HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p4315637
全員に公開
ハイキング北陸

日本アルプス大縦断。トランスジャパンアルプスレース(TJAR)に憧れた13日間
体力度
判定データなし
日程 | 2024年06月16日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | haru2n |
集合場所・時間 | スタートは魚津駅からミラージュランドまでタクシーで富山湾。 ゴール駿河湾の大浜海岸からは友人の自家用車
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
歩行スピードの倍率は平均0.5〜0.7ほど。
藪原郵便局と駒ヶ根郵便局の2回荷物の受け取りしています。
8月15日[1日目]
17:25魚津ミラージュランド-23:35馬場島(1泊)
8月16日[2日目]
05:14 馬場島荘 - 06:05 展望台 - 07:08 1613m地点 07:18 - 07:57 1914m地点 08:07 - 08:16 避難小屋跡 08:26 - 09:08 丸山(1泊)
8月17日[3日目]
04:30 丸山 - 05:24 2601m地点 05:34 - 06:46 剱岳 06:56 - 07:14 平蔵のコル 07:24 - 07:48 前剱 - 08:06 一服剱 08:16 - 08:28 剣山荘 09:28 - 09:43 野営場管理所 - 10:01 2637m地点 - 10:25 2819m地点 - 10:31 別山 - 10:37 2785m地点 - 11:07 2855m地点 - 11:28 富士ノ折立 11:38 - 11:47 大汝山 - 11:59 雄山 12:09 - 12:33 一ノ越 13:03 - 13:27 富山大学立山研究所 - 14:39 獅子岳 - 15:09 ザラ峠 - 15:33 2462m地点 - 15:42 五色ヶ原山荘(1泊)
8月18日[4日目]
03:55 五色ヶ原山荘 - 04:25 鳶山 - 04:55 越中沢乗越 - 05:37 越中沢岳 - 06:37 2401m地点 - 07:01 スゴ乗越 - 07:25 スゴ乗越小屋 07:35 - 08:23 間山 - 09:23 北薬師岳 - 09:59 薬師岳 10:09 - 10:33 薬師岳山荘 - 11:03 2476m地点 - 11:21 薬師峠 - 11:33 太郎平小屋 12:03 - 12:48 左俣出合 - 13:24 薬師沢出合 - 14:42 木道末端 - 14:57 アラスカ庭園 - 15:24 雲ノ平 15:34 - 15:54 祖父庭園 - 16:02 日本庭園 - 16:34 黒部源流 16:54 - 17:14 三俣山荘(1泊)
8月19日[5日目]
04:00 三俣山荘 - 04:24 2754m地点 - 05:18 巻道分岐 - 05:24 双六小屋 05:34 - 06:01 樅沢岳 - 06:31 2599m地点 - 07:01 左俣乗越 - 07:55 千丈乗越 08:05 - 08:59 槍ヶ岳山荘 09:19 - 09:31 殺生ヒュッテ - 09:43 坊主の岩小屋 - 10:19 天狗原分岐 - 10:49 大曲 - 11:25 槍沢ロッヂ 11:55 - 12:13 一ノ俣 - 12:43 横尾 - 13:13 新村橋 - 13:25 徳沢 - 14:01 明神分岐 - 14:55 田代池 - 15:07 大正池-15:40中ノ湯-16:30ゲストハウスともしび(1泊)
8月20日[6日目]
5:15ゲストハウスともしび-6:35奈川渡ダム-9:50境峠-11:34まると(休憩20分)-14:15道の駅(休憩15分)-16:02木曽駒ヶ岳登山口-18:34七合目避難小屋(1泊)
8月21日[7日目]
5:25七合目避難小屋-6:38木曽駒ヶ岳-6:50宝剣岳山荘(休憩10分)-7:45極楽鳥平-9:20檜尾岳-11:25木曽殿山荘(休憩20分)-12:46空木岳-12:58空木岳ヒュッテ(休憩3分)-16:02池山登山口-17:12ホームセンター(休憩10分)-17:50駒ヶ根郵便局(休憩40分)-18:45いなり亭旅館
8月22日[8日目]5:05いなり亭旅館-10:50市ノ瀬入り口-11:18登山口-14:12松峰(15分)-仙丈ヶ岳小屋17:16
8月23日[9日目]
04:25 仙丈ヶ岳 - 06:13 高望池 06:23 - 07:23 野呂川越 07:33 - 09:21 三峰岳 - 09:57 三国平 10:07 - 10:25 熊の平小屋(1泊)
8月24日[10日目]
09:00 熊の平小屋 - 09:54 竜尾見晴 - 10:06 新蛇抜山山頂下 - 10:51 北荒川岳 - 11:15 肩の広場 - 11:57 北俣岳分岐 - 12:27 塩見岳 - 12:57 塩見小屋 - 13:15 権右衛門沢源頭 - 13:33 2513m地点 - 14:09 本谷山 - 14:24 コル - 14:54 三伏峠(1泊)
8月25日[11日目]
07:00 三伏峠 - 07:33 烏帽子岳 - 08:03 前小河内岳 - 08:30 小河内岳 - 08:48 森林限界 - 09:24 瀬戸沢ノ頭 - 09:51 板屋岳 - 10:24 高山裏避難小屋 10:54 - 11:42 小広場 - 12:12 森林限界 - 13:00 前岳 - 13:03 3049m地点 - 13:24 標柱 - 13:42 荒川小屋 - 14:06 大聖寺平 - 14:45 小赤石岳の肩 - 15:06 椹島下降点 - 15:24 赤石岳 - 15:57 大斜面下コル - 16:21 百間平 - 16:48 2477m地点 - 16:51 百間洞山の家(1泊)
8月26日[12日目]
05:45 百間洞山の家 - 06:27 百間洞下降点 - 06:42 中盛丸山 - 07:12 小兎岳 - 07:42 兎岳 - 08:06 聖兎のコル - 09:00 前聖岳 - 09:30 小聖岳 - 09:54 薊畑 - 10:06 2279m地点 - 10:48 岩頭 - 11:12 2701m地点 - 11:45 上河内岳の肩 - 11:57 奇岩竹内門 - 12:30 2506m地点 - 12:36 2415m地点 12:56 - 13:14 樺段 - 13:35 展望ベンチ - 13:56 横窪峠 - 14:14 中ノ段 - 14:38 ウソッコ沢小屋 - 15:17 ヤレヤレ峠 - 15:35 茶臼岳登山口 - 15:59 南アルプス登山指導センター - 16:14 畑薙第一ダム - 16:32 夏期臨時駐車場 - 16:56 白樺荘
8月27日[13日目]
04:05白樺荘- 7:50アルプスの里-11:20富士見峠-13:45横沢-15:50落合郵便局-18:15安倍ごころ-22:05静岡駅-23:04大浜海岸
藪原郵便局と駒ヶ根郵便局の2回荷物の受け取りしています。
8月15日[1日目]
17:25魚津ミラージュランド-23:35馬場島(1泊)
8月16日[2日目]
05:14 馬場島荘 - 06:05 展望台 - 07:08 1613m地点 07:18 - 07:57 1914m地点 08:07 - 08:16 避難小屋跡 08:26 - 09:08 丸山(1泊)
8月17日[3日目]
04:30 丸山 - 05:24 2601m地点 05:34 - 06:46 剱岳 06:56 - 07:14 平蔵のコル 07:24 - 07:48 前剱 - 08:06 一服剱 08:16 - 08:28 剣山荘 09:28 - 09:43 野営場管理所 - 10:01 2637m地点 - 10:25 2819m地点 - 10:31 別山 - 10:37 2785m地点 - 11:07 2855m地点 - 11:28 富士ノ折立 11:38 - 11:47 大汝山 - 11:59 雄山 12:09 - 12:33 一ノ越 13:03 - 13:27 富山大学立山研究所 - 14:39 獅子岳 - 15:09 ザラ峠 - 15:33 2462m地点 - 15:42 五色ヶ原山荘(1泊)
8月18日[4日目]
03:55 五色ヶ原山荘 - 04:25 鳶山 - 04:55 越中沢乗越 - 05:37 越中沢岳 - 06:37 2401m地点 - 07:01 スゴ乗越 - 07:25 スゴ乗越小屋 07:35 - 08:23 間山 - 09:23 北薬師岳 - 09:59 薬師岳 10:09 - 10:33 薬師岳山荘 - 11:03 2476m地点 - 11:21 薬師峠 - 11:33 太郎平小屋 12:03 - 12:48 左俣出合 - 13:24 薬師沢出合 - 14:42 木道末端 - 14:57 アラスカ庭園 - 15:24 雲ノ平 15:34 - 15:54 祖父庭園 - 16:02 日本庭園 - 16:34 黒部源流 16:54 - 17:14 三俣山荘(1泊)
8月19日[5日目]
04:00 三俣山荘 - 04:24 2754m地点 - 05:18 巻道分岐 - 05:24 双六小屋 05:34 - 06:01 樅沢岳 - 06:31 2599m地点 - 07:01 左俣乗越 - 07:55 千丈乗越 08:05 - 08:59 槍ヶ岳山荘 09:19 - 09:31 殺生ヒュッテ - 09:43 坊主の岩小屋 - 10:19 天狗原分岐 - 10:49 大曲 - 11:25 槍沢ロッヂ 11:55 - 12:13 一ノ俣 - 12:43 横尾 - 13:13 新村橋 - 13:25 徳沢 - 14:01 明神分岐 - 14:55 田代池 - 15:07 大正池-15:40中ノ湯-16:30ゲストハウスともしび(1泊)
8月20日[6日目]
5:15ゲストハウスともしび-6:35奈川渡ダム-9:50境峠-11:34まると(休憩20分)-14:15道の駅(休憩15分)-16:02木曽駒ヶ岳登山口-18:34七合目避難小屋(1泊)
8月21日[7日目]
5:25七合目避難小屋-6:38木曽駒ヶ岳-6:50宝剣岳山荘(休憩10分)-7:45極楽鳥平-9:20檜尾岳-11:25木曽殿山荘(休憩20分)-12:46空木岳-12:58空木岳ヒュッテ(休憩3分)-16:02池山登山口-17:12ホームセンター(休憩10分)-17:50駒ヶ根郵便局(休憩40分)-18:45いなり亭旅館
8月22日[8日目]5:05いなり亭旅館-10:50市ノ瀬入り口-11:18登山口-14:12松峰(15分)-仙丈ヶ岳小屋17:16
8月23日[9日目]
04:25 仙丈ヶ岳 - 06:13 高望池 06:23 - 07:23 野呂川越 07:33 - 09:21 三峰岳 - 09:57 三国平 10:07 - 10:25 熊の平小屋(1泊)
8月24日[10日目]
09:00 熊の平小屋 - 09:54 竜尾見晴 - 10:06 新蛇抜山山頂下 - 10:51 北荒川岳 - 11:15 肩の広場 - 11:57 北俣岳分岐 - 12:27 塩見岳 - 12:57 塩見小屋 - 13:15 権右衛門沢源頭 - 13:33 2513m地点 - 14:09 本谷山 - 14:24 コル - 14:54 三伏峠(1泊)
8月25日[11日目]
07:00 三伏峠 - 07:33 烏帽子岳 - 08:03 前小河内岳 - 08:30 小河内岳 - 08:48 森林限界 - 09:24 瀬戸沢ノ頭 - 09:51 板屋岳 - 10:24 高山裏避難小屋 10:54 - 11:42 小広場 - 12:12 森林限界 - 13:00 前岳 - 13:03 3049m地点 - 13:24 標柱 - 13:42 荒川小屋 - 14:06 大聖寺平 - 14:45 小赤石岳の肩 - 15:06 椹島下降点 - 15:24 赤石岳 - 15:57 大斜面下コル - 16:21 百間平 - 16:48 2477m地点 - 16:51 百間洞山の家(1泊)
8月26日[12日目]
05:45 百間洞山の家 - 06:27 百間洞下降点 - 06:42 中盛丸山 - 07:12 小兎岳 - 07:42 兎岳 - 08:06 聖兎のコル - 09:00 前聖岳 - 09:30 小聖岳 - 09:54 薊畑 - 10:06 2279m地点 - 10:48 岩頭 - 11:12 2701m地点 - 11:45 上河内岳の肩 - 11:57 奇岩竹内門 - 12:30 2506m地点 - 12:36 2415m地点 12:56 - 13:14 樺段 - 13:35 展望ベンチ - 13:56 横窪峠 - 14:14 中ノ段 - 14:38 ウソッコ沢小屋 - 15:17 ヤレヤレ峠 - 15:35 茶臼岳登山口 - 15:59 南アルプス登山指導センター - 16:14 畑薙第一ダム - 16:32 夏期臨時駐車場 - 16:56 白樺荘
8月27日[13日目]
04:05白樺荘- 7:50アルプスの里-11:20富士見峠-13:45横沢-15:50落合郵便局-18:15安倍ごころ-22:05静岡駅-23:04大浜海岸
注意箇所・注意点 | 標準通りのコースです。危険箇所はもちろん危険箇所です。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 剱岳 (2999m)
- 立山 (3015m)
- 薬師岳 (2926.01m)
- 槍ヶ岳 (3180m)
- 木曽駒ヶ岳 (2956m)
- 空木岳 (2864m)
- 仙丈ヶ岳 (3032.56m)
- 塩見岳西峰 (3047m)
- 赤石岳 (3120.53m)
- 聖岳 (3013m)
- 上河内岳 (2803m)
- 三俣蓮華岳 (2841m)
- 宝剣岳 (2931m)
- 檜尾岳 (2728m)
- 小河内岳 (2801.56m)
- 兎岳 (2818m)
- 樅沢岳 (2755m)
- 前小河内岳 (2784m)
- 越中沢岳 (2591.42m)
- 熊沢岳 (2778m)
- 烏帽子岳 (2726m)
- 龍王岳 (2872m)
- 真砂岳 (2861m)
- 雄山 (3003m)
- 北荒川岳 (2697.58m)
- 中盛丸山 (2807m)
- 富士ノ折立 (2999m)
- 別山南峰 (2874m)
- サギダルの頭
- 島田娘 (2858m)
- 濁沢大峰 (2700m)
- 三峰岳 (2999m)
- 本谷山 (2658m)
- 小赤石岳 (3081m)
- 北薬師岳 (2900m)
- 間山 (2585.2m)
- 鳶山 (2616m)
- 獅子岳 (2714m)
- スゴの頭 (2431m)
- 大仙丈ヶ岳 (2975m)
- 伊那荒倉岳 (2519m)
- 横川岳 (2478m)
- 中岳 (2925m)
- 小聖岳 (2662m)
- 南岳 (2702m)
- 小兎岳 (2738m)
- 鬼岳 (2750m)
- 東川岳 (2671m)
- 前岳 (3068m)
- 新蛇抜山 (2667m)
- 一服剱 (2616m)
- 前剱 (2813m)
- 太郎山 (2372.9m)
- 板屋岳 (2646m)
- 安倍荒倉岳 (2693m)
- 三伏山 (2615m)
- 塩見岳 (3052m)
- 浄土山南峰 (2840m)
- 地蔵岳 (2371m)
- 丸山谷ノ頭
- 穴沢ノ頭 (1983.5m)
- 松峰 (2080m)
- 大日影山 (2573m)
- 井戸沢ノ頭 (2590m)
- 大滝山 (2708m)
- 2555峰 (2555m)
- 丸山 (2224m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する