記録ID: 8602787
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 表銀座縦走
2025年08月22日(金) 〜
2025年08月24日(日)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 29:26
- 距離
- 39.0km
- 登り
- 2,828m
- 下り
- 2,774m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 9:58
距離 10.8km
登り 1,721m
下り 535m
16:32
2日目
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 3:38
- 合計
- 10:35
距離 8.4km
登り 1,027m
下り 593m
3日目
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 8:22
距離 19.8km
登り 47m
下り 1,620m
14:57
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
念願の槍ヶ岳
今年の目標の槍ヶ岳
初の2泊3日は槍ヶ岳
8月初のお山は槍ヶ岳
3日間、お天気最高でした
そして暑かったー💦
槍に登頂した時以外はw
みんなに支えられながらの山行
ほんとに仲間に感謝です🥹
反省点 荷物の軽量化
身体も軽量化w
暑さ対策
冷たい飲み物🥶持参すれば良かったなぁ
1日目 中房温泉~まずは燕山荘目指して
合戦小屋のスイカ🍉で生き返るー
大好きな燕岳は今回は時間も無いので寄らず
だけど、燕山荘からの絶景は今年も感動🥹
大天井ヒュッテまでなが長かったー
辛かったー💦
大天井岳からの槍も良いよね☺️
夕飯トンカツとかびっくりー🐷
サクサクで美味しかった🫶
夜は星も見えず
朝ごはんのお弁当も🍱🫶
2日目 大天井ヒュッテから槍ヶ岳山荘まで
直ぐに絶景が待っていてなかなか進めない😆
素晴らしい景色に槍がだんだん近づく稜線
でも、アップダウンに暑さにキツかったー💦
荷物もみんなに持ってもらって軽くしてもらって💦
みんなは百高山もよってたけど
私は温存…なのにきつい😂
ほんと体力なくなってた🥲
ヒュッテ大槍に寄り道
名物つけ麺を🍜🫶
これ山小屋で食べれる美味しさじゃないよねー
美味しすぎ🤤🧡
槍ヶ岳山荘について、すぐ槍ヶ岳山頂へ
この時だけガスるという😂😂😂
夜は星も綺麗に😍
2日とも楽しく宴会
私はもちろん炭酸ジュース🤭
3日目 上高地へ下山
これまた長い道のりと暑さとの戦いが…
でも槍を背に絶景見ながら😄
上高地でアイスを食べ
温泉♨️入ってー
絶品スープカリーを食べてー
夢から覚めたような帰宅になりました🏠
この夏の目標達成👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する