![]() |
貧乏弁当・・・。
白米の上に竹輪のケチャップ炒めです。
貧乏弁当と言われてしまったので、無駄な抵抗とは知りつつ海苔を散らしました。
自分が作る弁当は素材を変えて照り焼きかケチャップ炒めです。気分によって目玉焼きや卵焼きを追加するくらい。
タモリ倶楽部を見ていたらホラン千秋さんが映えない弁当をブログに掲載しているとかで弁当映像を見たら自分が作るのとたいして変わらない弁当。
「芸能人なんだから野菜満載とかにしろよ!」と思ったけど。
貧乏弁当かあ・・・、自分は嫌いでないです。
山ではポリ袋おにぎりムシャムシャしとるし。
個人的な最強の貧乏弁当はスープの素でふやかしたオートミールです(水は常温)。
あれは酷かった。
お弁当|ホラン千秋オフィシャルブログ「Chiaki's Canvas」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/chiakihoran/theme-10104726033.html
saitama-nの日記:ポリ袋おにぎり(俵型にしてスティック状に)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-122857
saitama-nの日記:さあ、お食べ(にっこり)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-191866
saitama-nの日記:照り焼き最強論(でもなかった自分)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-198660
saitama-nの日記:作る人、食べる人
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-211358
白米の上にマヨネーズかけたカニカマだけの弁当を作ったことがあります・・・。
わたしの勝ちですね!v(。・ω・。)ィェィ♪
M-ck様。
電子レンジを使わず、酢飯にもしないとは・・・。
貧乏弁当道は深く険しい(?)ですね。
白米+ふりかけが最強でしょうけど寂しすぎます。
スミマセン!(笑)
コメントも含めて、ド・ストライクです!(笑)
あした再利用させて頂きます!m(。_。)m
nori386様。
貧乏弁当の単調な味を噛みしめながら、「俺・・・、いつか貧乏弁当を卒業して高級仕出し弁当食べるんだ・・・」等と訳の分からないフラグを立てまくって下さい。
saitama-nさん、こんにちは。
貧乏弁当だなんて失礼な。私はローコスト、ノーストレス弁当だと思いましたよ。
自炊すれば節約になるけど、家族と同居の場合、冷蔵庫やコンロなど台所は普通は共有で。普段台所を仕切ってくれてる人以外がうっかり使うと、食材を勝手に使ってしまってあとの献立に響いたとか、忙しい時間にコンロを占有するとか、ストレスのもとになっちゃいます。
でも、saitama-nさんが作る位のものなら、安価で手に入りやすい材料で、スペースで揉めることもなく素早く出来てノーストレスじゃないですか。素晴らしいですよ。
minislope様。
ノーストレスと言われてみれば確かにそうかも。
ちょっと土手でノンビリしたい時や近所の自然公園に行く時にお弁当を作ります。
独り暮らしをしている時にコンビニ弁当を嫌というほど食べたので今は食べたくありません。コンビニ弁当は飽きるのよね。
パンは買います。薄皮つぶあんぱんとスナックパンとメロンパンが好きです。
カレーパンも好きなんですけど、最近は油とカレーでゲプゲプきちゃうので食べません(登山中に食べたら憂鬱になります)。
油揚げと竹輪とウインナーを冷凍庫に入れてあります(油揚げと竹輪は凍っていても包丁で切れます)。
ノーストレス弁当のおすすめは油揚げの卵とじ丼です。美味しいよ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する