ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北鎌尾根から大槍小槍(小槍は途中敗退).2015年秋.槍ヶ岳

2015年09月19日(土) 〜 2015年09月21日(月)
 - 拍手
GPS
44:03
距離
51.3km
登り
3,119m
下り
3,123m

コースタイム

1日目
山行
8:54
休憩
0:46
合計
9:40
6:50
120
上高地バスターミナル
8:50
9:00
95
徳澤園
10:35
10:35
73
槍沢ロッジ
11:48
11:55
81
大曲
13:16
13:45
165
水俣乗越
16:30
幕営地
2日目
山行
10:25
休憩
0:46
合計
11:11
5:30
171
幕営地
8:21
9:07
186
北鎌のコル
12:13
12:13
268
北鎌のコル
16:41
北鎌平
3日目
山行
8:52
休憩
3:08
合計
12:00
6:00
109
北鎌平
7:49
8:05
24
槍ヶ岳
8:29
10:45
190
小槍取り付き
13:55
13:55
65
槍沢ロッジ
15:00
15:10
52
横尾
16:02
16:28
92
徳澤園
18:00
上高地
上高地から北鎌沢〜北鎌のコル〜北鎌平〜槍本峰〜殺生ヒュッテ辺りまでのログは取れているのですが、以降はなんだかデータが見つかりません。

手書きで追記しました(2015/9/27)
天候 三日間共に晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡駐車場P-9を利用(足湯のある所) 日/600円
http://www.sawando.ne.jp/parking.html
駐車場⇔上高地はタクシーを利用(定額4200円)
コース状況/
危険箇所等
○上高地〜槍ヶ岳はたくさんの方が書かれているので
 ここでは割愛することにします。基本的に危険個所はありません。

○北鎌尾根の詳細は人に寄って受け止め方が違うと思います。
 画像等で判断してください。
 私見ですが、危険度も体力的にも奥穂⇔西穂を大きく上回ると
 思います(nyo)
 
その他周辺情報 下山後はせせらぎの湯へ。
http://www.ryushimaonsen.jp/
お食事どころは19時半までで終了。ちーん
いいお湯でした

そのあと、お食事は松本インター近くの「豚さん食堂」
http://r.gnavi.co.jp/1hc4e1vz0000/
がっつりカロリーを取り戻したい方にオススメ!
(nyo)
まだ暗い沢渡駐車場
nokh号と2台並べてみました
2015年09月19日 04:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/19 4:33
(nyo)
まだ暗い沢渡駐車場
nokh号と2台並べてみました
(nyo)
バスターミナルで再度身支度を整えます
2015年09月19日 06:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/19 6:11
(nyo)
バスターミナルで再度身支度を整えます
(nyo)
横尾まではかなりの人が歩いていたようです
2015年09月19日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/19 7:41
(nyo)
横尾まではかなりの人が歩いていたようです
(nyo)
毎度ながらザックを並べてみました(笑)
2015年09月19日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/19 7:50
(nyo)
毎度ながらザックを並べてみました(笑)
(38)なんとまあ行列的な・・・
2015年09月19日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/19 8:34
(38)なんとまあ行列的な・・・
(38)人の多さったら!!!
2015年09月19日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
9/19 9:01
(38)人の多さったら!!!
(nyo)
横尾から槍沢へと向かいます
2015年09月19日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/19 9:52
(nyo)
横尾から槍沢へと向かいます
(nyo)
ババ平で休憩
2015年09月19日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
9/19 11:19
(nyo)
ババ平で休憩
(nyo)
うっすらですが紅葉(黄葉)が始まっています
2015年09月19日 12:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/19 12:00
(nyo)
うっすらですが紅葉(黄葉)が始まっています
(nyo)
連日の仕事疲れか休憩すると寝てしまう38女史
2015年09月19日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
9/19 12:39
(nyo)
連日の仕事疲れか休憩すると寝てしまう38女史
(nyo)
水俣乗越へは割とキツイ登りが続きます
各自睡眠不足のためヘロヘロでした
2015年09月19日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/19 12:50
(nyo)
水俣乗越へは割とキツイ登りが続きます
各自睡眠不足のためヘロヘロでした
(nyo)
水俣乗越です
後続のパーティーに所属しているクライミングクラブの
女性がいてビックリ!世間は狭いものです(^_^)
2015年09月19日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/19 13:16
(nyo)
水俣乗越です
後続のパーティーに所属しているクライミングクラブの
女性がいてビックリ!世間は狭いものです(^_^)
(nyo)
乗越からは一気に高度を下げます
2015年09月19日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/19 13:44
(nyo)
乗越からは一気に高度を下げます
(no)
せっかく登ったのに・・
2015年09月19日 13:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 13:51
(no)
せっかく登ったのに・・
(no)
よく雑誌でみるロケーション
足元は常にガレガレですので、余所見注意です
2015年09月19日 13:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 13:51
(no)
よく雑誌でみるロケーション
足元は常にガレガレですので、余所見注意です
(38)ここの下り、ほんと〜に嫌だった!!!
2015年09月19日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/19 13:53
(38)ここの下り、ほんと〜に嫌だった!!!
(nyo)
歩きづらい
2015年09月19日 14:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/19 14:22
(nyo)
歩きづらい
(38)カメラを落としたと気付いたわたしは、ここをほとんどまるまる登り返したんだぞぅ。見つかって良かった・・・
2015年09月19日 15:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/19 15:09
(38)カメラを落としたと気付いたわたしは、ここをほとんどまるまる登り返したんだぞぅ。見つかって良かった・・・
(38)わぁ神々しい
2015年09月19日 15:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/19 15:30
(38)わぁ神々しい
(nyo)
本日の幕営地
運よく砂の上があいていました
2015年09月19日 16:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
9/19 16:31
(nyo)
本日の幕営地
運よく砂の上があいていました
(nyo)
まずは一杯です🍶
2015年09月19日 17:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9
9/19 17:12
(nyo)
まずは一杯です🍶
(nyo)
軽量化のためにレトルトメインですが、舞茸などを加えてそれらしくなった味噌煮込みうどんです
2015年09月19日 18:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10
9/19 18:02
(nyo)
軽量化のためにレトルトメインですが、舞茸などを加えてそれらしくなった味噌煮込みうどんです
(nyo)
宴は続く(笑)
2015年09月19日 18:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/19 18:11
(nyo)
宴は続く(笑)
(nyo)
翌朝です
撤収にかかります
早い人は暗いうちに行動を開始していました
2015年09月20日 05:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/20 5:32
(nyo)
翌朝です
