ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,465,924
112,031,562
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/04/07〜2025/04/20
その他エリアのランキング

話題の山行記録

赤城・榛名・荒船
82132
2025年04月16日
日光・那須・筑波
4597
2025年04月14日
白馬・鹿島槍・五竜
44136
2025年04月12日
六甲・摩耶・有馬
6474
2025年04月12日
四国
5697
2025年04月16日
槍・穂高・乗鞍
47170
2025年04月12日
奥多摩・高尾
24102
2025年04月19日
赤城・榛名・荒船
1571
2025年04月19日
槍・穂高・乗鞍
116234
2025年04月15日
奥武蔵
56118
2025年04月19日

新着の山行記録

丹沢
7
2025年04月19日
赤城・榛名・荒船
16
2025年04月20日
中国
45
2025年04月19日
中国
31
2025年04月20日
奥多摩・高尾
741
2025年04月19日
九州・沖縄
321
2025年04月19日
関東
361
2025年04月19日
近畿
372
2025年04月20日

2025年04月20日 21:06 Ciao! Vespa‼ ベスパさんのカー仲間へのお披露目
2025年04月20日 20:58 花見情報 市貝の芝桜
2025年04月20日 20:54 未分類 早出早着って何ですか?
2025年04月20日 20:53 推しごと お山を越えてライブ会場へ
2025年04月20日 20:53 ランニング 長野マラソン
2025年04月20日 20:39 山に登らん日は 実はわたし…
2025年04月20日 20:37 お寺 重文 禅定寺 十一面観音立像
2025年04月20日 20:30 未分類 大相撲高崎場所(地方巡業)見物
2025年04月20日 20:26 登山記録(コースタイム) 三ツ岩岳(2025.4.20)
2025年04月20日 20:01 未分類 今日の偵察結果 20250420

新着Myアイテム

無雪期登山
エバニュー EVERNEW ジョニーハイカー ダブル Johnnie hiker double
エバニュー EVERNEW ジョニーハイカー ダブル Johnnie hiker double
未分類
PRIMUS(プリムス) ライテッククッキングセット 【日本正規品】P731691-QJ
PRIMUS(プリムス) ライテッククッキングセット 【日本正規品】P731691-QJ
未分類
シルキー ゴム太郎 荒目 替刃 270mm 103-27
シルキー ゴム太郎 荒目 替刃 270mm 103-27
未分類
イワタニ Iwatani 岩谷 カセットガス バーナー ジュニアコンパクトバーナー アウトドア キャンプ ジュニアバーナー 防災 登山 CB-JCB
イワタニ Iwatani 岩谷 カセットガス バーナー ジュニアコンパクトバーナー アウトドア キャンプ ジュニアバーナー 防災 登山 CB-JCB
未分類
ヨシカワ ホットサンドメーカー ガス火専用 焼き目がサクサク シングル フッ素加工 ななめ焼き目 全幅15×全長35×高さ3.2cmブラック アウトドア キャンプ SJ2408
ヨシカワ ホットサンドメーカー ガス火専用 焼き目がサクサク シングル フッ素加工 ななめ焼き目 全幅15×全長35×高さ3.2cmブラック アウトドア キャンプ SJ2408
未分類
[メレル] ハイキングシューズ Moab 3 Synthetic Gore-Tex メンズ トリプルブラック 25.5 cm 2E
[メレル] ハイキングシューズ Moab 3 Synthetic Gore-Tex メンズ トリプルブラック 25.5 cm 2E
未分類
Xiaomi サンドポケット Bluetoothスピーカー ポータブルスピーカー IP67防塵防水 完全ワイヤレス ステレオサウンド Bluetooth 5.4 音声通話 アウトドア, ブラック
Xiaomi サンドポケット Bluetoothスピーカー ポータブルスピーカー IP67防塵防水 完全ワイヤレス ステレオサウンド Bluetooth 5.4 音声通話 アウトドア, ブラック
未分類
FIELDOOR ウルトラライト エアーマット 【グレー】 190×58×5cm 撥水加工 TPUコーティング コンパクト 軽量 登山 キャンプ ツーリング
FIELDOOR ウルトラライト エアーマット 【グレー】 190×58×5cm 撥水加工 TPUコーティング コンパクト 軽量 登山 キャンプ ツーリング
未分類
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド) ディスタンスFLZ 105-125cm
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド) ディスタンスFLZ 105-125cm
未分類
Naturehike公式ショップ テント 2人用 軽量 ソロキャンプ 登山 自立式 前室付きダブルウォール アウトドア 専用グランドシート付き 耐水圧3000/4000 防風 収納袋付き コンパクト 3シーズン 防災用 キャンピング
Naturehike公式ショップ テント 2人用 軽量 ソロキャンプ 登山 自立式 前室付きダブルウォール アウトドア 専用グランドシート付き 耐水圧3000/4000 防風 収納袋付き コンパクト 3シーズン 防災用 キャンピング
未分類
[ケイリュウ] ソール フェルトリペアソール 04531 Free Size
[ケイリュウ] ソール フェルトリペアソール 04531 Free Size
未分類
阪神素地 S-58 フェルト交換用接着剤 (× 2)
阪神素地 S-58 フェルト交換用接着剤 (× 2)

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年04月20日 17:09 装備 残雪期に踏み抜きで靴の中が濡れるのをどうにかしたい 回答 1件
2025年04月16日 21:15 ヤマレコ 山行計画作成時の累積標高 回答 1件
2025年04月15日 10:59 落とし物 水色のハンドタオルの落とし物を発見 回答 0件
2025年04月15日 10:57 落とし物 奥武蔵 天目指峠の近くでタオルの落とし物を発見 回答 0件
2025年04月14日 21:03 落とし物 江文峠でストック発見 回答 0件
2025年04月14日 05:49 装備 軽ーいザックのお勧め。 回答 3件
ヤマノート イベント
2025年04月23日 展示会・上演会・講演会 猪熊隆之のエベレスト登頂講演会 参加費 2,000円
2025年05月17日 山岳フェス/総合イベント 第11回 夏山フェスタ 無料
2025年06月06日 登山・ハイキング 登山サークル 無料

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
燕山荘(北アルプス燕岳)
山小屋業務全般(清掃、調理補助、売店、部屋案内、登山道路整備など)
株式会社燕山荘
塩見小屋 塩見岳山頂下、標高:2,760m
受付、清掃、調理補助、登山道整備など山小屋業務全般
伊那市観光株式会社(募集は管理人=前記指定管理者から委託を受けた個人事業主によるものです)
山のひだや
接客、清掃、食堂、喫茶、フロント、調理補助など、山小屋業務全般
山のひだや
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • 中級 日帰り 丹沢
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    都内からわずかなアプローチで本格的な登山が楽しめる丹沢山地。 その主脈上にあるのが丹沢山です。 百名山ではこの山頂を選定した訳ではなく、塔ノ岳や蛭ヶ岳を含む主稜上に連なる山の総称として「丹沢山」としたとされています。

  • 中級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    一見すると登路がないように見える急峻な岩肌を見せる鍬柄岳。西上州の特徴である「岩+藪」の特徴をよく表した岩峰で、山頂からの展望は素晴らしく、駅からのアプローチにも優れた秀峰です。

  • 入門 日帰り 奥武蔵
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    早春に咲く愛らしい花を愛でながら歩くハイキングコース。 下山してからの楽しみが多いのも、この山の特徴かもしれません。

  • 初級 日帰り 近畿
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    琵琶湖を眺めながら歩く歴史の舞台。

  • 初級 日帰り 奥多摩・高尾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    展望を楽しみながら気持ちの良い尾根をのんびり歩く。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    東南アジア最高峰となるキナバル山。 マレーシア・ボルネオ島の北部にそびえる岩山は下部が熱帯雨林のジャングルとなっており蘭やウツボカズラなどの植物は一見の価値あり。 上部は巨大な岩盤上を進み頂上に達します。 移動を含めて4日〜6日という短時間で登ることができるのも大きな魅力です。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    上級者におすすめしたい西上州南部の県境稜線に岩峰を連ねる好ルート。近年では道径もはっきりして一昔前と比べればやや容易になりましたが、それでも慎重な行動と装備でお願いします。
  • 特集

    ☃ 雪山 1泊2日 奥多摩・高尾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    2017年は東京都の最高峰となる雲取山(2,017m)で年越しでも。毎年行われているイベントも楽しい!

  • 初級 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    六甲山地のほぼ中央部に位置する摩耶山。 山頂まではロープウェイが通っていますが、摩耶古道と呼ばれる青谷道から行者尾根を登って沢〜岩稜と、変化のある山登りを楽しみます。桜の開花が早ければ、下山後の桜坂も楽しみのひとつです。

  • 初級 日帰り 奥多摩・高尾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    大月市街地の背後にそびえる威風堂々とした岩山。変化に富んだルートは週末のちょっとした山行に最適です。

  • 中級 日帰り 中央アルプス
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    御嶽山・木曽駒ヶ岳とともに木曽三岳のひとつに数えられる南木曽岳。 登りは急できつい部分もありますが、山頂付近は別世界の様な自然庭園。巨岩と巨木の静かな山歩きを楽しみます。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    春の穏やかな丘陵地帯をのんびりとハイキング。 河津桜や水仙・菜の花が咲き誇り、陽だまりの中を歩けば素晴らしい休日を過ごすことができるでしょう。 下山後のグルメも楽しみのひとつ!

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!