ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5824891
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

薬師岳〜黒部五郎岳〜鷲羽岳〜水晶岳〜野口五郎岳〜烏帽子岳 折立↑高瀬ダム↓

2023年08月10日(木) 〜 2023年08月13日(日)
 - 拍手
Ojisan69 その他3人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
34:29
距離
52.1km
登り
4,398m
下り
4,453m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:17
休憩
2:05
合計
9:22
7:24
4
7:28
7:29
47
8:16
8:17
36
8:53
8:54
11
9:05
9:16
23
9:39
9:40
46
10:26
10:29
20
10:49
10:50
31
11:21
11:49
19
12:08
13:03
25
13:28
13:28
41
14:09
14:18
24
14:42
14:42
37
15:19
15:25
13
15:38
15:39
17
15:56
16:00
24
16:24
16:27
19
16:46
2日目
山行
9:10
休憩
1:32
合計
10:42
5:34
25
5:59
6:00
8
6:08
6:08
86
7:34
7:34
8
7:42
7:50
25
8:15
8:16
7
8:23
8:37
24
9:01
9:01
116
10:57
10:57
9
11:06
11:19
7
11:26
11:46
91
13:17
13:52
73
15:05
15:05
71
16:16
3日目
山行
8:33
休憩
1:37
合計
10:10
5:17
66
6:23
6:26
26
6:52
7:01
9
7:10
7:17
38
7:55
8:13
30
8:43
8:51
31
9:22
9:43
40
10:23
10:23
82
11:45
11:45
43
12:28
12:32
14
12:46
13:13
134
4日目
山行
3:36
休憩
0:36
合計
4:12
6:12
6:18
13
6:31
6:32
6
6:38
6:38
15
6:53
7:05
10
7:15
7:16
8
7:24
7:25
12
7:37
7:52
52
8:44
8:44
48
9:32
9:32
20
9:52
9:52
10
10:02
10:02
11
10:13
10:13
5
天候 ほぼ全日快晴
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
今回は毎日アルペン号で新宿から折立まで直行です。
こちらは新宿の地下の駐車場ですが、突如登山者が集まって来た感じです。この空間は大変暑く、待っている間大汗をかいてしまいました。
2023年08月09日 22:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/9 22:36
今回は毎日アルペン号で新宿から折立まで直行です。
こちらは新宿の地下の駐車場ですが、突如登山者が集まって来た感じです。この空間は大変暑く、待っている間大汗をかいてしまいました。
23時発のこちらのバスで折立に行きます。
何回か休みを取りながら目的地に向かいます。
乗った時は、思っていた印象よりバスが狭かったため、眠ることが出来るか心配でしたが、寝不足だったせいもあり、それなりの睡眠を取ることが出来ました。
2023年08月09日 23:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/9 23:05
23時発のこちらのバスで折立に行きます。
何回か休みを取りながら目的地に向かいます。
乗った時は、思っていた印象よりバスが狭かったため、眠ることが出来るか心配でしたが、寝不足だったせいもあり、それなりの睡眠を取ることが出来ました。
折立に到着する前の最後の休憩地点です。ここで別のバスに乗り換えました。何の為か、意味不明でしたが
折立は登山モードの場所なので、トイレや飲み物などのごみ処理はここで済ませたほうがいいです。
2023年08月10日 05:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 5:26
折立に到着する前の最後の休憩地点です。ここで別のバスに乗り換えました。何の為か、意味不明でしたが
折立は登山モードの場所なので、トイレや飲み物などのごみ処理はここで済ませたほうがいいです。
折立のトイレ。ここから出発です。
2023年08月10日 07:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 7:25
折立のトイレ。ここから出発です。
ある程度登ってきました。剱岳でしょうか。キレイに見えていました。
2023年08月10日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/10 8:55
ある程度登ってきました。剱岳でしょうか。キレイに見えていました。
有峰湖でしょうか。湖面が美しいです。
2023年08月10日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 8:58
有峰湖でしょうか。湖面が美しいです。
遠くに街並みと日本海、その奥に能登半島が見えています。
2023年08月10日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/10 9:57
遠くに街並みと日本海、その奥に能登半島が見えています。
太郎平小屋が遠くに見えてきました。
2023年08月10日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 11:08
太郎平小屋が遠くに見えてきました。
太郎平小屋にやっと到着。
2023年08月10日 11:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/10 11:21
太郎平小屋にやっと到着。
小屋広場からの美しい風景。天候の良さもあり、絵葉書のようです。
2023年08月10日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 11:32
小屋広場からの美しい風景。天候の良さもあり、絵葉書のようです。