撤収にかかります
早い人は暗いうちに行動を開始していました
(38)綺麗
2015年09月20日 05:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
9/20 5:54
(38)綺麗
(nyo)
北鎌沢へ入りました
難しくはありませんがちょっとした沢登りみたいです
2015年09月20日 06:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/20 6:13
(nyo)
北鎌沢へ入りました
難しくはありませんがちょっとした沢登りみたいです
(38)延々こんな感じで4時間ほど上り詰めてやっと稜線の端っこに出られる(!)どんだけどMな行程なの
2015年09月20日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/20 6:30
(38)延々こんな感じで4時間ほど上り詰めてやっと稜線の端っこに出られる(!)どんだけどMな行程なの
(nyo)
アザミの一種
2015年09月20日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 6:35
(nyo)
アザミの一種
(38)なかなか終わりが見えない
2015年09月20日 08:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/20 8:16
(38)なかなか終わりが見えない
(nyo)
ようやく北鎌のコル
ここまで長かった。。。けどこの先はもっと長かった
2015年09月20日 08:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/20 8:27
(nyo)
ようやく北鎌のコル
ここまで長かった。。。けどこの先はもっと長かった
(nyo)
北鎌のコルにて
2015年09月20日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
15
9/20 8:56
(nyo)
北鎌のコルにて
紅葉に赤いザックが映える
2015年09月20日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/20 9:09
紅葉に赤いザックが映える
(38)まだまだ元気
2015年09月20日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/20 9:33
(38)まだまだ元気
(38)まだこのへんは普通の(?)山道
2015年09月20日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/20 10:09
(38)まだこのへんは普通の(?)山道
(no)
P8なう^^
2015年09月20日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 10:16
(no)
P8なう^^
(38)独標の巻き道
2015年09月20日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
9/20 11:53
(38)独標の巻き道
(no)
高度感たっぷり・・
2015年09月20日 12:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/20 12:09
(no)
高度感たっぷり・・
(no)
まだまだ先は長いです
2015年09月20日 12:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:25
(no)
まだまだ先は長いです
(nyo)
槍ヶ岳をバックにポーズ(笑)
2015年09月20日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
17
9/20 12:54
(nyo)
槍ヶ岳をバックにポーズ(笑)
(38)とんでもなくまだまだ先は長い!!!今日中に槍まで越えるのは無理じゃないか?と気づく・・・
2015年09月20日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
9/20 13:42
(38)とんでもなくまだまだ先は長い!!!今日中に槍まで越えるのは無理じゃないか?と気づく・・・
(nyo)
トラバースが多すぎてどこがどこだか(^_^;
2015年09月20日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/20 13:45
(nyo)
トラバースが多すぎてどこがどこだか(^_^;
(no)
休憩たいむ
2015年09月20日 14:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 14:05
(no)
休憩たいむ
(38)ここは多分、不正解の道(戻りました)
2015年09月20日 14:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/20 14:44
(38)ここは多分、不正解の道(戻りました)
(38)ここは直登が正解っぽい
2015年09月20日 15:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
9/20 15:03
(38)ここは直登が正解っぽい
(nyo)
通常の38さんならなんてことのない岩場ですが、疲れてきているのもありロープで確保しました
2015年09月20日 15:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/20 15:14
(nyo)
通常の38さんならなんてことのない岩場ですが、疲れてきているのもありロープで確保しました
(nyo)
ロープはなくてもなんら問題なかったようでした(-_-;
2015年09月20日 15:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/20 15:19
(nyo)
ロープはなくてもなんら問題なかったようでした(-_-;
(38)ちょっと素敵な写真
2015年09月20日 16:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10
9/20 16:37
(38)ちょっと素敵な写真
(no)
この先で幕です
2015年09月20日 16:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/20 16:39
(no)
この先で幕です
(38)疲れた体にきつかった。息が切れるのは高度のせい?
2015年09月20日 16:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/20 16:42
(38)疲れた体にきつかった。息が切れるのは高度のせい?
(38)はやく着きたい幕営地
2015年09月20日 17:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/20 17:26
(38)はやく着きたい幕営地
(38)道中見知った方たちとともに幕営。わたしたちの到着が一番最後
2015年09月20日 17:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10
9/20 17:36
(38)道中見知った方たちとともに幕営。わたしたちの到着が一番最後
(38)テントを張る前にこの景色。暗くなっちゃう〜
2015年09月20日 17:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9
9/20 17:36
(38)テントを張る前にこの景色。暗くなっちゃう〜
(38)日の入り。みるみる温度が下がっていく・・・3000mは寒い。さすがに
2015年09月20日 17:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/20 17:49
(38)日の入り。みるみる温度が下がっていく・・・3000mは寒い。さすがに
(no)
雲海がステキでした!
2015年09月20日 17:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/20 17:56
(no)
雲海がステキでした!
(nyo)
雲海をバックにヤマレコ無線部kintaさんへ2mメインでコールしてみましたが、残念繋がりません
どこもワッチ出来なかったのでロケが悪いのかもしれません
2015年09月20日 18:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/20 18:03
(nyo)
雲海をバックにヤマレコ無線部kintaさんへ2mメインでコールしてみましたが、残念繋がりません
どこもワッチ出来なかったのでロケが悪いのかもしれません
(no)
日が落ちるの早い、もう秋ですね
2015年09月20日 18:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 18:13
(no)
日が落ちるの早い、もう秋ですね
(nyo)
38さん持ち寄りのワイン?を温めて乾杯
2015年09月20日 18:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
9/20 18:31
(nyo)
38さん持ち寄りのワイン?を温めて乾杯
(nyo)
今晩も宴は続きます(笑)
2015年09月20日 18:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/20 18:35
(nyo)
今晩も宴は続きます(笑)
(nyo)
三日目です
幕営地の標高は3001m
2015年09月21日 04:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/21 4:26
(nyo)
三日目です
幕営地の標高は3001m
(38)ほとんど寝れずに朝を迎える
2015年09月21日 05:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/21 5:16
(38)ほとんど寝れずに朝を迎える
(no)
今日も良い天気。
2015年09月21日 05:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 5:33
(no)
今日も良い天気。
(38)日が出ました
2015年09月21日 05:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9
9/21 5:36
(38)日が出ました
(38)染まる槍。ちか!!!
2015年09月21日 05:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/21 5:36
(38)染まる槍。ちか!!!
(38)れっつごー!!!意外と取り付きまで距離があった
2015年09月21日 06:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/21 6:03
(38)れっつごー!!!意外と取り付きまで距離があった
(no)
近くで見ると大きい。
2015年09月21日 06:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 6:16
(no)
近くで見ると大きい。
(38)てきとーに登りやすそうなところから取り付く
2015年09月21日 06:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/21 6:20
(38)てきとーに登りやすそうなところから取り付く
(38)振り向くと高度感あるけど、さほど怖くはない
2015年09月21日 06:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/21 6:23
(38)振り向くと高度感あるけど、さほど怖くはない
(38)よいしょっと
2015年09月21日 06:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/21 6:39
(38)よいしょっと
(nyo)
それでは最後の試練、槍本峰へと向かいます
2015年09月21日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/21 6:41
(nyo)
それでは最後の試練、槍本峰へと向かいます
(nyo)
右足を大きく右手の岩場にもっていかないと上へは登れません
もはや全身運動です
2015年09月21日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/21 6:42
(nyo)
右足を大きく右手の岩場にもっていかないと上へは登れません
もはや全身運動です
(nyo)
最後のチムニー(上部)で38さんを確保するnokhクン
2015年09月21日 07:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
9/21 7:06
(nyo)
最後のチムニー(上部)で38さんを確保するnokhクン
(nyo)
しかしここでも38さんは余裕で登ってきた(^_^;
2015年09月21日 07:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
9/21 7:09
(nyo)
しかしここでも38さんは余裕で登ってきた(^_^;
(nyo)
北鎌尾根を詰めてくると最後は槍ヶ岳の祠の裏側に出ます
山頂にいた人達に驚かれて鼻がピノキオ状態でした(笑)
2015年09月21日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/21 7:19
(nyo)
北鎌尾根を詰めてくると最後は槍ヶ岳の祠の裏側に出ます
山頂にいた人達に驚かれて鼻がピノキオ状態でした(笑)
(38)あっさり穂先に到着。あり?
2015年09月21日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
9/21 7:20
(38)あっさり穂先に到着。あり?
(38)列に並んで記念写真
2015年09月21日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
17
9/21 7:32
(38)列に並んで記念写真
(no)
頂上からの下りは大渋滞です
2015年09月21日 07:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:45
(no)
頂上からの下りは大渋滞です
(nyo)
クライマー発見(@_@)
2015年09月21日 08:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/21 8:16
(nyo)
クライマー発見(@_@)
(38)小槍へのアプローチはどこかな?
2015年09月21日 08:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/21 8:23
(38)小槍へのアプローチはどこかな?
(nyo)
それでは小槍へ向かいましょう
2015年09月21日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8
9/21 8:24
(nyo)
それでは小槍へ向かいましょう
(38)取り付きまで付いて行こうかな・・・と思ったけど引き返す。行ってらっしゃい〜
2015年09月21日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/21 8:26
(38)取り付きまで付いて行こうかな・・・と思ったけど引き返す。行ってらっしゃい〜
(nyo)
悪場のトラバースを越えると目の前に小槍が現れます
2015年09月21日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/21 8:49
(nyo)
悪場のトラバースを越えると目の前に小槍が現れます
(38)待つ間に優雅〜にコーヒーブレイク。7時半に出発した旦那さんを見守る奥様と一緒に槍の穂先渋滞を眺める(旦那さんが最後のはしごに取り付くまで2時間!ひぃ〜)
2015年09月21日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/21 9:04
(38)待つ間に優雅〜にコーヒーブレイク。7時半に出発した旦那さんを見守る奥様と一緒に槍の穂先渋滞を眺める(旦那さんが最後のはしごに取り付くまで2時間!ひぃ〜)
(nyo)
先行パーティが上がるまでずっと日の当たらない場所で待っていて体が冷え切ってしまった上に、ハードな行程の三日目と条件が悪く、さらにここのトラバースはかなり緊張を強いられます
残念ながら途中敗退となりました
結果的にここでやめておかなければ上高地から脱出できませんでした
2015年09月21日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/21 9:43
(nyo)
先行パーティが上がるまでずっと日の当たらない場所で待っていて体が冷え切ってしまった上に、ハードな行程の三日目と条件が悪く、さらにここのトラバースはかなり緊張を強いられます
残念ながら途中敗退となりました
結果的にここでやめておかなければ上高地から脱出できませんでした
(no)
さて、急いで戻ります。
すさまじい高度感で高所恐怖症復活してしまいました(泣)
リード交代してる時間も無くnyoさんには迷惑かけました(-_-;
残置なしで撤退出来たのが、せめてもの救い・・
2015年09月21日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 10:14
(no)
さて、急いで戻ります。
すさまじい高度感で高所恐怖症復活してしまいました(泣)
リード交代してる時間も無くnyoさんには迷惑かけました(-_-;
残置なしで撤退出来たのが、せめてもの救い・・
(38)ようやく旦那さんが登頂した頃、このガス!!!急に冷え込んできました
2015年09月21日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/21 10:05
(38)ようやく旦那さんが登頂した頃、このガス!!!急に冷え込んできました
(38)お帰り〜!!!って駆け寄ったら、まさかの敗退とな!?しかし寒い!ブルブル。朝ビールを断念するほどの寒さ
2015年09月21日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/21 10:25
(38)お帰り〜!!!って駆け寄ったら、まさかの敗退とな!?しかし寒い!ブルブル。朝ビールを断念するほどの寒さ
(no)
さーもどろもどろ!お風呂!ご飯!
2015年09月21日 10:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:19
(no)
さーもどろもどろ!お風呂!ご飯!
(no)
さよなら槍さま!
2015年09月21日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 11:40
(no)
さよなら槍さま!
(38)下りのまぁ長いこと長いこと・・・下からは続々登山者が。今日は一体何人上がって来るのかな?
2015年09月21日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/21 11:50
(38)下りのまぁ長いこと長いこと・・・下からは続々登山者が。今日は一体何人上がって来るのかな?
(38)毎度毎度、のしのしと登山等を歩くお猿さんに遭遇。威嚇したら襲われるかなぁ?
2015年09月21日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/21 14:28
(38)毎度毎度、のしのしと登山等を歩くお猿さんに遭遇。威嚇したら襲われるかなぁ?
(no)
徳沢のテン場も大盛況です
2015年09月21日 16:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 16:07
(no)
徳沢のテン場も大盛況です
(38)お約束!!!
2015年09月21日 16:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
9/21 16:16
(38)お約束!!!
(38)穂高連峰の夕景
2015年09月21日 17:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/21 17:53
(38)穂高連峰の夕景
(38)タクシーの列
2015年09月21日 18:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/21 18:08
(38)タクシーの列
(no)
上高地は相変わらず人であふれていました。
登山者が圧倒的に多いです。
タクシー待ち。
2015年09月21日 18:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 18:12
(no)
上高地は相変わらず人であふれていました。
登山者が圧倒的に多いです。
タクシー待ち。
(nyo)
沢渡から松本方面へと向かう途中にあるせせらぎの湯
さっぱりしました
3
(nyo)
沢渡から松本方面へと向かう途中にあるせせらぎの湯
さっぱりしました
(38)松本インター近くの「豚さん食堂」レディースセットでこのボリューム!
2015年09月21日 22:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10
9/21 22:23
(38)松本インター近くの「豚さん食堂」レディースセットでこのボリューム!
(38)社長、ごちそうさまでした!!!
2015年09月21日 22:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
9/21 22:57
(38)社長、ごちそうさまでした!!!

