしょうか。空いていて自由に場所を選べますね。
今回の山行の最後のテント泊です。
2021年10月09日 16:19撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 16:19
今回の山行の最後のテント泊です。
最終日はマッシュルームとウインナーパスタにしました。美味しい。
2021年10月09日 17:03撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 17:03
最終日はマッシュルームとウインナーパスタにしました。美味しい。
夕方は曇っていましたが、夜になり快晴に。またまた星空が撮れました。
2021年10月10日 04:26撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 4:26
夕方は曇っていましたが、夜になり快晴に。またまた星空が撮れました。
最終日の星が一番良かった!
2021年10月10日 04:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 4:39
最終日の星が一番良かった!
朝ごはんはいつもの。美味しい。
2021年10月10日 05:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:01
朝ごはんはいつもの。美味しい。
日の出の時間前に山々が赤らんできました。
2021年10月10日 05:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:31
日の出の時間前に山々が赤らんできました。
黒部五郎岳に灯がともる・・・雲が幻想的でした。
2021年10月10日 05:58撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:58
黒部五郎岳に灯がともる・・・雲が幻想的でした。
そして、日の出。今日も良い天気です!
2021年10月10日 06:23撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/10 6:23
そして、日の出。今日も良い天気です!
小屋も赤くなっています。
2021年10月10日 06:23撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 6:23
小屋も赤くなっています。
祖母岳(アルプス庭園)に向かいます。
2021年10月10日 06:37撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 6:37
祖母岳(アルプス庭園)に向かいます。
祖母岳からも槍が見えました。
2021年10月10日 06:45撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 6:45
祖母岳からも槍が見えました。
祖母岳からは水晶岳と、雲の平を見渡せます。良い所です。
2021年10月10日 06:51撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/10 6:51
祖母岳からは水晶岳と、雲の平を見渡せます。良い所です。
奥日本庭園。薬師岳が良く見えます。
2021年10月10日 07:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 7:07
奥日本庭園。薬師岳が良く見えます。
薬師沢に向かってしばらく木道が続きます。
2021年10月10日 07:11撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/10 7:11
薬師沢に向かってしばらく木道が続きます。
小鳥が朝の陽を浴びて鳴いていました。
2021年10月10日 07:18撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 7:18
小鳥が朝の陽を浴びて鳴いていました。
アラスカ庭園。折れてる…!?
2021年10月10日 07:27撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 7:27
アラスカ庭園。折れてる…!?
確かに針葉樹がアラスカっぽい…気がする。
2021年10月10日 07:28撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/10 7:28
確かに針葉樹がアラスカっぽい…気がする。
アラスカ庭園を抜けると山道になります。
2021年10月10日 07:35撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 7:35
アラスカ庭園を抜けると山道になります。
なかなかの急登です。梯子もありました。
2021年10月10日 07:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 7:49
なかなかの急登です。梯子もありました。
薬師沢に下りる最後の長い梯子。
2021年10月10日 08:30撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 8:30
薬師沢に下りる最後の長い梯子。
苔の滝。良い色です。
2021年10月10日 08:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 8:32
苔の滝。良い色です。
吊り橋を渡ると・・・
2021年10月10日 08:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 8:33
吊り橋を渡ると・・・
薬師沢小屋に到着。水が豊富ですね。助かります。
2021年10月10日 08:45撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 8:45
薬師沢小屋に到着。水が豊富ですね。助かります。
では、太郎平に戻ります。沢ルートですが、橋完備で渡渉ゼロでした。
2021年10月10日 09:11撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:11
では、太郎平に戻ります。沢ルートですが、橋完備で渡渉ゼロでした。
紅葉もなかなか。
2021年10月10日 09:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:51
紅葉もなかなか。
岩魚が見えました・・・写真では分かりにくいですね。
2021年10月10日 09:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:54
岩魚が見えました・・・写真では分かりにくいですね。
太郎平への登りルートにも梯子。本当に整備されています。
2021年10月10日 10:05撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:05
太郎平への登りルートにも梯子。本当に整備されています。
なにやらヘリが。巡回でしょうか。
2021年10月10日 10:18撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:18
なにやらヘリが。巡回でしょうか。
太郎平小屋が見えてきました。
2021年10月10日 10:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:33
太郎平小屋が見えてきました。
薬師岳は今日も雄大…
2021年10月10日 10:44撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:44
薬師岳は今日も雄大…
右手を見ると水晶岳。だいぶ遠くになりました。
2021年10月10日 10:45撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:45
右手を見ると水晶岳。だいぶ遠くになりました。
振り返ると、2日目に歩いた北ノ俣岳。2週目に行きたいくらい良い天気です。
2021年10月10日 10:45撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:45
振り返ると、2日目に歩いた北ノ俣岳。2週目に行きたいくらい良い天気です。
小屋でお昼、最後はラーメンにしました。美味しい。
2021年10月10日 10:57撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:57
小屋でお昼、最後はラーメンにしました。美味しい。
名残惜しいですが、下りましょう。
2021年10月10日 11:22撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/10 11:22
名残惜しいですが、下りましょう。
歩きやすい木道の下り。本当に良い道ですね。
2021年10月10日 11:24撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:24
歩きやすい木道の下り。本当に良い道ですね。
最後まで剣岳も見えました!
2021年10月10日 11:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:56
最後まで剣岳も見えました!
有峰湖が見えてきました。そろそろゴール・・・。
2021年10月10日 12:03撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:03
有峰湖が見えてきました。そろそろゴール・・・。
紅葉もいろいろ楽しめました。良い4日間でした。
2021年10月10日 12:42撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:42
紅葉もいろいろ楽しめました。良い4日間でした。
折立に着きました。お疲れ様〜!
2021年10月10日 13:18撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 13:18
折立に着きました。お疲れ様〜!
・・・下山後、有峰湖をぐるっと周って薬師岳にお別れ。最後まで良い天気に感謝。
2021年10月10日 13:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/10 13:56
・・・下山後、有峰湖をぐるっと周って薬師岳にお別れ。最後まで良い天気に感謝。
おまけ1:夕食は道の駅 奥飛騨温泉郷上宝で。2人なのに何故か3人前あります・・・山へ行って体重が増えるパターンです。
2021年10月10日 15:41撮影 by  SH-RM15, SHARP
10/10 15:41
おまけ1:夕食は道の駅 奥飛騨温泉郷上宝で。2人なのに何故か3人前あります・・・山へ行って体重が増えるパターンです。
おまけ2:温泉は道の駅から5分程の荒神(こうじん)の湯。入湯は寸志(200円程度)です。良いお湯でした。
2021年10月10日 16:48撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 16:48
おまけ2:温泉は道の駅から5分程の荒神(こうじん)の湯。入湯は寸志(200円程度)です。良いお湯でした。