小屋広場より。こちらも絵になる風景です。
2023年08月10日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 11:32
小屋広場より。こちらも絵になる風景です。
小屋にて太郎ラーメンを食べました。普通のラーメンもありましたが、差は何でしょう。いまだにわかりませんが、このラーメンは美味しかったです。
2023年08月10日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 11:35
小屋にて太郎ラーメンを食べました。普通のラーメンもありましたが、差は何でしょう。いまだにわかりませんが、このラーメンは美味しかったです。
本日宿泊予定のテント場に向かいます。木道は歩き易く、周りの景色とマッチして美しいです。
2023年08月10日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/10 11:51
本日宿泊予定のテント場に向かいます。木道は歩き易く、周りの景色とマッチして美しいです。
槍の穂先がわずかに見えます。
2023年08月10日 11:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/10 11:55
槍の穂先がわずかに見えます。
テント場が見えました。左側に見えている小屋で受付をします。飲み物の販売もありました。
2023年08月10日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/10 12:04
テント場が見えました。左側に見えている小屋で受付をします。飲み物の販売もありました。
キャンプ場に到着しました。
2023年08月10日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/10 12:05
キャンプ場に到着しました。
この時間から争奪戦が始まりつつありましたが、平らな場所を確保できました。
2023年08月10日 12:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/10 12:36
この時間から争奪戦が始まりつつありましたが、平らな場所を確保できました。
キャンプ場のこの柱の先が水場とトイレです。水場は豊富すぎる?水量で助かりました。
2023年08月10日 12:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 12:39
キャンプ場のこの柱の先が水場とトイレです。水場は豊富すぎる?水量で助かりました。
キャンプ場にテント装備を置いて、最小限の荷物で薬師岳に出発です。遠くに槍ヶ岳が見えています。
2023年08月10日 13:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/10 13:29
キャンプ場にテント装備を置いて、最小限の荷物で薬師岳に出発です。遠くに槍ヶ岳が見えています。
大分標高も稼いで遠くの町、日本海、能登半島が見えています。
2023年08月10日 14:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 14:01
大分標高も稼いで遠くの町、日本海、能登半島が見えています。
この辺は急登の連続でした。岩場の連続で歩きづらい部分もありました。
2023年08月10日 14:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/10 14:01
この辺は急登の連続でした。岩場の連続で歩きづらい部分もありました。
薬師岳山荘に到着しました。飲み物を購入しました。
2023年08月10日 14:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 14:09
薬師岳山荘に到着しました。飲み物を購入しました。
森林限界を超えて風が強くなってきました。
2023年08月10日 14:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 14:16
森林限界を超えて風が強くなってきました。
振り返ると薬師岳山荘が小さく見えました。この辺も急登が続きます。
2023年08月10日 14:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/10 14:37
振り返ると薬師岳山荘が小さく見えました。この辺も急登が続きます。
薬師岳山頂が見えました。まだちょっとありますね。
2023年08月10日 14:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 14:44
薬師岳山頂が見えました。まだちょっとありますね。
岩がゴツゴツしています。あと少しで山頂です。この辺になると急に風が弱まりました。
2023年08月10日 14:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/10 14:52
岩がゴツゴツしています。あと少しで山頂です。この辺になると急に風が弱まりました。
薬師岳に到着。
2023年08月10日 15:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/10 15:00
薬師岳に到着。
薬師岳登頂を感謝しました。
2023年08月10日 15:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 15:02
薬師岳登頂を感謝しました。
北薬師岳方向です。雄大な景色が広がっています。
2023年08月10日 15:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/10 15:14
北薬師岳方向です。雄大な景色が広がっています。
有峰湖方向
2023年08月10日 15:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 15:17
有峰湖方向
槍ヶ岳がキレイに見えています。
2023年08月10日 15:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/10 15:33
槍ヶ岳がキレイに見えています。
太郎平のキャンプ場に戻ってきました。この日は相当多くの登山者で賑わっていました。
2023年08月10日 19:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/10 19:19
太郎平のキャンプ場に戻ってきました。この日は相当多くの登山者で賑わっていました。
暗くなる前の光景です。
2023年08月10日 19:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/10 19:20
暗くなる前の光景です。
2日目。翌朝も晴れていました。みなさん出発が早いです。
2023年08月11日 05:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 5:34
2日目。翌朝も晴れていました。みなさん出発が早いです。
私たちもまずは太郎平小屋に戻るため、木道を歩きました。
2023年08月11日 05:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 5:47
私たちもまずは太郎平小屋に戻るため、木道を歩きました。
太郎平小屋を過ぎてまずは北ノ俣岳を目指します。
2023年08月11日 06:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 6:14
太郎平小屋を過ぎてまずは北ノ俣岳を目指します。
標高が上がってきました。今日も山と海と町と半島がきれいに見えました。
2023年08月11日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/11 6:30
標高が上がってきました。今日も山と海と町と半島がきれいに見えました。
苔が見事に生え揃っていました。
2023年08月11日 07:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/11 7:14
苔が見事に生え揃っていました。
ちょっと薄くなっていますが、北ノ俣岳に到着。抜群の眺望でした。
2023年08月11日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 7:42
ちょっと薄くなっていますが、北ノ俣岳に到着。抜群の眺望でした。
チングルマ
2023年08月11日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/11 8:20
チングルマ
赤木岳南峰までやってきました。黒部五郎まではまだ距離があります。
2023年08月11日 08:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 8:23
赤木岳南峰までやってきました。黒部五郎まではまだ距離があります。
この辺は高山植物が多く咲いていました。
2023年08月11日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 9:41
この辺は高山植物が多く咲いていました。
岩の大きさが大きくなり、歩きづらかったです。
2023年08月11日 10:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/11 10:11
岩の大きさが大きくなり、歩きづらかったです。
黒部五郎までの九十九折の道に入りました。この辺は体調がイマイチだったこともあり、体力の消耗が大きかったです。
2023年08月11日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 10:21
黒部五郎までの九十九折の道に入りました。この辺は体調がイマイチだったこともあり、体力の消耗が大きかったです。
黒部五郎の肩に到着。ここで荷物をデポして山頂を目指します。
2023年08月11日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 10:47
黒部五郎の肩に到着。ここで荷物をデポして山頂を目指します。
体調の悪さと裏腹に景色は抜群でした。槍ヶ岳が美しいです。
2023年08月11日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/11 10:47
体調の悪さと裏腹に景色は抜群でした。槍ヶ岳が美しいです。
黒部五郎岳の山頂に着きました。沢山の方々が山頂で景色を楽しんでいました。4人パーティーでしたが、ここで2人の方とは別れて進みました。
2023年08月11日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 11:08
黒部五郎岳の山頂に着きました。沢山の方々が山頂で景色を楽しんでいました。4人パーティーでしたが、ここで2人の方とは別れて進みました。
黒部五郎のカール内です。巨岩が点在し、見事な風景美を作っていました。
2023年08月11日 12:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/11 12:07
黒部五郎のカール内です。巨岩が点在し、見事な風景美を作っていました。
絶景なのですが、岩だらけなので歩くのはそれなりに大変でした。
2023年08月11日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 12:24
絶景なのですが、岩だらけなので歩くのはそれなりに大変でした。
黒部五郎小舎が見えました。瀟洒な建物ですね。遠くから見ると絵になります。
2023年08月11日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
8/11 13:10
黒部五郎小舎が見えました。瀟洒な建物ですね。遠くから見ると絵になります。
黒部五郎小舎に到着。昼ご飯としてカレーの大盛りをいただきました。
2023年08月11日 13:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 13:12
黒部五郎小舎に到着。昼ご飯としてカレーの大盛りをいただきました。
黒部五郎のテント場です。景色の素晴らしいここに泊まりたかったのですが、予約出来ず、またの機会にしたいと思います。
2023年08月11日 13:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 13:50
黒部五郎のテント場です。景色の素晴らしいここに泊まりたかったのですが、予約出来ず、またの機会にしたいと思います。
改めてテント場から見た黒部五郎小舎。絵になる美しさです。
2023年08月11日 13:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/11 13:51
改めてテント場から見た黒部五郎小舎。絵になる美しさです。
三俣山荘のテント場に向けて先を急ぎます。
2023年08月11日 13:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 13:52
三俣山荘のテント場に向けて先を急ぎます。
景色は遠くまで抜群でしたが、急登が続きバテ気味でした。
2023年08月11日 14:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/11 14:48
景色は遠くまで抜群でしたが、急登が続きバテ気味でした。
高山植物が登山道に彩りを添えてくれていました。
2023年08月11日 15:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 15:08
高山植物が登山道に彩りを添えてくれていました。
なんと、この時期でも雪が残っていました。
2023年08月11日 15:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 15:49
なんと、この時期でも雪が残っていました。
なんとか三俣山荘のテント場に到着しました。左側の赤い屋根が三俣山荘です。
2023年08月11日 16:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 16:04
なんとか三俣山荘のテント場に到着しました。左側の赤い屋根が三俣山荘です。
三俣山荘は予約を取らないため、テント場は大混雑でした。
2023年08月11日 17:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/11 17:01
三俣山荘は予約を取らないため、テント場は大混雑でした。
かなり上の方までテントで埋まっています。
2023年08月11日 17:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/11 17:32
かなり上の方までテントで埋まっています。
三俣山荘です。水場もトイレも混雑していました。
2023年08月11日 17:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 17:32
三俣山荘です。水場もトイレも混雑していました。
利用はしませんでしたが、昼の軽食だけでなく夜もアルコールを用意しているんですね。
2023年08月11日 17:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/11 17:33
利用はしませんでしたが、昼の軽食だけでなく夜もアルコールを用意しているんですね。
テントを張る適当な場所を見つけることが出来ず、窮余の策として雨が降ると小川になりそうな僅かに平らな部分にテントを設営、荷物置き場と寝るためのテントを別々に設置しました。試練になりましたが、これも経験ですね。
2023年08月11日 17:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/11 17:45
テントを張る適当な場所を見つけることが出来ず、窮余の策として雨が降ると小川になりそうな僅かに平らな部分にテントを設営、荷物置き場と寝るためのテントを別々に設置しました。試練になりましたが、これも経験ですね。
3日目。鷲羽岳方向です。右上の光は手ぶれしていますが、月です。この時間から登山者の列が確認できました。
2023年08月12日 03:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 3:47
3日目。鷲羽岳方向です。右上の光は手ぶれしていますが、月です。この時間から登山者の列が確認できました。
明るくなってきました。鷲羽岳方向です。実はこの川?の上にテントを設営しました。
2023年08月12日 04:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/12 4:49
明るくなってきました。鷲羽岳方向です。実はこの川?の上にテントを設営しました。
三俣山荘の売店です。この時刻から賑わっていました。トイレも山荘内しか無いため混雑していました。
2023年08月12日 05:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/12 5:02
三俣山荘の売店です。この時刻から賑わっていました。トイレも山荘内しか無いため混雑していました。
まずは、鷲羽岳に向けて出発です。
2023年08月12日 05:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 5:17
まずは、鷲羽岳に向けて出発です。
槍ヶ岳が陰影もあり、美しいです。
2023年08月12日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 5:35
槍ヶ岳が陰影もあり、美しいです。
遠くに赤い屋根の三俣山荘が見えます。この辺では風も強く結構寒かったです。
2023年08月12日 06:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 6:07
遠くに赤い屋根の三俣山荘が見えます。この辺では風も強く結構寒かったです。
鷲羽岳山頂が見えてきました。
2023年08月12日 06:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 6:18
鷲羽岳山頂が見えてきました。
鷲羽岳山頂に到着。
2023年08月12日 06:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/12 6:20
鷲羽岳山頂に到着。
雲海が広がっていました。
2023年08月12日 06:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/12 6:23
雲海が広がっていました。
槍ヶ岳の神々しい姿に感動しました。
2023年08月12日 06:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/12 6:24
槍ヶ岳の神々しい姿に感動しました。
リンドウでしょうか。この後の登山道で多く見られました。
2023年08月12日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 6:39
リンドウでしょうか。この後の登山道で多く見られました。
登山道を外れワリモ岳山頂に登ってしまいました。
ですが、絶景が見れたのでヨシとします。
2023年08月12日 06:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/12 6:53
登山道を外れワリモ岳山頂に登ってしまいました。
ですが、絶景が見れたのでヨシとします。
水晶小屋に到着。小屋前からの景色は抜群でした。右奥の台形型の山がこの後登る野口五郎岳です。
2023年08月12日 08:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 8:07
水晶小屋に到着。小屋前からの景色は抜群でした。右奥の台形型の山がこの後登る野口五郎岳です。
水晶小屋は大賑わいでした。水が足りないようで一人500mlまでの販売になっていました。
2023年08月12日 08:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/12 8:07
水晶小屋は大賑わいでした。水が足りないようで一人500mlまでの販売になっていました。
荷物を小屋にデポして、水晶岳に到着しました。
2023年08月12日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/12 8:45
荷物を小屋にデポして、水晶岳に到着しました。
水晶岳は砂に近い岩石が多いため、ヘルメットを着用しました。
2023年08月12日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 8:55
水晶岳は砂に近い岩石が多いため、ヘルメットを着用しました。
雷鳥に出会うことが出来ました。人が近づいても気にする様子はありませんでした。
2023年08月12日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 9:16
雷鳥に出会うことが出来ました。人が近づいても気にする様子はありませんでした。
水晶小屋に帰ってきました。
2023年08月12日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/12 9:21
水晶小屋に帰ってきました。
手前の岩肌と遠くの槍ヶ岳まで良い奥行き感でした。
2023年08月12日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 9:48
手前の岩肌と遠くの槍ヶ岳まで良い奥行き感でした。
振り返って水晶小屋の方向です。山肌に迫力を感じます。
2023年08月12日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/12 10:02
振り返って水晶小屋の方向です。山肌に迫力を感じます。
真ん中に光が当たっている部分が野口五郎岳。この辺りは大きな岩が多く歩きづらかったです。
2023年08月12日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 11:08
真ん中に光が当たっている部分が野口五郎岳。この辺りは大きな岩が多く歩きづらかったです。
何度も写してしまう槍ヶ岳。
2023年08月12日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/12 11:25
何度も写してしまう槍ヶ岳。
ピークをいくつも超えて進んでいきます。
2023年08月12日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 11:41
ピークをいくつも超えて進んでいきます。
野口五郎岳の手前に来ました。山頂に向けて九十九折の山道が続きます。
2023年08月12日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 12:08
野口五郎岳の手前に来ました。山頂に向けて九十九折の山道が続きます。
野口五郎岳到着。遠くから見た台形の山頂にやってきました。
2023年08月12日 12:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 12:25
野口五郎岳到着。遠くから見た台形の山頂にやってきました。
野口五郎小屋が見えました。青い屋根が印象的です。カップヌードル(600円)をいただきました。
2023年08月12日 12:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
8/12 12:26
野口五郎小屋が見えました。青い屋根が印象的です。カップヌードル(600円)をいただきました。
野口五郎小屋を出発してしばらく行くと分岐があり、傾斜が緩やかなはずのお花畑コースを選択。しかし、このような坂で体力を削られました。
2023年08月12日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 14:26
野口五郎小屋を出発してしばらく行くと分岐があり、傾斜が緩やかなはずのお花畑コースを選択。しかし、このような坂で体力を削られました。
下山予定地の高瀬ダムの湖が見えました。エメラルドグリーンの色が印象的でした。
2023年08月12日 14:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/12 14:43
下山予定地の高瀬ダムの湖が見えました。エメラルドグリーンの色が印象的でした。
烏帽子小屋に向かう分岐地点。今回の山行では、珍しくガスが一面にかかっていました。
2023年08月12日 14:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/12 14:49
烏帽子小屋に向かう分岐地点。今回の山行では、珍しくガスが一面にかかっていました。
テント場は早い者勝ちなので、足を早めてひょうたん池に到着。残り僅かでしたが、本日はなんとか平地にテントを張ることが出来ました。
2023年08月12日 15:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/12 15:41
テント場は早い者勝ちなので、足を早めてひょうたん池に到着。残り僅かでしたが、本日はなんとか平地にテントを張ることが出来ました。
烏帽子小屋。水場が無いため、小屋で水を購入しました。
2023年08月12日 16:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/12 16:55
烏帽子小屋。水場が無いため、小屋で水を購入しました。
テント場より、美しい朝焼け。
2023年08月13日 03:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 3:51
テント場より、美しい朝焼け。
月とオリオン座。夏にオリオン座を見れたのは何年ぶりでしょうか。
2023年08月13日 03:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/13 3:59
月とオリオン座。夏にオリオン座を見れたのは何年ぶりでしょうか。
烏帽子小屋の受付前です。早朝のため誰もいません。
2023年08月13日 04:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/13 4:13
烏帽子小屋の受付前です。早朝のため誰もいません。
明るくなってきました。池に映った木々が美しいです。
このテント場は蚊やアブが多いです。虫除けのスプレーが役立ちました。一緒に行った方は、モスキートネットをずっと被っていました。
2023年08月13日 05:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/13 5:49
明るくなってきました。池に映った木々が美しいです。
このテント場は蚊やアブが多いです。虫除けのスプレーが役立ちました。一緒に行った方は、モスキートネットをずっと被っていました。
烏帽子小屋前の花畑です。リンドウが咲き乱れてキレイでした。
2023年08月13日 06:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/13 6:17
烏帽子小屋前の花畑です。リンドウが咲き乱れてキレイでした。
薬師岳が朝日を浴びてキレイに見えていました。
2023年08月13日 06:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 6:17
薬師岳が朝日を浴びてキレイに見えていました。
荷物を烏帽子小屋にデポして烏帽子岳に向かいます。
2023年08月13日 06:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/13 6:19
荷物を烏帽子小屋にデポして烏帽子岳に向かいます。
烏帽子岳が見えてきました。鋭い岩山です。
2023年08月13日 06:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/13 6:32
烏帽子岳が見えてきました。鋭い岩山です。
さらに近づいてきました。ここに登ることが出来ると思うと高揚感が高まりました。
2023年08月13日 06:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 6:42
さらに近づいてきました。ここに登ることが出来ると思うと高揚感が高まりました。
烏帽子岳山頂に到着です。
2023年08月13日 06:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/13 6:52
烏帽子岳山頂に到着です。
本当の山頂はココです。トンガっていました。
2023年08月13日 06:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 6:56
本当の山頂はココです。トンガっていました。
山頂からは360度の絶景が広がっていました。
2023年08月13日 06:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/13 6:56
山頂からは360度の絶景が広がっていました。
烏帽子小屋に戻り、高瀬ダムへ下山します。
2023年08月13日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/13 7:54
烏帽子小屋に戻り、高瀬ダムへ下山します。
登山道の入り口まで降りてきました。
2023年08月13日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/13 9:55
登山道の入り口まで降りてきました。
迫力のある滝。
2023年08月13日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 9:59
迫力のある滝。
濁沢キャンプ場は使われていないようでした。
2023年08月13日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/13 10:04
濁沢キャンプ場は使われていないようでした。
不動沢の吊り橋。
2023年08月13日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 10:04
不動沢の吊り橋。
長いトンネルを抜けると・・
2023年08月13日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 10:09
長いトンネルを抜けると・・
高瀬ダムのダム湖に到着しました。山の上からも見えたエメラルドグリーンが眩しいです。
2023年08月13日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 10:13
高瀬ダムのダム湖に到着しました。山の上からも見えたエメラルドグリーンが眩しいです。
信濃大町駅より帰りました。
2023年08月13日 12:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
8/13 12:02
信濃大町駅より帰りました。

感想

今回は4人で夜行バスで折立から入って、北アルプスの薬師岳、黒部五郎岳、裏銀座まで50キロにわたり歩いてきました。
3泊4日の行程で、初めての長旅となりました。自宅から出発時と帰宅時は雨でしたが、山旅をしている間は、全日晴れと天候に大変恵まれました。日焼け止めをしっかり塗っていましたが、かなり焼けてしまいました・・・
2日目の黒部五郎岳の手前あたりから三俣山荘のテント場まで、高山病だったのか体調の不調もあり、苦しかったです。4人グループの他の方も調子が悪く、山行計画を最後までやり切れるか瀬戸際に立ちましたが、なんとか4百名山を走破出来て充実した山旅に出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら