ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 682470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大キレット1day縦走 上高地〜槍ヶ岳〜大キレット〜北穂〜上高地

2015年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
mimiyan その他1人
GPS
--:--
距離
42.3km
登り
2,583m
下り
2,578m

コースタイム

日帰り
山行
13:10
休憩
0:00
合計
13:10
5:30
5:30
18
5:48
5:48
0
5:48
5:48
20
6:08
6:08
5
6:30
6:30
22
6:52
6:52
16
7:08
7:08
69
8:17
8:17
77
9:34
9:34
23
9:57
9:57
48
10:45
10:45
15
11:00
11:00
16
11:16
11:16
39
11:55
11:55
75
13:10
13:10
66
14:16
14:16
1
14:17
14:17
80
15:37
15:37
16
15:53
15:53
43
16:36
16:36
22
16:58
16:58
0
16:21
16:21
99
18:00
ゴール地点
天候 くもり 風つよい
ガスも時折晴れるが、スカッといい天気とはいかなかった
だが時折の晴れ間から見る景色もそれはそれで良かった
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪より車で約4時間
今回も平湯エリアの「アカンダナ駐車場」に駐車。

4:50発の始発バスに乗り込み、スタート地点となる上高地へ向かう

帰りは上高地発の最終バスが18:00なので、それまでに帰ってこないと、タクシー利用になる。(バス往復券は2,050円・片道だと1160円)
コース状況/
危険箇所等
●上高地〜槍沢ロッジ
  トレランスタイルで挑んで、走れるエリア。
  ここでの時間短縮が、後に効いてくるのでいきなり頑張りポイント。
●槍沢〜槍ヶ岳
  この時期はまだ雪渓多し。
  僕たちは軽量化と称してアイゼンなしで挑んだが、重い荷物を背負い、上り下りするのはバランスを崩したり、風の影響などあるでしょうから、あった方が安心。
  写真を見て貰って自己判断・自己責任で。。
●槍〜南岳
  飛騨乗越(3,020m)は日本最高所の峠・大喰岳(3,101m)・中岳(3,084m)・南岳(3032.7m)という、日本有数の高所を行く、晴れていれば絶景間違いなしの稜線。
  岩稜帯の続く稜線尾根だが、危険という事はない。
●大キレット
  言わずと知れた、北アルプスの中でも難関なルート。
  写真で見てもらうと分かりますよね、間違いなく危ないです。
  毎年何人かが、お星様になる長谷川ピーク・飛騨泣きなど有名!?ポイントが連続する、日本有数の悪路。
●北穂〜涸沢
  梯子や鎖の岩場が幾つか。
  注意して進めば、大丈夫。
  残雪は北穂の頂上直下のみでした。
●涸沢〜本谷橋
  残雪多数あり。危険というほどの事はない
 トレランさんはこのエリアは走れます
気合十分のくらまてんぐさん
2015年07月20日 05:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 5:27
気合十分のくらまてんぐさん
おら
スタート時間は 5:27
いざ、出発!!!
2015年07月20日 05:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 5:27
おら
スタート時間は 5:27
いざ、出発!!!
河童橋が早速
2015年07月20日 05:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 5:30
河童橋が早速
河童橋より
ん〜、下は比較的スッキリですが、上は厚いガスに覆われてますね
2015年07月20日 05:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 5:31
河童橋より
ん〜、下は比較的スッキリですが、上は厚いガスに覆われてますね
明神
2015年07月20日 05:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 5:48
明神
上高地〜槍沢ロッジまでは出来るだけ、走って走って
2015年07月20日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 6:24
上高地〜槍沢ロッジまでは出来るだけ、走って走って
横尾に 6:30着
上高地からちょうど1時間のタイム位
予定通りの、グッドペースです
2015年07月20日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 6:30
横尾に 6:30着
上高地からちょうど1時間のタイム位
予定通りの、グッドペースです
トイレ休憩
軽量化の為、スタート時の水分量は約700ml
涼しくここまでもほとんど飲んでいないので、水分の補給なしでそのまま進む
2015年07月20日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 7:08
トイレ休憩
軽量化の為、スタート時の水分量は約700ml
涼しくここまでもほとんど飲んでいないので、水分の補給なしでそのまま進む
山道らしくなってきます
2015年07月20日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 7:28
山道らしくなってきます
ババ平
2015年07月20日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 7:35
ババ平
槍沢の雪渓が見えははじめた
2015年07月20日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 7:39
槍沢の雪渓が見えははじめた
2015年07月20日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 7:44
ノーアイゼンです
でもあるほうが、安心です
2015年07月20日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 7:52
ノーアイゼンです
でもあるほうが、安心です
ずんずん進みます
2015年07月20日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 7:53
ずんずん進みます
天狗原の分岐
8:17
2015年07月20日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 8:17
天狗原の分岐
8:17
所々いい青空ものぞきはじめて
2015年07月20日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 8:50
所々いい青空ものぞきはじめて
播隆窟
槍ヶ岳開山の播隆上人のお宿!?
詳しくは、新田次郎の「槍ヶ岳開山」をどうぞ
2015年07月20日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 8:53
播隆窟
槍ヶ岳開山の播隆上人のお宿!?
詳しくは、新田次郎の「槍ヶ岳開山」をどうぞ
殺生ヒュッテが見えた
2015年07月20日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 8:56
殺生ヒュッテが見えた
槍ヶ岳山荘とうちゃこ(9:34)
2015年07月20日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 9:34
槍ヶ岳山荘とうちゃこ(9:34)
おぉ、スタートから4時間6分で登ってこれました(^o^)丿

このタイムは自分でも驚きですね
2015年07月20日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/20 9:34
おぉ、スタートから4時間6分で登ってこれました(^o^)丿

このタイムは自分でも驚きですね
では、人が少なそうなガスガスの頂上へ
2015年07月20日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 9:43
では、人が少なそうなガスガスの頂上へ
多い時はこの往復で2時間掛かります
2015年07月20日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 9:51
多い時はこの往復で2時間掛かります
最後の梯子
ここを登ると・・・
2015年07月20日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 9:55
最後の梯子
ここを登ると・・・
頂上
ガスが少し晴れて行きますね
2015年07月20日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 10:03
頂上
ガスが少し晴れて行きますね
久々の槍ヶ岳頂上
2015年07月20日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
7/20 9:58
久々の槍ヶ岳頂上
いい顔してますね
2015年07月20日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 9:58
いい顔してますね
しばし撮影会
2015年07月20日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 10:03
しばし撮影会
しばしたそがれ
10分間槍ヶ岳の頂上を満喫
2015年07月20日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 10:02
しばしたそがれ
10分間槍ヶ岳の頂上を満喫
下ります
2015年07月20日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 10:06
下ります
やはりいいですね〜

でも今日はまだまだ、まだまだこの先があります
2015年07月20日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 10:31
やはりいいですね〜

でも今日はまだまだ、まだまだこの先があります
飛騨乗越
日本最高所の峠 らしい(3,020m)
ここから南岳までは3,000m前後の稜線歩きが続く

晴れていれば、絶景間違いなしなんやけどな・・・
2015年07月20日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 10:45
飛騨乗越
日本最高所の峠 らしい(3,020m)
ここから南岳までは3,000m前後の稜線歩きが続く

晴れていれば、絶景間違いなしなんやけどな・・・
今年初ライチョウ
雛も4羽いてました
2015年07月20日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 11:07
今年初ライチョウ
雛も4羽いてました
大喰岳
知らないうちに通り過ぎてました
百高山のはずやのに・・・(しかも10位のはずやのに)
2015年07月20日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 11:15
大喰岳
知らないうちに通り過ぎてました
百高山のはずやのに・・・(しかも10位のはずやのに)
ここは中岳(3,084m)
日本第12位の高峰
2015年07月20日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 11:16
ここは中岳(3,084m)
日本第12位の高峰
岩稜帯が続く
2015年07月20日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 11:27
岩稜帯が続く
危険というほどの所はないが、ちょけたらあきませんね
2015年07月20日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 11:40
危険というほどの所はないが、ちょけたらあきませんね
南岳(3032.7m)
日本第18位の高峰です

この顔はまだ余裕ありますね
2015年07月20日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 11:55
南岳(3032.7m)
日本第18位の高峰です

この顔はまだ余裕ありますね
ライブカメラでお世話になってる、南岳小屋

ここで会議1分
ガスが多く、風もやや強いが、やはり「大キレット」へ行く事に
2015年07月20日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 12:00
ライブカメラでお世話になってる、南岳小屋