装備

個人装備
雨具 防寒着 長袖シャツ Tシャツ 長袖インナー ソフトシェル ザック ザックカバー 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ロールペーパー サングラス タオル カメラ ポール テントマット シェラフ ハーネス ヘルメット セルフビレイ用スリング 確保機
共同装備
テント 無線機 GPS ロープ9.6×60m ロープ6.5×20m アッセンダー 8環 ロックカラビナ×5 カラビナ×6 クイックドロー12本(アルパインヌン4〜6) 支点用スリング240×1 支点用スリング120×4 支点用スリング60×4 タイオフ用スリング×2 フリクションヒッチ用スリング×2 捨て縄

感想

初日はそれほどでもなかったけど、以降は常に緊張感を切らさないように気を付けて行動しました。
北鎌尾根のトラバースは全体的に危険なところが多いように感じましが、直登もトラバースもホールドは割と豊富なのでしっかりとつかむことは可能かと思います。
小槍に登りたかったけど諸事情があり敗退。
テントからロープ、更に登攀のガチャ類を背負っての北鎌はかなりこたえました(>_<)
nokhクンと共にアルペン踊りが出来るように出直します。

SW予定が流れたからと軽い気持ちでついていったらとんでもない超ドMな山行でした。笑
「北鎌尾根」自体がロングコースな上、尾根にとりつくまでのアプローチの長いことキツイこと・・・。
道中何度も、よくわたし(みたいなか弱くて経験値の浅い女性)を連れてくる気になりましたね〜!と思いました。まさに体力の限界でした。アプローチで十分体力を使った上で延々続く長〜い尾根。岩場は得意なはずなんだけど、わりと高所だからか、息切れまくり!!!

あーもーリタイアしたい。
しかしエスケープはできない。
なので、歩くしかない・・・。
「もしここで滑落死したら、毎年ここ(尾根のど真ん中あたり)まで慰霊に来てくださいね」
「上高地か新穂高から手を合わせるんで勘弁してください」
「それ、ただの観光ついでじゃん!」

内訳でいうと
(1日目)
●上高地〜横尾・・・長い。体力のある行きはまだ元気
●横尾〜槍沢ロッジ〜水俣乗越・・・水俣乗越からの登りは寝てない身体に堪える。気絶しそうに眠かった
●水俣乗越〜幕営地・・・急な下りの後、だらだらガレた沢を下る。かなり長い
カメラを落として取りに戻るという無駄な行動がなければ、そんなにしんどくはなかったかも?幕営地のロケーションはけっこう素敵。もちろんトイレは無いけど
(2日目)
●幕営地〜北鎌のコル・・・4時間もかかる!?と思ったら、のんびりしていたせいで本当にかかった。荷物が軽ければ全然違ってたと思う
●北鎌のコル〜北鎌平・・・長い長い長〜い!気持ちいい稜線と、地獄のアップダウン、ガレ&トラバース連続の巻道。北鎌平の幕営地は槍もすぐだし素晴らしいロケーション(※天候が良い場合)ここに小屋があったら最高ね!
(3日目)
●北鎌平〜槍ヶ岳山頂〜槍ヶ岳山荘・・・大人のジャングルジム。楽しい。登頂はわりとあっけない。コースはいっぱいあって、どれが正解だったかは不明。荷物を背負ったままなので山頂からの下山に少し気を使う
●槍ヶ岳山荘〜横尾〜上高地・・・休憩込みで7時間15分!!!ひたすら時間を気にしながら黙々と歩く・・・ここ、たまには余裕を持って歩きたいものです!


今回は、自分の技術、経験、根性のなさ、体力の限界、精神的な弱さを嫌という程思い知りました。こんなヘタレをバックアップし、無事に下界へ返してくれたこと、同行のお二人に感謝いたします。
次回はも〜ちょっとライトなとこに連れて行ってください。笑

北鎌尾根でご一緒した皆さまも、励ましありがとうございました。
お疲れ様でした!!!

久しぶりのnyoさん達との山行。
北鎌はやはりnyoさん達と来たかったので、ソロの計画から外してました。
初日は睡眠不足と疲労、重荷で横尾で敗退も良いかななんて思ってしまったり、ちょっと修行みたいになってしまって、きつかったです(笑)
北鎌屋根に関しては、部分的にロープで確保、独標トラバースの嫌な所はザック大きいと力消耗するのでヌンチャクでA0とかして安全第一、パーティとして良い感じだったと思います。
しかし狙っていたk槍も残念過ぎる結果となり、また課題が増えてしまった。
今回アドバイス頂いたSさん、吉報でなくてすいません!
心臓から鍛え直して、いつかリベンジしたいと思います。

辛かったけど、楽しかった。nyoさん、38catさんありがとうございました!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1774人

コメント

無事に!
nyorotan15さん、38catさん、nokh328さん、こんばんは

憧れの槍ヶ岳からのご帰宅お疲れ様でした。

槍と奥穂は私の憧れの山でございます。

この山行がUPされているという事は、無事にご帰宅と思います。

皆様、満足されたようで何よりでございます
2015/9/22 22:35
Re: 無事に!
sayanaoさん
ありがとうございます
無事に戻ってこれました

槍ヶ岳も奥穂も体力があればどうにかなると思いますよ。
もちろん岩稜歩きなどの経験があったほうが間違いありませんが

>皆様、満足されたようで何よりで

なんだか山はもうおなかいっぱいで(笑)
しばらくはMTBに専念しようかと
鍛えておきますので銚子までのロングライドに行きましょう
2015/9/22 23:08
アルペン踊り
皆さんお疲れさまでした。
まずはご無事にご帰還され良かったです。

それにいたしましても小槍の上でのアルペン踊りは
そう簡単にはさせてもらえないということなのですね
しかし、皆さんフル装備で凄いですね!
何ともカッコイイです
シルバーウイーク存分に堪能されたようで良かったです。
何とも羨ましいです。
2015/9/24 17:01
Re: アルペン踊り
beeさん
連休中のお仕事お疲れさまでした。
私もそうですがこればかりはどうにもならないので

アルペン踊りは残念でした
頑張って覚えたのですが(笑)
現実問題小槍に取り付いたのが確か10時15分。
この時点ですぐに下山しても槍から上高地まで休憩なしで8時間かかるのですでにバスはアウト。
http://www.yarigatake.co.jp/route/route02.html
下でビレイしながらどうしよう???とは思っていたんです
nokhクンが取り付いているところから左にトラバースするのですが、そこがなかなか移動できなかったようで、時間的にも押してきているのもあり敗退と相成りました
その後の上高地までが大変でした。
バスはあきらめるにしてもせめてタクシーにどうにかと焦りながら急ぎました
結局朝帰りになってしまいましたが

テントからロープなどを背負っての北鎌はかなりきつかった
それでも昨年末の北岳よりはましだったので、いかに厳冬期の冬山が厳しいところか思い出す良い機会にもなりましたが
2015/9/25 6:09
オソコメですいません、皆様お疲れ様でした
山行記録を見てあたらため奮闘している様子が判りました。
でも焦らずじっくりと槍ヶ岳に登られたので思い出深い山行になったのではないでしょうか。
nyoroさん、無線は2日目の午前中前穂の山頂に居た時にちょっと声が聞えた気がしたのですが・・・・、夕方の6時は竜島温泉の少し手前を車で走っていました。
小槍のチャレンジはまた日をあらためてですね、次の課題が出来ました。

所で寝不足から来ると思われる、山行中に突然襲ってくる眠気は恐ろしい? 歩きながら一瞬寝てしまいますね。岩場ではきがきではないですね。
私も涸沢までの道途中で2回位一瞬記憶がなくなりました。

あ、やっと穂高の山行記録まとまりました。上高地BTでの撮影した1枚アップさせて頂いています。
2015/9/30 0:30
上高地でお会い出来て良かったです(^_^)
千葉と信州中野と、高山からの無線以外はなかなかお話しすることが難しいので、当日はちょっとうれしかったです

小槍は残念でしたが、それよりも時間に追われての行動の方がきつく感じられました
まぁ体力・経験などまだまだ不足している面もあったので、今後に繋げていければなぁなんて思ってもいます
nokhクンとも話したのですが、次回は小屋泊まりにして装備を軽くしようと
ロープから一式を持っての北鎌はかなりというか思いっきりこたえました


ハードな行程を一泊二日でご苦労様でした。
私も逆コースを数年前の夏に当時中学校一年生の長男を連れて行きましたが、ほぼ一睡も出来なかったので重太郎新道が悪夢に感じたのを覚えています

余談ですが三日目の槍の穂先から下るときに再度2mメインでコールしたところ、jr9***モービル富山の局長さんからお声がけがありました。富山まで飛ぶんですね。その後ちょうど富山から見ると槍の裏側に入ってしまったため交信は出来ませんでした。
2015/9/30 5:53
素晴らしい!
ご無沙汰してます。充実した素晴らしい山行だったようですね 38catさんもすごいなぁ!日帰り限定の私には一生無理そうです クライミング力もアップされたということで妙義の絶壁ではリードよろしくお願いします 自分はこの夏、体重だけの予定が体力も落としてしまいました 来週くらいに西上州の上武国境(焼岩〜大山北尾根が濃厚)でリハビリ登山の計画です。その前に御巣鷹の尾根へ慰霊登山かも!?妙義は11月前後からかなぁ。右脚の調子は全く上がりませんが・・・
2015/10/7 22:04
Re: 素晴らしい!
西上州マスターさん

ご無沙汰ですhappy01
38さんは猛烈に多忙なようなので私が返信しますね
そう、北鎌はほとんどが岩との対面なので、どのルートを取るかやどうやって登るかなどを求められると思います。
もちろん落ちたらヤバいところだらけですし

妙義界隈は涼しくなってきたのでそろそろかなとは思っています
☆穴岳がどうか気になるところではあるのですが、登山禁止となっているのがやはり引っ掛かります
まぁこの辺りはもう少し情報を収集してからですかね。
高岩に再訪しよかとも思っていますし

とりあえずクライミングを少し真剣にやろうかと。まずは10/25に古賀志に行ってきまーす
2015/10/8 6:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら