清里駅近くの市営無料駐車場よりスタート。
だだっ広い駐車場に3,4台だけでした。
2024年08月09日 05:53撮影
9
8/9 5:53
清里駅近くの市営無料駐車場よりスタート。
だだっ広い駐車場に3,4台だけでした。
美し森駐車場(無料)のそばに雑草の様に咲くギボウシ
2024年08月09日 06:27撮影
9
8/9 6:27
美し森駐車場(無料)のそばに雑草の様に咲くギボウシ
雲の掛かっている右側の山が赤岳ですね。
三角の山が牛首山・扇山と思われます。
2024年08月09日 06:51撮影
11
8/9 6:51
雲の掛かっている右側の山が赤岳ですね。
三角の山が牛首山・扇山と思われます。
解かり易い案内板が有りました。
2024年08月09日 07:04撮影
9
8/9 7:04
解かり易い案内板が有りました。
笹で覆われた道がちょこちょこ有って、
スボンと靴がビショビショに濡れました。
2024年08月09日 07:14撮影
9
8/9 7:14
笹で覆われた道がちょこちょこ有って、
スボンと靴がビショビショに濡れました。
賽の河原(さいのかわら)付近で、
小休止、朝の残り飯を食べる。
2024年08月09日 08:01撮影
7
8/9 8:01
賽の河原(さいのかわら)付近で、
小休止、朝の残り飯を食べる。
牛首山頂上の様子
2024年08月09日 09:21撮影
9
8/9 9:21
牛首山頂上の様子
この辺りには、セリバシオガマが沢山有ります。
初めて見ました。
2024年08月09日 09:29撮影
10
8/9 9:29
この辺りには、セリバシオガマが沢山有ります。
初めて見ました。
独りぼっちの銀ちゃんがいました。
12
8/9 10:13
独りぼっちの銀ちゃんがいました。
奇妙な格好の岩が有ります。
10
8/9 10:31
奇妙な格好の岩が有ります。
鎖場の始まりです。
10
8/9 11:31
鎖場の始まりです。
濡れた靴の水分を吸いに来たのか、
ベニヒカゲ
14
8/9 11:32
濡れた靴の水分を吸いに来たのか、
ベニヒカゲ
トウヤクリンドウが沢山有りました。
12
8/9 11:35
トウヤクリンドウが沢山有りました。
ウメバチソウもこの辺りには割合多い感じ
11
8/9 11:36
ウメバチソウもこの辺りには割合多い感じ
ニガナの類が綺麗に咲いてました
10
8/9 11:49
ニガナの類が綺麗に咲いてました
難しそうに見えますが、
鎖に頼らずとも登れました。
下りは難しいでしょうが・・・・・、
13
8/9 11:51
難しそうに見えますが、
鎖に頼らずとも登れました。
下りは難しいでしょうが・・・・・、
イブキジャコウソウもこの辺りには沢山有り
11
8/9 12:08
イブキジャコウソウもこの辺りには沢山有り
ミヤマアキノキリンソウに止まるクジャクチョウ
14
8/9 12:11
ミヤマアキノキリンソウに止まるクジャクチョウ
真教寺尾根分岐に到着
この辺りから小雨が降り出す。
ザックカバーを購入しそびれ、
急遽ごみ袋でカバーを作成(凝った物を作成し少々モタ付く)
9
8/9 12:16
真教寺尾根分岐に到着
この辺りから小雨が降り出す。
ザックカバーを購入しそびれ、
急遽ごみ袋でカバーを作成(凝った物を作成し少々モタ付く)
赤岳頂上にて、
ヒト科ヒト属に属する生物😜、
お猿さんでは無いと思います😆
千葉からお越しの方に撮影して貰いました。
19
8/9 12:57
赤岳頂上にて、
ヒト科ヒト属に属する生物😜、
お猿さんでは無いと思います😆
千葉からお越しの方に撮影して貰いました。
阿弥陀岳方面、
どんより天気です
7
8/9 13:11
阿弥陀岳方面、
どんより天気です
赤岳頂上山荘
晴れそうにも無いので、次行きます。
11
8/9 13:14
赤岳頂上山荘
晴れそうにも無いので、次行きます。
赤岳天望荘が見えました。
9
8/9 13:28
赤岳天望荘が見えました。
雨も上がり、赤岳も見えるようになりました。
この少し前辺りで、佐賀県からの中田さんに出会いますが、合羽を脱いだり昼食だったりで先に行って貰います。
10
8/9 13:54
雨も上がり、赤岳も見えるようになりました。
この少し前辺りで、佐賀県からの中田さんに出会いますが、合羽を脱いだり昼食だったりで先に行って貰います。
横岳が見えて来ました。
9
8/9 14:57
横岳が見えて来ました。
横岳到着。
7
8/9 15:02
横岳到着。
どれがどれだか判りませんが、
大同心と小同心のようです。
11
8/9 15:05
どれがどれだか判りませんが、
大同心と小同心のようです。
振り返って、横岳
10
8/9 15:13
振り返って、横岳
台座ノ頭(だいざのかしら)付近は、
保護柵が設置されており、コマクサが沢山有りました。
13
8/9 15:24
台座ノ頭(だいざのかしら)付近は、
保護柵が設置されており、コマクサが沢山有りました。
今晩の宿は、硫黄岳山荘
沢水をポンプアップしてるとの事で、
大変快適な山小屋でした、
2024年08月09日 17:36撮影
11
8/9 17:36
今晩の宿は、硫黄岳山荘
沢水をポンプアップしてるとの事で、
大変快適な山小屋でした、
シャワー使わせて貰い(料金500円)、
サッパリした後、ビールを一杯(痛風は大丈夫でした)
2024年08月09日 17:40撮影
13
8/9 17:40
シャワー使わせて貰い(料金500円)、
サッパリした後、ビールを一杯(痛風は大丈夫でした)
今日の朝焼けは駄目でしたが雲海は綺麗
2024年08月10日 04:24撮影
12
8/10 4:24
今日の朝焼けは駄目でしたが雲海は綺麗
夕食も朝食もおいしく頂きました。
ご飯と味噌汁はお代わりOK、助かります。
2024年08月10日 05:43撮影
13
8/10 5:43
夕食も朝食もおいしく頂きました。
ご飯と味噌汁はお代わりOK、助かります。
硫黄岳に登りながら、振り向いて撮影。
11
8/10 6:36
硫黄岳に登りながら、振り向いて撮影。
横岳、赤岳、権現岳、編笠岳、阿弥陀岳がクッキリと見えました。
12
8/10 6:41
横岳、赤岳、権現岳、編笠岳、阿弥陀岳がクッキリと見えました。
硫黄岳頂上、
だだっ広い頂上です。
11
8/10 6:45
硫黄岳頂上、
だだっ広い頂上です。
パノラマ撮影してみました。
PCの方、360度パノラマ機能を起動すれば、動画の様に見る事が出来ます。
木曾駒ヶ岳方面の写真がピンボケで載せてませんが、
こちらの方にはしっかりと写っております🙏
11
8/10 6:46
パノラマ撮影してみました。
PCの方、360度パノラマ機能を起動すれば、動画の様に見る事が出来ます。
木曾駒ヶ岳方面の写真がピンボケで載せてませんが、
こちらの方にはしっかりと写っております🙏
阿弥陀岳の右の方には、
北岳、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳、鋸岳が見えてます。
10
8/10 6:48
阿弥陀岳の右の方には、
北岳、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳、鋸岳が見えてます。
西の方には、乗鞍、焼岳、西穂、
奥穂、大キレット、槍、鷲羽、水晶、等見えてます。
2024年08月10日 06:48撮影
10
8/10 6:48
西の方には、乗鞍、焼岳、西穂、
奥穂、大キレット、槍、鷲羽、水晶、等見えてます。
北西方向には、立山、剱、爺が岳、鹿島槍、
五竜、白馬、等々見えてました。
9
8/10 6:48
北西方向には、立山、剱、爺が岳、鹿島槍、
五竜、白馬、等々見えてました。
ウスタケ(臼茸)、
毒キノコのようです。
2024年08月10日 08:02撮影
9
8/10 8:02
ウスタケ(臼茸)、
毒キノコのようです。
根石岳に向かいます(後姿は中田さん)。
中田さんとは硫黄岳で再会し、
中山峠まで同行させて頂きました。
2024年08月10日 08:26撮影
11
8/10 8:26
根石岳に向かいます(後姿は中田さん)。
中田さんとは硫黄岳で再会し、
中山峠まで同行させて頂きました。
根石岳より、西天狗岳(左)と東天狗岳
2024年08月10日 08:44撮影
10
8/10 8:44
根石岳より、西天狗岳(左)と東天狗岳
東天狗岳直下
9
8/10 9:09
東天狗岳直下
東京と名古屋からのママ友登山グループに遭遇。
見るからに賑やかで明るいママ友さん達で、
思わず「撮らせて!」って😆🤣
勝手ながら、代表写真にさせて頂きました🙏
18
8/10 9:27
東京と名古屋からのママ友登山グループに遭遇。
見るからに賑やかで明るいママ友さん達で、
思わず「撮らせて!」って😆🤣
勝手ながら、代表写真にさせて頂きました🙏
ヤマレコ投稿も快諾を頂き、
ひと時の出会いでしたが、
元気を頂き、有難うございました😇👍
15
8/10 9:27
ヤマレコ投稿も快諾を頂き、
ひと時の出会いでしたが、
元気を頂き、有難うございました😇👍
佐賀からの中田さんとも記念撮影、
撮って下さった方、有難うございました🙏
18
8/10 9:33
佐賀からの中田さんとも記念撮影、
撮って下さった方、有難うございました🙏
西天狗岳にも行ってみます。
10
8/10 9:40
西天狗岳にも行ってみます。
西天狗岳からの赤岳方面、
根石岳山荘も見えてます(中央左)
2024年08月10日 09:51撮影
9
8/10 9:51
西天狗岳からの赤岳方面、
根石岳山荘も見えてます(中央左)
西天狗岳からの東天狗岳
左の岩は「天狗岩」だそうです。
失礼、「天狗の鼻」の間違いでした🙏
2024年08月10日 09:55撮影
9
8/10 9:55
西天狗岳からの東天狗岳
左の岩は「天狗岩」だそうです。
失礼、「天狗の鼻」の間違いでした🙏
中山展望台にて、
休憩適地ですが、もう少し先に進みます。
2024年08月10日 11:37撮影
9
8/10 11:37
中山展望台にて、
休憩適地ですが、もう少し先に進みます。
今日も銀ちゃんに出会いました。
2024年08月10日 12:14撮影
10
8/10 12:14
今日も銀ちゃんに出会いました。
丸山頂上付近にて、
硫黄岳山荘の弁当を頂く😋
2024年08月10日 12:58撮影
14
8/10 12:58
丸山頂上付近にて、
硫黄岳山荘の弁当を頂く😋
何故?、四葉だらけのゴゼンタチバナ
2024年08月10日 13:19撮影
9
8/10 13:19
何故?、四葉だらけのゴゼンタチバナ
中小場(なかこば)という所まで行きましたが、
そこで出会った方との会話で、北横岳登山口まで行っても、最終バスに間に合わないとの情報を得、
麦草峠をゴールとする事にしました。
2024年08月10日 15:13撮影
9
8/10 15:13
中小場(なかこば)という所まで行きましたが、
そこで出会った方との会話で、北横岳登山口まで行っても、最終バスに間に合わないとの情報を得、
麦草峠をゴールとする事にしました。
佐久平に行く方法もある事を知りましたが、
茅野に行く方が早い事も有り、茅野経由で清里に向かいます。
2024年08月10日 15:14撮影
9
8/10 15:14
佐久平に行く方法もある事を知りましたが、
茅野に行く方が早い事も有り、茅野経由で清里に向かいます。
清里の駐車場は、昨日よりも駐車台数が増え、
30台ほどになってました。
今回も充実の山行に感謝です🙏
2024年08月10日 19:06撮影
9
8/10 19:06
清里の駐車場は、昨日よりも駐車台数が増え、
30台ほどになってました。
今回も充実の山行に感謝です🙏
データを消して、
ウスユキソウの類
13
データを消して、
ウスユキソウの類
こちらもウスユキソウの類ですが、
ちょっと違ってます。
コウスユキソウかも🙄
10
こちらもウスユキソウの類ですが、
ちょっと違ってます。
コウスユキソウかも🙄
多分 初めて見ました、
ベニテングダケ(綺麗ですが毒キノコです)
11
多分 初めて見ました、
ベニテングダケ(綺麗ですが毒キノコです)
リンネソウ、
こちらも初めて見ました。
最後までご覧頂き、有難うございます🙏
11
リンネソウ、
こちらも初めて見ました。
最後までご覧頂き、有難うございます🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する