ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

北アルプス縦走(折立〜新穂高)

2015年07月22日(水) 〜 2015年07月26日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
107:33
距離
62.3km
登り
5,382m
下り
5,484m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:33
休憩
0:28
合計
10:01
4:50
45
6:11
6:17
71
7:28
7:36
37
8:13
8:18
35
8:53
8:53
23
9:16
9:16
22
9:38
9:39
19
9:58
9:58
14
10:12
10:14
14
10:28
10:30
18
10:48
10:48
24
11:12
11:13
27
11:40
11:41
47
12:28
12:28
143
2日目
山行
2:46
休憩
0:03
合計
2:49
6:58
121
8:59
9:01
27
9:28
9:29
18
3日目
山行
6:12
休憩
0:56
合計
7:08
8:20
20
8:40
8:40
31
9:11
9:13
38
9:51
9:51
41
10:32
10:38
7
10:45
10:47
28
11:15
11:20
34
11:54
12:23
31
12:54
13:01
35
13:36
13:36
6
13:42
13:46
68
14:54
14:55
33
15:28
4日目
山行
6:09
休憩
3:35
合計
9:44
5:42
45
6:27
6:31
38
7:09
7:10
93
8:43
8:43
26
9:09
9:09
21
9:30
9:31
22
9:53
9:53
21
10:14
10:24
37
11:01
11:02
25
11:27
14:24
23
14:47
15:08
18
15:26
5日目
山行
10:12
休憩
1:26
合計
11:38
4:43
32
宿泊地
5:15
5:15
10
5:25
5:25
12
5:37
5:37
4
5:41
5:42
43
6:25
6:26
41
7:07
7:07
56
8:03
8:04
4
8:14
8:15
25
8:40
8:40
21
9:01
9:02
9
9:11
9:30
9
9:39
9:47
19
10:06
10:07
32
10:39
10:45
64
11:49
11:49
154
14:23
15:06
41
15:47
15:48
33
16:21
ゴール地点
天候 22日夜から24日朝まで雨。24日午前中は霧。それ以外は晴れ。
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
岩苔乗越から黒部源流までのコース上に雪渓がいくつかありましたが、どこを歩くべきか、かなり悩みました(私が雪渓慣れしてないせいかもしれませんが)。
笠新道分岐から笠ヶ岳山頂までのコースタイムについて、山と高原の地図だと1:10となっていますが、かなりの健脚でないとこの時間では行けないと思いました(復路も同様)。
出発。今日は薬師沢小屋まで。
2015年07月22日 16:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/22 16:49
出発。今日は薬師沢小屋まで。
前半はこんな感じ。
2015年07月22日 18:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/22 18:04
前半はこんな感じ。
2015年07月22日 19:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/22 19:20
小屋が見えてきた。
2015年07月22日 19:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/22 19:40
小屋が見えてきた。
思ったより早く到着。
2015年07月22日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/22 20:13
思ったより早く到着。
小屋で休憩中のおばさんにそそのかされて、予定外の薬師岳を目指す。荷物は小屋に預かってもらいました。
2015年07月22日 20:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 20:45
小屋で休憩中のおばさんにそそのかされて、予定外の薬師岳を目指す。荷物は小屋に預かってもらいました。
目的地はあのあたりか。
2015年07月22日 21:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/22 21:32
目的地はあのあたりか。
薬師岳
2015年07月22日 22:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/22 22:11
薬師岳
良い景色。だけど、風が強くなってきた。
2015年07月22日 22:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/22 22:13
良い景色。だけど、風が強くなってきた。
あらためて、薬師沢小屋を目指します。雨がぱらついてきたので雨装備にします。
2015年07月23日 00:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/23 0:38
あらためて、薬師沢小屋を目指します。雨がぱらついてきたので雨装備にします。
坂を降り、沢をいくつか越えて。
2015年07月23日 01:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/23 1:50
坂を降り、沢をいくつか越えて。
2015年07月23日 02:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/23 2:29
ほぼ予定通りの時刻に薬師沢小屋に到着。今夜はここにお世話になります。
2015年07月23日 02:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/23 2:48
ほぼ予定通りの時刻に薬師沢小屋に到着。今夜はここにお世話になります。
たしかに。荷物背負ってると後ろに倒れそうになります。
2015年07月23日 03:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/23 3:36
たしかに。荷物背負ってると後ろに倒れそうになります。
小屋の晩御飯。山の諸先輩方からいろいろとお話を聞けました。
2015年07月23日 05:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/23 5:02
小屋の晩御飯。山の諸先輩方からいろいろとお話を聞けました。
2日目。雲ノ平まで進み、テントを張ってから高天原温泉ピストンのつもりですが、昨夜からひたすら雨。沢も増水。
2015年07月23日 16:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/23 16:37
2日目。雲ノ平まで進み、テントを張ってから高天原温泉ピストンのつもりですが、昨夜からひたすら雨。沢も増水。
雨は止みそうになく、覚悟を決めて出発。
2015年07月23日 18:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/23 18:58
雨は止みそうになく、覚悟を決めて出発。
登山道は沢になってます。慎重に登ります。顔に虫がたかってきますが、あまり構ってられず、10箇所以上喰われました。
2015年07月23日 20:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/23 20:30
登山道は沢になってます。慎重に登ります。顔に虫がたかってきますが、あまり構ってられず、10箇所以上喰われました。
初の雲ノ平は雨。
2015年07月23日 20:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/23 20:59
初の雲ノ平は雨。
2015年07月23日 21:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/23 21:00
雨は降り続きます。雨中行動も慣れてくると、だんだん楽しくなってきます。
2015年07月23日 21:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/23 21:25
雨は降り続きます。雨中行動も慣れてくると、だんだん楽しくなってきます。
2015年07月23日 21:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/23 21:41
テントは諦めて雲ノ平山荘にお世話になります。高天原も次の楽しみにとっておきます。山荘内で1日まったりと過ごしました。(山荘関係者とお話したかった山賊本ネタも話すことができました)
2015年07月23日 23:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/23 23:15
テントは諦めて雲ノ平山荘にお世話になります。高天原も次の楽しみにとっておきます。山荘内で1日まったりと過ごしました。(山荘関係者とお話したかった山賊本ネタも話すことができました)
食堂の中の立派な梁(でいいのかな?)。高瀬ダムに浮かんでたのを利用したとのこと。
2015年07月24日 02:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 2:40
食堂の中の立派な梁(でいいのかな?)。高瀬ダムに浮かんでたのを利用したとのこと。
山荘晩御飯。この日もいろんなお話を聞けました。
2015年07月24日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 5:07
山荘晩御飯。この日もいろんなお話を聞けました。
3日目。朝はまだ霧の中。この日は水晶岳、黒部源流経由で三俣までの予定。お昼に天気回復ということなので、水晶岳山頂に12:00に到着するスケジュールで行動することにします。
2015年07月24日 16:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 16:39
3日目。朝はまだ霧の中。この日は水晶岳、黒部源流経由で三俣までの予定。お昼に天気回復ということなので、水晶岳山頂に12:00に到着するスケジュールで行動することにします。
雨装備で雲ノ平山荘出発。次は晴れた雲ノ平に来たいと思います。
2015年07月24日 20:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 20:20
雨装備で雲ノ平山荘出発。次は晴れた雲ノ平に来たいと思います。
2015年07月24日 20:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/24 20:40
爺父岳を目指します。
2015年07月24日 21:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 21:12
爺父岳を目指します。
山頂手前に大きな雪渓が。雪渓未経験かつ霧の中、どこをどう進むべきかかなり悩みました。
2015年07月24日 21:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 21:30
山頂手前に大きな雪渓が。雪渓未経験かつ霧の中、どこをどう進むべきかかなり悩みました。
爺父岳山頂。
2015年07月24日 21:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 21:51
爺父岳山頂。
岩苔乗越。ここに荷物をデポし、水晶岳を目指します。
2015年07月24日 22:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 22:31
岩苔乗越。ここに荷物をデポし、水晶岳を目指します。
微妙に晴れてきました。
2015年07月24日 23:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 23:34
微妙に晴れてきました。
水晶岳。
2015年07月24日 23:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/24 23:51
水晶岳。
あれは高天原でしょうか。
2015年07月25日 00:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 0:00
あれは高天原でしょうか。
水晶岳から水晶小屋に向かう途中、雷鳥親子に出会いました。初雷鳥です。
2015年07月25日 00:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 0:25
水晶岳から水晶小屋に向かう途中、雷鳥親子に出会いました。初雷鳥です。
2015年07月25日 00:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 0:26
いつか裏銀座、読売新道、etcも歩いてみたい。
2015年07月25日 01:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/25 1:07
いつか裏銀座、読売新道、etcも歩いてみたい。
水晶小屋でお昼ごはん。
2015年07月25日 01:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 1:08
水晶小屋でお昼ごはん。
雲ノ平も晴れてきました。惜しいけど、ここは次の機会ということで。
2015年07月25日 01:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 1:24
雲ノ平も晴れてきました。惜しいけど、ここは次の機会ということで。
再び荷物背負って、黒部源流を目指します。
2015年07月25日 01:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 1:37
再び荷物背負って、黒部源流を目指します。
沢の上の雪渓を越えないといけなさそうな箇所がいくつか。結構恐い。
2015年07月25日 02:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 2:41
沢の上の雪渓を越えないといけなさそうな箇所がいくつか。結構恐い。
黒部源流碑。想定以上に時間がかかりました。
2015年07月25日 03:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 3:00
黒部源流碑。想定以上に時間がかかりました。
がしがし登って三俣山荘に到着。
2015年07月25日 03:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 3:27
がしがし登って三俣山荘に到着。
漸くテント泊。
2015年07月25日 03:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 3:56
漸くテント泊。
槍を拝むのは明日以降でしょうか。
2015年07月25日 05:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 5:25
槍を拝むのは明日以降でしょうか。
4日目。若干雲が残ってますが、いい天気の予感。今日は鷲羽岳ピストンの後に三俣蓮華岳、双六岳経由で双六のテン場を目指します。夜の間は風が強く、お陰でテントが渇いたままで良かったです。
2015年07月25日 16:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 16:30
4日目。若干雲が残ってますが、いい天気の予感。今日は鷲羽岳ピストンの後に三俣蓮華岳、双六岳経由で双六のテン場を目指します。夜の間は風が強く、お陰でテントが渇いたままで良かったです。
鷲羽岳を目指します。道中、富士山も見えてきます。
2015年07月25日 18:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/25 18:18
鷲羽岳を目指します。道中、富士山も見えてきます。
鷲羽岳。
2015年07月25日 18:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/25 18:25
鷲羽岳。
いい景色。
2015年07月25日 18:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 18:26
いい景色。
左端に本日の目的地がちらっと。
2015年07月25日 18:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 18:32
左端に本日の目的地がちらっと。
双六目指し出発。まだ不慣れなのでテントを畳むのに時間がかかってしまう。。。
2015年07月25日 20:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 20:10
双六目指し出発。まだ不慣れなのでテントを畳むのに時間がかかってしまう。。。
三俣蓮華岳。いい景色です。
2015年07月25日 20:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/25 20:56
三俣蓮華岳。いい景色です。
これまで通ってきたところもよく見えます。
2015年07月25日 21:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 21:07
これまで通ってきたところもよく見えます。
名前は知りませんが、花も沢山咲いています。
2015年07月25日 21:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 21:13
名前は知りませんが、花も沢山咲いています。
2015年07月25日 21:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 21:16
2015年07月25日 21:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 21:16
双六岳
2015年07月25日 22:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/25 22:13
双六岳
いい感じの稜線
2015年07月25日 22:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 22:18
いい感じの稜線
どっかで聞いた鳴き声が、と思ったらいました。
2015年07月25日 22:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/25 22:57
どっかで聞いた鳴き声が、と思ったらいました。
ルート指示が丁寧です。
2015年07月25日 23:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 23:00
ルート指示が丁寧です。
目的地到着。
2015年07月25日 23:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/25 23:16
目的地到着。
テントを張って
2015年07月25日 23:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/25 23:57
テントを張って
山荘昼飯。美味。
2015年07月26日 00:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/26 0:09
山荘昼飯。美味。
山荘の方曰く、携帯(au)の電波が入るのは双六岳方面の巻き道分岐か樅沢山頂、とのことで後者に行ってみる。写真右にある道を抜けた槍展望ポイントで継がりました。ちなみに、ここまでの行程では、水晶岳山頂付近で少し、鷲羽岳登山道のどこか、で電波を拾ってました。
2015年07月26日 02:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/26 2:46
山荘の方曰く、携帯(au)の電波が入るのは双六岳方面の巻き道分岐か樅沢山頂、とのことで後者に行ってみる。写真右にある道を抜けた槍展望ポイントで継がりました。ちなみに、ここまでの行程では、水晶岳山頂付近で少し、鷲羽岳登山道のどこか、で電波を拾ってました。
最終日。笠ヶ岳経由で新穂高まで行きます。星が綺麗。
2015年07月26日 14:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/26 14:42
最終日。笠ヶ岳経由で新穂高まで行きます。星が綺麗。
出発。少し脚が重いかも。
2015年07月26日 16:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/26 16:42
出発。少し脚が重いかも。
左に槍を見ながら進みます。
2015年07月26日 17:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/26 17:19
左に槍を見ながら進みます。
弓折乗越。鏡平山荘が見えます。
2015年07月26日 17:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/26 17:36
弓折乗越。鏡平山荘が見えます。
あの稜線を歩きます。
2015年07月26日 17:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/26 17:45
あの稜線を歩きます。
秩父平を過ぎたところの雪渓。ロープもあって、安全に登れました。
2015年07月26日 19:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/26 19:23
秩父平を過ぎたところの雪渓。ロープもあって、安全に登れました。
笠新道分岐に荷物をデポし、笠ヶ岳を目指します。
2015年07月26日 20:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/26 20:02
笠新道分岐に荷物をデポし、笠ヶ岳を目指します。
ガンバります。
2015年07月26日 20:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/26 20:51
ガンバります。
笠ヶ岳山荘を過ぎて
2015年07月26日 21:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/26 21:00
笠ヶ岳山荘を過ぎて
笠ヶ岳山頂。
2015年07月26日 21:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/26 21:11
笠ヶ岳山頂。
360°の眺望。すばらしい。
2015年07月26日 21:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/26 21:15
360°の眺望。すばらしい。
2015年07月26日 21:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/26 21:16
2015年07月26日 21:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/26 21:17
2015年07月26日 21:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/26 21:19
疲れたので、山頂で暫し休憩します。
2015年07月26日 21:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/26 21:25
疲れたので、山頂で暫し休憩します。
最後の下山行程へと向かいます。
2015年07月26日 21:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/26 21:32
最後の下山行程へと向かいます。
ここから1700mほど一気に下ります。脚も重いので慎重に行きます。
2015年07月26日 22:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/26 22:47
ここから1700mほど一気に下ります。脚も重いので慎重に行きます。
杓子平で小休止。暑くなってきました。
2015年07月26日 23:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/26 23:40
杓子平で小休止。暑くなってきました。
2015年07月26日 23:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/26 23:53
だいぶ降りてきました。
2015年07月27日 01:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/27 1:33
だいぶ降りてきました。
笠新道入口到着。ヘロヘロなので、給水しつつ暫し休みます。
2015年07月27日 02:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/27 2:29
笠新道入口到着。ヘロヘロなので、給水しつつ暫し休みます。
ロープウェイ入口。実はここがゴールではなく、最後に少々登ります。
2015年07月27日 03:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/27 3:47
ロープウェイ入口。実はここがゴールではなく、最後に少々登ります。
ゴール。疲れましたが、充実の5日間でした。
2015年07月27日 04:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/27 4:24
ゴール。疲れましたが、充実の5日間でした。

感想

肝心の雲ノ平では天候不順でしたが、それを除けば大満足な山行でした。晴れた雲ノ平、高天原温泉は次回の楽しみとしておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら