|
|
|
そんな時間だが土曜日なので30台位が停まっている。歩道橋を渡り入り口へ。手指の消毒をして検温を受ける。かなりの入場者がいる。若い方も学生も高齢者も。数か所テントが出て菊花展の開催中。毎度の事、均整と大きさ色彩に圧倒される。
銀杏の黄葉が青空に映える。オープンテラスでは多くの方が日差しを受け、青空の下憩う。あちこち目を向けて草花を観賞しバラ園へ。こちらがメインで一番の人出。大きな花が多く色彩良く香りも放つ。時間を掛けてカメラの構図を決める。花園を堪能して芝生広場、温室へ。芝生上に大きな南瓜がゴロゴロ、ハロウィンの名残か。そして熱帯植物を楽しみ、同時に施設の老朽化を感じる。閉園の知らせを受け出口に向かう。
園内の樹木で台湾リスが鬼ごっこをしていたが、ここも棲家になっている様だ。道路に囲まれているがこの世の楽園なのかもしれない。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する