ここで会議1分
ガスが多く、風もやや強いが、やはり「大キレット」へ行く事に
難敵を前にエネルギーチャージ
2015年07月20日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:09
難敵を前にエネルギーチャージ
いきなり大きな下りから
前方はガス
2015年07月20日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:16
いきなり大きな下りから
前方はガス
でも横を見ると、ガスが晴れては来てる
2015年07月20日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:24
でも横を見ると、ガスが晴れては来てる
僕がにやけてしまったせいで、あまり臨場感出てないですが、結構な下りでした
2015年07月20日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 12:27
僕がにやけてしまったせいで、あまり臨場感出てないですが、結構な下りでした
こんな所がずっと続きます
2015年07月20日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:33
こんな所がずっと続きます
強風来たら、危ないです
2015年07月20日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:34
強風来たら、危ないです
ここでまだ大キレットの1/3くらい
2015年07月20日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:36
ここでまだ大キレットの1/3くらい
常念方面はいい感じですね
あちら側はずっと頂上が見えてました
2015年07月20日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:36
常念方面はいい感じですね
あちら側はずっと頂上が見えてました
気の抜けないポイントが続く
2015年07月20日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:37
気の抜けないポイントが続く
落ちたら・・・
2015年07月20日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:37
落ちたら・・・
まだまだ難所が続く
2015年07月20日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:40
まだまだ難所が続く
当然 絶景しかない
2015年07月20日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 12:40
当然 絶景しかない
さぁ、核心部が近付いてきましたね
2015年07月20日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:44
さぁ、核心部が近付いてきましたね
2015年07月20日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 12:53
2015年07月20日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:54
2015年07月20日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:54
2015年07月20日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 12:55
最低のコルあたりかなここで大キレットの半分位

ここから先が難所といわれるところ
2015年07月20日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 12:56
最低のコルあたりかなここで大キレットの半分位

ここから先が難所といわれるところ
圧倒的ですね
2015年07月20日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 12:56
圧倒的ですね
2015年07月20日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 13:00
笠方面
2015年07月20日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 13:00
笠方面
 ここまで越えてきたルートを振り返り
2015年07月20日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/20 13:07
 ここまで越えてきたルートを振り返り
何を笑っとんねん!?俺
2015年07月20日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 13:07
何を笑っとんねん!?俺
ここが長谷川ピーク
2015年07月20日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/20 13:15
ここが長谷川ピーク
ここで2,841m
2015年07月20日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/20 13:10
ここで2,841m
長谷ピーを振り返って
ヒトの小ささ・・・
あんなとこ進んできたんですね
2015年07月20日 13:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 13:28
長谷ピーを振り返って
ヒトの小ささ・・・
あんなとこ進んできたんですね
まだまだ油断できない
2015年07月20日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 13:11
まだまだ油断できない
2015年07月20日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 13:19
2015年07月20日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 13:21
2015年07月20日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 13:21
長谷川ピーク以降もまだまだ難所が続く
2015年07月20日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 13:21
長谷川ピーク以降もまだまだ難所が続く
A沢のコル
ここはほっと一息
2015年07月20日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 13:26
A沢のコル
ここはほっと一息
振り返ってあのナイフリッジが長谷川ピーク
2015年07月20日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 13:30
振り返ってあのナイフリッジが長谷川ピーク
はい、ずんずん進んで
2015年07月20日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 13:30
はい、ずんずん進んで
こんなところも越えて
2015年07月20日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/20 13:42
こんなところも越えて
あんな所も越えて
2015年07月20日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 13:45
あんな所も越えて
飛騨泣き
ここの高度感はなかなか(*_*;
2015年07月20日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 13:47
飛騨泣き
ここの高度感はなかなか(*_*;
2015年07月20日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 13:59
長い道のりでした
大キレットで2時間以上かかりました
って、かなり早いかな。
もっと、慎重にいかないと!
ま、写真もここだけで160枚くらい撮りましたが・・
2015年07月20日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 14:00
長い道のりでした
大キレットで2時間以上かかりました
って、かなり早いかな。
もっと、慎重にいかないと!
ま、写真もここだけで160枚くらい撮りましたが・・
ついに北穂高小屋
この時(14:16)

テラスでゆっくりコーヒー、なんてしてる暇はない(ToT)/~~~
2015年07月20日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 14:16
ついに北穂高小屋
この時(14:16)

テラスでゆっくりコーヒー、なんてしてる暇はない(ToT)/~~~
はい、北穂ゲット
2015年07月20日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 14:18
はい、北穂ゲット
撮って戴きました
2人ともいい顔です
2015年07月20日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 14:19
撮って戴きました
2人ともいい顔です
頂上直下のみ残雪
階段状にしてくれてます
2015年07月20日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 14:24
頂上直下のみ残雪
階段状にしてくれてます
北穂分岐
ここで僕らは涸沢方面へ

でも凄い人たちはここから更に、涸沢岳〜奥穂〜前穂〜岳沢と繋いで上高地まで1dayで行くらしい(>_<)
2015年07月20日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 14:26
北穂分岐
ここで僕らは涸沢方面へ

でも凄い人たちはここから更に、涸沢岳〜奥穂〜前穂〜岳沢と繋いで上高地まで1dayで行くらしい(>_<)
とりあえず、涸沢へ向け下山
2015年07月20日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 14:31
とりあえず、涸沢へ向け下山
涸沢を見下ろし絶景の中下山
2015年07月20日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 14:32
涸沢を見下ろし絶景の中下山
2015年07月20日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 14:35
晴れたら最高なんですが
2015年07月20日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 14:35
晴れたら最高なんですが
途中こんなとこや
2015年07月20日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 14:55
途中こんなとこや
こんな鎖場があります
2015年07月20日 15:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 15:00
こんな鎖場があります
気持ちのいいくだり
2015年07月20日 15:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 15:04
気持ちのいいくだり
2015年07月20日 15:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 15:27
前穂かっこいいですね〜
2015年07月20日 15:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 15:28
前穂かっこいいですね〜
2015年07月20日 15:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 15:32
涸沢小屋到着
2015年07月20日 15:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 15:36
涸沢小屋到着
ソフトクリーム食べてる余裕はありません
2015年07月20日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 15:37
ソフトクリーム食べてる余裕はありません
この時期は雪渓の上にテント泊なんですね
2015年07月20日 15:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 15:38
この時期は雪渓の上にテント泊なんですね
涸沢槍
2015年07月20日 15:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/20 15:53
涸沢槍
やはりここはいいですね〜
2015年07月20日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 15:55
やはりここはいいですね〜
よくここまできました
感慨深い
2015年07月20日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 15:55
よくここまできました
感慨深い
ビールにおでん♪と、テラスでゆっくりしたいですが、先を急ぎます。
この時(15:55)
2015年07月20日 15:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 15:56
ビールにおでん♪と、テラスでゆっくりしたいですが、先を急ぎます。
この時(15:55)
今回は急いでるので、次はゆっくり
また来るよ(ToT)/~~~
2015年07月20日 15:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 15:57
今回は急いでるので、次はゆっくり
また来るよ(ToT)/~~~
本谷橋までのエリア
何度も雪渓越えがあります
2015年07月20日 16:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 16:02
本谷橋までのエリア
何度も雪渓越えがあります
本谷橋
2015年07月20日 16:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/20 16:35
本谷橋
横尾到着(16:58)
こうなりゃ、タイムトライアル!?

バスの最終時刻18時間に合うか1?
2015年07月20日 16:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 16:58
横尾到着(16:58)
こうなりゃ、タイムトライアル!?

バスの最終時刻18時間に合うか1?
走って、走って
徳沢(17:21)諦めようか?

そこから40分ノンストップで走って
2015年07月20日 17:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/20 17:21
走って、走って
徳沢(17:21)諦めようか?

そこから40分ノンストップで走って
18:00!ジャスト
上高地バスターミナル到着

最後は「そのバス乗りま〜す」と遠方から叫びながら走ってました。
2015年07月20日 18:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 18:00
18:00!ジャスト
上高地バスターミナル到着

最後は「そのバス乗りま〜す」と遠方から叫びながら走ってました。
くらまてんぐさん、いい顔してます。
お疲れ様でした。
そのまま倒れこむように着席
2015年07月20日 18:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 18:01
くらまてんぐさん、いい顔してます。
お疲れ様でした。
そのまま倒れこむように着席
僕もこのハードなコースをこなして、大満足です
2015年07月20日 18:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 18:01
僕もこのハードなコースをこなして、大満足です
そして平湯の森の硫黄泉で疲れを癒して帰りました
2015年07月20日 18:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/20 18:51
そして平湯の森の硫黄泉で疲れを癒して帰りました
このハードコースをこなしたのは自身大きな自信がつきましたね
2015年07月21日 22:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 22:33
このハードコースをこなしたのは自身大きな自信がつきましたね
my gps
2015年07月21日 22:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 22:40
my gps
my gps
2015年07月21日 22:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 22:40
my gps

感想

僕自身、かつてない人生最強・最高の内容の濃い〜〜12時間という時間の過ごし方でした。

僕は、どこを?何を?目指しているのでしょうか(^o^)丿?

でもこのルートには続きがあって、本当に強いトレランさんは、
「上高地〜槍〜大キレット〜北穂(僕らはここで下山)〜涸沢岳〜奥穂〜前穂〜岳沢〜上高地」(@_@;)
 というルートを、1dayで縦走してしまうので、ホントに凄い。
 
世の中には凄い人達が沢山いてるもんですね。

でも楽しかった。
今回も無事大阪へ帰ってこれました。
健康でいられる事に、丈夫に産んでくれた親に感謝ですね。

くらまてんぐさんお疲れ様でした。
いつもハードコースをありがとう。

出会った方、お世話になった方、素晴らしい沢山の自然に、山の神様に感謝です。
心より、  

ありがとうございました。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら