ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5885045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰+白峰三山

2023年08月29日(火) 〜 2023年08月31日(木)
 - 拍手
il Pirata その他2人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
28:04
距離
43.2km
登り
4,552m
下り
5,108m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:25
休憩
2:02
合計
11:27
5:33
5:34
3
5:37
5:57
59
6:56
7:08
31
7:39
7:40
31
8:11
8:13
26
8:39
9:02
50
9:52
9:52
5
9:57
10:07
40
10:47
11:06
17
11:23
11:23
38
12:01
12:03
10
12:13
12:16
13
12:29
12:36
45
13:21
13:22
39
14:01
14:06
95
15:41
15:57
12
16:09
16:09
7
2日目
山行
6:04
休憩
1:09
合計
7:13
6:46
6:46
14
7:00
7:01
26
7:27
7:28
22
7:50
7:58
46
8:44
8:51
88
10:19
10:22
7
10:29
10:48
63
11:51
11:52
12
12:04
12:04
19
12:23
12:51
19
13:10
13:11
19
13:30
13:30
21
13:51
3日目
山行
7:58
休憩
1:08
合計
9:06
4:02
26
4:28
4:29
47
5:16
5:22
50
6:12
6:36
43
7:19
7:19
23
7:42
7:52
26
8:18
8:29
97
10:06
10:20
54
11:14
11:14
21
11:35
11:36
16
11:52
11:52
26
12:18
12:18
19
12:37
12:37
10
12:47
12:48
8
12:56
12:56
12
天候 初日、2日目は曇り。最終日は快晴
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
友人の車を町営奈良田第一駐車場にデポ、夜叉神峠駐車場へ移動し山行開始。
ちなみに、奈良田第二駐車場は駐車できなくなっていました。奈良田温泉駐車場はそもそも停めて良いのかわからず、一番遠い(バス停から一番近い)第一駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
【夜叉神峠〜赤抜沢の頭】
 整備されておりとても歩きやすい。

【赤抜沢の頭〜白鳳峠】
 ハイマツが生い茂っておりコース不明瞭。南御室小屋の方がチェーンソーで整備されていました。

【白鳳峠〜広河原】
 踏み跡を辿って行けば迷うことはないが、樹林帯に入ってからは滑りやすい場所が多々みられました。

【広河原〜大門沢下降点】
 整備されており非常に歩きやすい。農鳥岳周辺は岩場があります。

【大門沢下降点〜大門沢小屋】
 急なガレが延々と続きますが、コースは整備されており問題無し。雨天時は相当な注意が必要です。

【大門沢小屋〜奈良田】
 コース上に川が流れており、増水時は歩けるのかな?ちょっと心配でした。
約1時間林道を歩いて夜叉神峠に到着、明日から歩く白峰三山の稜線が見えております。
2023年08月29日 05:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 5:50
約1時間林道を歩いて夜叉神峠に到着、明日から歩く白峰三山の稜線が見えております。
南御室小屋に到着、南アルプスの天然水は本当に美味しかった!
2023年08月29日 08:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 8:39
南御室小屋に到着、南アルプスの天然水は本当に美味しかった!
いよいよ鳳凰三山の稜線歩きがスタートします。すでにガスの中ですが
2023年08月29日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 9:53
いよいよ鳳凰三山の稜線歩きがスタートします。すでにガスの中ですが
薬師岳小屋を通過
2023年08月29日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:06
薬師岳小屋を通過
薬師ヶ岳、勝手にオベリスクと思ってましたが、後に勘違いと判明
2023年08月29日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 10:18
薬師ヶ岳、勝手にオベリスクと思ってましたが、後に勘違いと判明
こっちが本物のオベリスク!一瞬だけ青空が出てくれました。ラッキー✌️
2023年08月29日 12:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 12:07
こっちが本物のオベリスク!一瞬だけ青空が出てくれました。ラッキー✌️
鳳凰山を後に広河原へ下ります、赤抜の頭を超えると急に人がいなくなり寂しくなります。藪漕ぎなどでカメラ構れず
2023年08月29日 13:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 13:10
鳳凰山を後に広河原へ下ります、赤抜の頭を超えると急に人がいなくなり寂しくなります。藪漕ぎなどでカメラ構れず
道標に傷があったり、補強されてたり!これはクマの仕業なのか?
2023年08月29日 14:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 14:07
道標に傷があったり、補強されてたり!これはクマの仕業なのか?
広河原山荘での夕食、ナイフとフォークで食べますよ
2023年08月29日 18:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/29 18:04
広河原山荘での夕食、ナイフとフォークで食べますよ
さあ、2日目のスタート!北岳がしっかりと姿を見せてくれてます。
2023年08月30日 06:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 6:41
さあ、2日目のスタート!北岳がしっかりと姿を見せてくれてます。
白根御池小屋に到着、さすが人気の北岳ですね人が多い
2023年08月30日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 8:52
白根御池小屋に到着、さすが人気の北岳ですね人が多い
御池小屋からの急登でガスに覆われてしまった!なのでいきなり肩の小屋
2023年08月30日 11:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/30 11:12
御池小屋からの急登でガスに覆われてしまった!なのでいきなり肩の小屋
14年ぶりに北岳到着、しばらくぼーっとしてましたがガスは晴れずに北岳山荘へ
2023年08月30日 12:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 12:24
14年ぶりに北岳到着、しばらくぼーっとしてましたがガスは晴れずに北岳山荘へ
建物が見えてからが長かった、今日は明日の下りに備えて宴会だ!
2023年08月30日 13:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/30 13:48
建物が見えてからが長かった、今日は明日の下りに備えて宴会だ!
北岳山荘での夕食、ご飯と味噌汁はおかわり自由でしたよ
2023年08月30日 17:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/30 17:51
北岳山荘での夕食、ご飯と味噌汁はおかわり自由でしたよ
間ノ岳からの日の出には間に合わなかったけど、直下でみた朝焼けの富士山は素晴らしい
2023年08月31日 05:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/31 5:02
間ノ岳からの日の出には間に合わなかったけど、直下でみた朝焼けの富士山は素晴らしい
昨日はガスの中で姿が見えなかった北岳も登場しました!
2023年08月31日 05:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 5:03
昨日はガスの中で姿が見えなかった北岳も登場しました!
日の出に10分間に合わなかったけど、間ノ岳に到着!富士山の裾野が段々と広がっていきます
2023年08月31日 05:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/31 5:16
日の出に10分間に合わなかったけど、間ノ岳に到着!富士山の裾野が段々と広がっていきます
去年歩いた赤石、荒川方面!塩見岳は存在感あります
2023年08月31日 05:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 5:21
去年歩いた赤石、荒川方面!塩見岳は存在感あります
北岳、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳…みんな登った山々がお出迎えしてくれました。
2023年08月31日 05:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 5:22
北岳、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳…みんな登った山々がお出迎えしてくれました。
鳳凰山もそうだけど、みなさん地蔵を担ぎ上げて祀っているのですね、かわいい
2023年08月31日 05:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 5:23
鳳凰山もそうだけど、みなさん地蔵を担ぎ上げて祀っているのですね、かわいい
去年も同じポーズで写真撮ってもらいましたが、今年もなかなかの出来栄え!
2023年08月31日 05:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 5:28
去年も同じポーズで写真撮ってもらいましたが、今年もなかなかの出来栄え!
農鳥岳の全貌があらわに!農鳥小屋も見えました!稜線は風が強かったので、小屋で食べよう
2023年08月31日 05:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 5:54
農鳥岳の全貌があらわに!農鳥小屋も見えました!稜線は風が強かったので、小屋で食べよう
今年は避難小屋として使用されているそうです
2023年08月31日 06:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/31 6:11
今年は避難小屋として使用されているそうです
振り返って間ノ岳!どっしりとして格好良い
2023年08月31日 06:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 6:47
振り返って間ノ岳!どっしりとして格好良い
西農鳥岳から、二位と三位の揃い踏み
2023年08月31日 07:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 7:46
西農鳥岳から、二位と三位の揃い踏み
いよいよ、恐怖の下りが始まります。
2023年08月31日 08:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 8:27
いよいよ、恐怖の下りが始まります。
ガレを一気に下ると、大門沢の源流?なのかなまだこんなに少ない水量
2023年08月31日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 9:23
ガレを一気に下ると、大門沢の源流?なのかなまだこんなに少ない水量
沢沿いのザレを進んで大門沢小屋へ、北岳山荘でも売り切れていた間ノ岳バッジはこちらも品切れ。どうしよう?
2023年08月31日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 10:20
沢沿いのザレを進んで大門沢小屋へ、北岳山荘でも売り切れていた間ノ岳バッジはこちらも品切れ。どうしよう?
小さな源流がこんなに大きくなって、感慨深いなぁ
2023年08月31日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 10:31
小さな源流がこんなに大きくなって、感慨深いなぁ
噂の吊り橋、縦揺れに加えて、左右の捩れもありなかなかの恐怖感
2023年08月31日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 11:34
噂の吊り橋、縦揺れに加えて、左右の捩れもありなかなかの恐怖感
いよいよ奈良田へ、おつかれさまでした。
2023年08月31日 11:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 11:46
いよいよ奈良田へ、おつかれさまでした。
奈良田第一発電所前のゲート
2023年08月31日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 12:20
奈良田第一発電所前のゲート

感想

白峰三山縦走は以前からずっと考えていたのですが、バスの時間や休みの関係で後回しにしていました。しかし、友人と車2台で移動することで解決、どうせなら鳳凰三山も歩こうと考え、今回のコースを設定しました。
 荷物を最小限に減らしたかったので、シュラフ使用の農鳥避難小屋はパスし、夜叉神峠から広河原山荘、北岳山荘と刻んで奈良田に降りる反時計回りを採用。
 今回の旅で一番厳しかったのは、初日の地蔵岳から白鳳峠を経由して広河原へ降りるコースでした。高嶺付近はハイマツが生い茂って長袖必須、白鳳峠からは倒木や土砂崩れなどでコースが非常に荒れていました。
 しかし、そんな疲れも最終日の好天で全て吹き飛びました!あれほど裾野まで姿を見せてくれた富士山は人生で初めて!去年歩いた赤石岳、悪沢岳の稜線もくっきり!振り返ると北岳が立ちはだかってなんとも言えない贅沢な時間を楽しめました。
 いや、やっぱり山は素晴らしい👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら