![]() |
家の前にある道路の縁石です。
前の車と縁石の間を抜けられると思い、左にハンドルを切ったら内輪差で車の左側面を縁石でガリガリ。
もう少し待てば赤信号で停止していた前の車が動き出します。
少し待って左折すれば良かっただけの話。
saitama-nの日記:エイプリルフールに車の衝突事故を起こした家族(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-235512
この時も前方の車が動き出すのを待てば良いだけでした(前の車が交差点の手前を右折すると思い込んでいたのもあるけど)。
前回も今回も、「ギャーギャー騒ぎ立てるな。たいした事ないのだから」と母。
「自分はこの時、大丈夫だと思った」、「相手も悪い」、「たまたま運が悪かった」、「わざとではない」と自己保身に走って自分がした事を振り返らないのよね。
反省しない人は何度でも同じことを繰り返します。
ご高齢の親御さんに「車の運転してほしくないのだけどなあ・・・」な方はいらっしゃるでしょうね。
山も同じだと思います。
自分のした事を冷静に振り返れない人は同じことを繰り返すと思います。
山のプチ遭難は恥ずかしくて家族に隠ぺいしたくなるか。
家族に何言われるか分かったものでないし。
saitama-nの日記:自分が正しい(大丈夫)と思う過ち
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-187225
saitama-nの日記:行かれる山の遭難情報に目を通しておいた方が良いのでないかしら
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-286585
saitama-nの日記:登山地図無しで山を歩きます?(登山地図を持ったところで無駄な遠回りをする男)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-284210
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する