感想

初のテント3泊4日山行で雲ノ平に来てみました。
麓は紅葉シーズンとはいえ、黒部山塊は9末に小屋閉めしていたり、今週来週でクローズの小屋がほとんどで、シーズン終わりの時期といえます。
気温も寒いかと厚着を持って来ましたが、快晴続きの好天で暑い位でした。
水場が豊富なルートのため冷たい水が得られたのが幸せでした。

山は初日から圧巻の一言。
今まで歩いたことの無い、薬師岳、黒部五郎岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳をぐるっと周回してそれぞれの山を堪能できたこと、また近くに槍ヶ岳や剱岳も見渡せ、好天の気持ちの良い季節に北アルプスのド真ん中に来れたことに感動と感謝です。

今回歩いたルートには、分岐して更に先に行くルートもあります。
いつかその道も繋げられるように、また雲ノ平に来たいな〜。

東北への紅葉登山を計画していましたが、天気がイマイチのようだったので、急遽、雲ノ平方面へ。

テント泊だし、標高高いので、夜は寒くて眠れないかも‥と覚悟してきたのですが、ダウンパンツとフリースで快適に寝る事が出来ました。

天気は4日間とも青空が出る最高のお天気で、暑いくらいでしたが、風も適度にあり、登りではかなり助かりました。

山は、どの山も大きくどっしりとして、雄大で格好良かったです。さらに、槍ヶ岳、剱岳、立山などメジャーな山々に続く登山道を見ることもでき、次回は、あの道を…と妄想が広がりました。

4日間とも晴れてくれた事、登山道をかなり歩きやすく整備してくれている事、お互いどこも痛みがなく歩けた事、全てに感謝した4日間でした。
あーーー、楽しかった!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら