扇沢へ向かう。北アルプスが見えてテンション上がる!
1
7/26 17:01
扇沢へ向かう。北アルプスが見えてテンション上がる!
テンホウで腹ごしらえ、去年6月にフォロワーさんに会いに来た時もここに来たな🤣
1
7/26 17:45
テンホウで腹ごしらえ、去年6月にフォロワーさんに会いに来た時もここに来たな🤣
扇沢駐車場。星がきれいだったー。
0
7/26 20:59
扇沢駐車場。星がきれいだったー。
朝、いよいよ出発!
0
7/27 5:36
朝、いよいよ出発!
もう完全に観光客じゃん😄
1
7/27 6:10
もう完全に観光客じゃん😄
行くよー!
0
7/27 6:37
行くよー!
電気バスに乗って…
0
7/27 7:23
電気バスに乗って…
ワクワク💓
0
ワクワク💓
ケーブルカーに乗り継いで黒部ダム。
3
7/27 7:48
ケーブルカーに乗り継いで黒部ダム。
ロープウェイ🚡
完全に観光客です🤣
1
7/27 8:32
ロープウェイ🚡
完全に観光客です🤣
更に電気バスに乗って着いたー!!
室堂ーーー!!
立山、デッカイぃぃぃーーーー!
2
7/27 8:59
更に電気バスに乗って着いたー!!
室堂ーーー!!
立山、デッカイぃぃぃーーーー!
一ノ越へ向かう、両サイドはお花畑、進まない😂
1
7/27 9:23
一ノ越へ向かう、両サイドはお花畑、進まない😂
雪渓を通ります。歩きやすいようにステップを切ってくれてたお姉さん、ありがとう😊
0
7/27 9:43
雪渓を通ります。歩きやすいようにステップを切ってくれてたお姉さん、ありがとう😊
一ノ越、殆どの人は雄山へ向かってますね。
0
7/27 10:29
一ノ越、殆どの人は雄山へ向かってますね。
こっちは浄土山?鬼岳かな??
0
7/27 10:39
こっちは浄土山?鬼岳かな??
五色ヶ原へ向かいます。
0
7/27 10:44
五色ヶ原へ向かいます。
あちこちにお花だらけ!
2
7/27 10:46
あちこちにお花だらけ!
サイコー!
0
サイコー!
絶景だらけ!!
室堂、雷鳥沢方面。
0
7/27 10:48
絶景だらけ!!
室堂、雷鳥沢方面。
雄山がそそり立ってる。
0
7/27 11:13
雄山がそそり立ってる。
青空がひろーい!
1
7/27 11:15
青空がひろーい!
雷鳥さん🥰
近寄っても全然逃げないの。
2
7/27 11:27
雷鳥さん🥰
近寄っても全然逃げないの。
1
竜王岳近くで剱岳が姿を表して…。
0
7/27 11:34
竜王岳近くで剱岳が姿を表して…。
鬼岳通過します。
0
7/27 12:16
鬼岳通過します。
急な下り。
1
急な下り。
3ヶ所ほど雪渓あり。行きは下りのなので軽アイゼン使いました(なくても行けますがビビリなので)
0
7/27 12:42
3ヶ所ほど雪渓あり。行きは下りのなので軽アイゼン使いました(なくても行けますがビビリなので)
渡りきって外します。
0
7/27 12:42
渡りきって外します。
歩いてきた道を振り返る。ガスが…。
1
7/27 13:01
歩いてきた道を振り返る。ガスが…。
黒部湖が見えてます。後ろは針ノ木岳かな?
1
7/27 13:34
黒部湖が見えてます。後ろは針ノ木岳かな?
獅子岳、お天気は下り予報なので急ぎたいけど、ガレザレでペース上げられない😂
0
7/27 13:40
獅子岳、お天気は下り予報なので急ぎたいけど、ガレザレでペース上げられない😂
雨がパラつきレインを着てサコッシュもザックに入れて、ザラ峠まではほぼ画像無し。とにかく先へ、と無心で歩いてました。
0
7/27 13:49
雨がパラつきレインを着てサコッシュもザックに入れて、ザラ峠まではほぼ画像無し。とにかく先へ、と無心で歩いてました。
このあたり、お花がすごくて…クロユリ発見!
0
7/27 13:51
このあたり、お花がすごくて…クロユリ発見!
山肌、お花で埋め尽くすかのようです。
0
7/27 13:52
山肌、お花で埋め尽くすかのようです。
ハクサンコザクラがいっぱい!
1
7/27 15:38
ハクサンコザクラがいっぱい!
木道が出てきたらもう少し…
0
7/27 15:38
木道が出てきたらもう少し…
もう少しなんだけどね😂
0
もう少しなんだけどね😂
コバイケイソウの群落。
0
7/27 15:38
コバイケイソウの群落。
赤い屋根、見えてきたー😂😂
ようやく終わる😅😅
1
7/27 15:47
赤い屋根、見えてきたー😂😂
ようやく終わる😅😅
今夜お世話になる五色ヶ原山荘。
0
7/27 15:53
今夜お世話になる五色ヶ原山荘。
到着したらお風呂!サッパリしました。
0
7/27 16:44
到着したらお風呂!サッパリしました。
夕食までお散歩。テン場方面へ…
あ!虹🌈!しかもダブルレインボー!!
2
7/27 17:05
夕食までお散歩。テン場方面へ…
あ!虹🌈!しかもダブルレインボー!!
この辺りはチングルマ大群落!
2
7/27 17:12
この辺りはチングルマ大群落!
あぁ、もう、美しいのなんのって。
2
7/27 17:14
あぁ、もう、美しいのなんのって。
立山方面、雲が素敵。
2
7/27 17:19
立山方面、雲が素敵。
あー!槍ーーー!
2
7/27 17:35
あー!槍ーーー!
夕食はトンカツ。美味しかったー!!
景色もご馳走よ。
2
7/27 17:43
夕食はトンカツ。美味しかったー!!
景色もご馳走よ。
食後のコーヒーを、この景色の中で。
0
7/27 18:43
食後のコーヒーを、この景色の中で。
あぁもう、なんて美しい世界なの。
2
7/27 18:56
あぁもう、なんて美しい世界なの。
皆さん外に出てきました。
2
7/27 19:01
皆さん外に出てきました。
ここは天国ですよね?きっとそうですよね。
3
7/27 19:03
ここは天国ですよね?きっとそうですよね。
夜明け前の空は満天の星。天の川も見えました。
0
7/28 3:28
夜明け前の空は満天の星。天の川も見えました。
夜明け前に出発する人たち。お気を付けて〜👋
0
7/28 4:28
夜明け前に出発する人たち。お気を付けて〜👋
あ、ヤリ!
1
7/28 4:54
あ、ヤリ!
美しい…
3
7/28 5:07
美しい…
可愛い五色ヶ原山荘。お世話になりました。ありがとうー!
2
7/28 5:13
可愛い五色ヶ原山荘。お世話になりました。ありがとうー!
ため息しか出ない美しさ。
2
7/28 5:14
ため息しか出ない美しさ。
朝露を纏うチングルマがキラキラ✨️
3
7/28 5:15
朝露を纏うチングルマがキラキラ✨️
ハクサンイチゲも生き生き。
1
7/28 5:16
ハクサンイチゲも生き生き。
ハクサンコザクラって、なんでこんなに可愛いフォルムなんでしょうね😆
1
7/28 5:17
ハクサンコザクラって、なんでこんなに可愛いフォルムなんでしょうね😆
こんだけ足が長かったらなー🤣
0
7/28 5:19
こんだけ足が長かったらなー🤣
ザラ峠から見る獅子岳、アレを登らなきゃいかんのよ😅
こんなとこ、昨日はよく降りてきたな🤣
1
7/28 5:44
ザラ峠から見る獅子岳、アレを登らなきゃいかんのよ😅
こんなとこ、昨日はよく降りてきたな🤣
イワギキョウ??
2
7/28 5:53
イワギキョウ??
あっち側は雲海かなー。
0
7/28 5:53
あっち側は雲海かなー。
コゴメグサ、可愛い❤
0
7/28 5:57
コゴメグサ、可愛い❤
溶岩台地の五色ヶ原、すんごい場所にあるよね。離れて見るとよく分かる。
0
7/28 6:23
溶岩台地の五色ヶ原、すんごい場所にあるよね。離れて見るとよく分かる。
何度も振り返っちゃう。山荘も見えてきた!後ろは薬師岳。、
2
7/28 6:37
何度も振り返っちゃう。山荘も見えてきた!後ろは薬師岳。、
歩いてきた道。
1
7/28 6:43
歩いてきた道。
あー!アタシのキタホー!と叫んでいた瞬間😆
1
7/28 7:07
あー!アタシのキタホー!と叫んでいた瞬間😆
白山も見える!
1
7/28 7:50
白山も見える!
あぁ、五色ヶ原🥹
0
7/28 7:51
あぁ、五色ヶ原🥹
1ヶ所ハシゴあり。
右側から行けちゃうけど。
1
1ヶ所ハシゴあり。
右側から行けちゃうけど。
今日は登りになる雪渓。暑くて雪を掴んで首筋に押し当ててクールダウン。
1
7/28 8:42
今日は登りになる雪渓。暑くて雪を掴んで首筋に押し当ててクールダウン。
見惚れる。
1
見惚れる。
ちょっと休憩。ここで朝のお弁当の残りを食べました。
1
7/28 9:34
ちょっと休憩。ここで朝のお弁当の残りを食べました。
ハクサンフウロ。
0
7/28 9:50
ハクサンフウロ。
色鮮やかなトリカブト。
1
7/28 9:51
色鮮やかなトリカブト。
立山、こんなにお花だらけと思わなかった🥰
3
立山、こんなにお花だらけと思わなかった🥰
イワヒバリ?
2
7/28 10:11
イワヒバリ?
雲ノ平も黒部五郎岳も見える!あっちも行ってみたいなぁー。
1
7/28 10:16
雲ノ平も黒部五郎岳も見える!あっちも行ってみたいなぁー。
竜王岳まで戻ってきました。
0
7/28 10:29
竜王岳まで戻ってきました。
威風堂々、立山連峰。
1
7/28 10:31
威風堂々、立山連峰。
一ノ越で休憩後、さて、アレに登らなければ。なかなか手強そうだぞー😆
2
7/28 11:14
一ノ越で休憩後、さて、アレに登らなければ。なかなか手強そうだぞー😆
気合い入れて出発。登りと下りで分かれてます。
2
気合い入れて出発。登りと下りで分かれてます。
ザレた急斜面、登っていたら室堂が見えてる。
0
7/28 11:18
ザレた急斜面、登っていたら室堂が見えてる。
立山、なかなか岩岩の⛰️です。
1
7/28 11:35
立山、なかなか岩岩の⛰️です。
さっきまでいた一ノ越、越えてきた竜王岳
0
7/28 11:43
さっきまでいた一ノ越、越えてきた竜王岳
雄山の山荘が…まだ遠いぞ😂
なんかこの感覚、富士山みたい🤣
1
7/28 11:54
雄山の山荘が…まだ遠いぞ😂
なんかこの感覚、富士山みたい🤣
立山信仰ですもんねー。
1
7/28 11:57
立山信仰ですもんねー。
あと少し、行くぞー!
1
7/28 12:22
あと少し、行くぞー!
雄山、到着ー!
3
7/28 12:32
雄山、到着ー!
御祈祷をしていただきます。
0
7/28 12:49
御祈祷をしていただきます。
始まるまでの時間は撮影タイム。
0
7/28 12:54
始まるまでの時間は撮影タイム。
雄山の“雄”は雄大の“雄”だな、なんて思ってました。
0
7/28 12:54
雄山の“雄”は雄大の“雄”だな、なんて思ってました。
見下ろす山荘。
御祈祷のあと色々なお話を聞き、最後は万歳三唱して終了。
良い経験となりました。
1
7/28 12:55
見下ろす山荘。
御祈祷のあと色々なお話を聞き、最後は万歳三唱して終了。
良い経験となりました。
さて、縦走開始!
0
7/28 13:10
さて、縦走開始!
大きな岩が重なって、蓼科山のような感じ。
0
7/28 13:29
大きな岩が重なって、蓼科山のような感じ。
大汝山、山頂には中国からのグループが占領して撮影💧
標識だけ撮って。
0
7/28 13:54
大汝山、山頂には中国からのグループが占領して撮影💧
標識だけ撮って。
山頂直下にある山小屋。
0
7/28 13:58
山頂直下にある山小屋。
大汝山を振り返って。
まだ占領してる…😓
0
7/28 13:58
大汝山を振り返って。
まだ占領してる…😓
進んで富士ノ折立。大きな岩が重なってます。登れるけどこれまで歩いてきてヘロヘロなので、安全優先でここは見送りました。
0
7/28 14:10
進んで富士ノ折立。大きな岩が重なってます。登れるけどこれまで歩いてきてヘロヘロなので、安全優先でここは見送りました。
ここからめっちゃザレを激下り…。
とにかく気が抜けない、集中力を強いられる道。早く終わってくれ〜😩って思ってました。
0
7/28 14:17
ここからめっちゃザレを激下り…。
とにかく気が抜けない、集中力を強いられる道。早く終わってくれ〜😩って思ってました。
あー、小さく内蔵助山荘がー!
手前の雪渓は内蔵助氷河。
1
7/28 14:35
あー、小さく内蔵助山荘がー!
手前の雪渓は内蔵助氷河。
イワツメクサがあちこちに。
0
7/28 14:36
イワツメクサがあちこちに。
こんなとこを降りてきたんですよ😂😂
0
7/28 14:41
こんなとこを降りてきたんですよ😂😂
もう少しー!
0
7/28 14:57
もう少しー!
降り切ったら今度は優しい道。
0
7/28 14:57
降り切ったら今度は優しい道。
本日の最後の山頂、真砂岳、到着!
1
7/28 15:00
本日の最後の山頂、真砂岳、到着!
左側から雲が迫り、右側は雪渓から沸き立つガス。
1
7/28 15:03
左側から雲が迫り、右側は雪渓から沸き立つガス。
本日のお宿、内蔵助山荘です。
1
7/28 15:08
本日のお宿、内蔵助山荘です。
夕食前に、絶景込みのコーヒーブレイク。
0
7/28 16:07
夕食前に、絶景込みのコーヒーブレイク。
内蔵助氷河なんだってー。夕食まで思い思いに過ごす時間。
1
7/28 16:19
内蔵助氷河なんだってー。夕食まで思い思いに過ごす時間。
岬のようになっていて、ここが絶景を堪能出来る最高な場所なんですよ🥰
1
7/28 16:37
岬のようになっていて、ここが絶景を堪能出来る最高な場所なんですよ🥰
あれ?指入っちゃった😅
眼下は真砂沢、そしてその先の真砂沢ロッジも見えました。
0
7/28 16:40
あれ?指入っちゃった😅
眼下は真砂沢、そしてその先の真砂沢ロッジも見えました。
黒部ダムも見えます。
0
7/28 16:40
黒部ダムも見えます。
つるぎーーー!
山頂にある祠、見えますよね?
2
7/28 16:46
つるぎーーー!
山頂にある祠、見えますよね?
夕食はアジフライ、お野菜のたいたん、そして絶品なめこ汁!!
おかわりしたかったけど、お腹いっぱいになっちゃって😂
ごはん🍚を減らせば良かったー!!
0
7/28 17:50
夕食はアジフライ、お野菜のたいたん、そして絶品なめこ汁!!
おかわりしたかったけど、お腹いっぱいになっちゃって😂
ごはん🍚を減らせば良かったー!!
食後は再び外へ。
後立山、見えないかなー。
0
7/28 19:00
食後は再び外へ。
後立山、見えないかなー。
雲が多くなっちゃって、どんどん真っ白に。諦めて寝る準備。
0
7/28 19:00
雲が多くなっちゃって、どんどん真っ白に。諦めて寝る準備。
…と、外見たら晴れてる!
急いで外へ。
0
7/28 19:24
…と、外見たら晴れてる!
急いで外へ。
後立山がー!!
全部見えるるるるるるるるるるるるるるーーー!!
2
7/28 19:25
後立山がー!!
全部見えるるるるるるるるるるるるるるーーー!!
富士ノ折立ー!
1
7/28 19:27
富士ノ折立ー!
うわー!キレイだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
2
7/28 19:31
うわー!キレイだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
夜明け前に、またしても天体観測。
天の川、流れ星、人工衛星、色々見え過ぎ☆
でも、もう少し早かったらスターリンク衛星が見えてたらしい…。
1
7/29 3:31
夜明け前に、またしても天体観測。
天の川、流れ星、人工衛星、色々見え過ぎ☆
でも、もう少し早かったらスターリンク衛星が見えてたらしい…。
富山の夜景と、別山に登るハイカーのヘッデンの灯り。
0
7/29 3:47
富山の夜景と、別山に登るハイカーのヘッデンの灯り。
皆さんご来光待ち。日の出前の空の色が大好き🥰
1
7/29 4:37
皆さんご来光待ち。日の出前の空の色が大好き🥰
うっすらビーナスベルト。
0
7/29 4:42
うっすらビーナスベルト。
すんごい薄いけどね、
全然分かんないけどね、
富士山と南アルプスが見えたんです。
0
7/29 4:50
すんごい薄いけどね、
全然分かんないけどね、
富士山と南アルプスが見えたんです。
新しい1日、始まります。
2
7/29 4:51
新しい1日、始まります。
鹿島槍から昇ってる…
2
7/29 4:58
鹿島槍から昇ってる…
剱も朝日を受けて
0
7/29 5:00
剱も朝日を受けて
完璧な朝!
0
7/29 5:01
完璧な朝!
別山も美しい✨?
1
7/29 5:07
別山も美しい✨?
うっすいけど海岸線、富山湾?
太平洋側の県から日本海まで来ちゃったよ😄
1
7/29 5:12
うっすいけど海岸線、富山湾?
太平洋側の県から日本海まで来ちゃったよ😄
朝ごはん、コチラも美味しいの!
2
7/29 5:42
朝ごはん、コチラも美味しいの!
お世話になった内蔵助山荘、すごくすごくすごく好き!
またここに帰ってきたい。
1
7/29 6:30
お世話になった内蔵助山荘、すごくすごくすごく好き!
またここに帰ってきたい。
青空と共に…
1
7/29 6:38
青空と共に…
出発!
0
7/29 6:38
出発!
奥大日岳かな?
0
7/29 6:41
奥大日岳かな?
清々しい空気で気持ちよく登れます。
2
7/29 6:57
清々しい空気で気持ちよく登れます。
ずっと見えてる😊
0
7/29 7:07
ずっと見えてる😊
別山もなかなかの岩場、浮石も多いので注意です。
時々、道が分かりにくい箇所があります。
1
7/29 7:14
別山もなかなかの岩場、浮石も多いので注意です。
時々、道が分かりにくい箇所があります。
もうすぐもうすぐ♪
2
7/29 7:32
もうすぐもうすぐ♪
とうちゃーく!
2
7/29 7:37
とうちゃーく!
おぉーーーー😍😍
2
7/29 7:39
おぉーーーー😍😍
すんごいぞ!剱ー!
私にゃ登れなーーーい😂
1
7/29 7:46
すんごいぞ!剱ー!
私にゃ登れなーーーい😂
さらに先へ。こっちが山頂?
1
7/29 7:57
さらに先へ。こっちが山頂?
剱と。
山友さんのTシャツは五色ヶ原山荘の、
私のは内蔵助山荘の、
まさに地産地消🤣🤣🤣
0
7/29 7:57
剱と。
山友さんのTシャツは五色ヶ原山荘の、
私のは内蔵助山荘の、
まさに地産地消🤣🤣🤣
ごたて、まだ見えてるー!!
1
7/29 7:58
ごたて、まだ見えてるー!!
ヨシ!次は剱!!
…んなわけナイナイナイナイ!
1
7/29 7:59
ヨシ!次は剱!!
…んなわけナイナイナイナイ!
わーい🙌
1
7/29 8:00
わーい🙌
今も登ってる人いるんだろーねー、って話してました。
0
7/29 8:01
今も登ってる人いるんだろーねー、って話してました。
お次は剣御前小舎まで。
0
7/29 8:18
お次は剣御前小舎まで。
あぁ、美しいね。剣山荘、剱沢小屋とテン場も見えます。
1
7/29 8:30
あぁ、美しいね。剣山荘、剱沢小屋とテン場も見えます。
この稜線もイイ(≧∇≦)b
1
7/29 8:33
この稜線もイイ(≧∇≦)b
こんなゼブラの景色が見たかったのよ〜😆😆
2
7/29 8:45
こんなゼブラの景色が見たかったのよ〜😆😆
美しすぎやしません?
1
7/29 9:01
美しすぎやしません?
トウヤクリンドウがいっぱいのここは…
1
7/29 9:05
トウヤクリンドウがいっぱいのここは…
剣御前小舎です。剱を目指す人、下山する人が行き交う場所。
0
7/29 9:05
剣御前小舎です。剱を目指す人、下山する人が行き交う場所。
周辺はお花がいっぱい。
1
7/29 9:06
周辺はお花がいっぱい。
クワガタソウ
1
7/29 9:07
クワガタソウ
イワイチョウ
0
7/29 9:32
イワイチョウ
剣御前小舎から室堂へ。降りてきた斜面、なかなかよ🤭
1
7/29 9:55
剣御前小舎から室堂へ。降りてきた斜面、なかなかよ🤭
かなり下ったところ、チングルマがすごかった!
2
7/29 10:08
かなり下ったところ、チングルマがすごかった!
やっぱり撮るよね😄
2
やっぱり撮るよね😄
コイワカガミかな?
いーっぱい咲いてた。
1
7/29 10:11
コイワカガミかな?
いーっぱい咲いてた。
とりあえず降り切った!向こう側に雷鳥沢キャンプ場。
0
7/29 10:15
とりあえず降り切った!向こう側に雷鳥沢キャンプ場。
高所恐怖症にはビビる橋。
0
7/29 10:25
高所恐怖症にはビビる橋。
全体が大きい、とにかく大きい。
1
7/29 10:29
全体が大きい、とにかく大きい。
雷鳥沢キャンプ場、いつかここでテン泊したいー!
0
7/29 10:29
雷鳥沢キャンプ場、いつかここでテン泊したいー!
写真で見て想像してたのはもっと平坦なところと思ってたけど、山がこんなに近いとは思わなかった。
1
7/29 10:37
写真で見て想像してたのはもっと平坦なところと思ってたけど、山がこんなに近いとは思わなかった。
さて、今度は登る…地味にキツい、いや、結構キツい💧
0
7/29 10:39
さて、今度は登る…地味にキツい、いや、結構キツい💧
地獄谷。
0
7/29 10:50
地獄谷。
今日は大丈夫👍
0
7/29 10:50
今日は大丈夫👍
あぁ、遠ざかる…
0
7/29 11:12
あぁ、遠ざかる…
地獄谷近くの池はコバルトブルー。
0
7/29 11:17
地獄谷近くの池はコバルトブルー。
血の池。なんか芳ヶ平を思い出す…。
0
7/29 11:26
血の池。なんか芳ヶ平を思い出す…。
あ、あれ登っていくの😅
0
7/29 11:27
あ、あれ登っていくの😅
この辺りから気分は観光客。
0
7/29 11:29
この辺りから気分は観光客。
ガスっちゃった💦
0
7/29 11:33
ガスっちゃった💦
途中、局所的にガスが濃かったのか、いきなり咳が止まらず、息吸えず、登りがキツい三重苦でした😂😂
0
7/29 11:34
途中、局所的にガスが濃かったのか、いきなり咳が止まらず、息吸えず、登りがキツい三重苦でした😂😂
ミクリガ池温泉にソフトクリーム🍦が!
もちろん食べるでしょ😆😆😆
1
7/29 11:41
ミクリガ池温泉にソフトクリーム🍦が!
もちろん食べるでしょ😆😆😆
ミクリガ池、写真で見る光景だー😄
微風でさざ波が立ち、完璧なリフレクションとは言えなかったけど…。
1
7/29 11:54
ミクリガ池、写真で見る光景だー😄
微風でさざ波が立ち、完璧なリフレクションとは言えなかったけど…。
あと少し…
0
7/29 11:58
あと少し…
リンドウがすごかったー。
0
7/29 12:03
リンドウがすごかったー。
あー、着いちゃった🥹
0
7/29 12:07
あー、着いちゃった🥹
ありがとう立山、すごくすごくすごく楽しかった!
1
7/29 12:07
ありがとう立山、すごくすごくすごく楽しかった!
一気に扇沢まで。クルマに戻る前に、とにかくお腹空いたー!!
1
7/29 14:38
一気に扇沢まで。クルマに戻る前に、とにかくお腹空いたー!!
Tシャツと手ぬぐいと靴下と。
夏の思い出。
今、めっちゃ立山ロス🥹🥹
1
8/3 14:48
Tシャツと手ぬぐいと靴下と。
夏の思い出。
今、めっちゃ立山ロス🥹🥹
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する