ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hirokok510さんのHP > 日記
2014年01月13日 18:58博物館、展示会、美術館など全体に公開

新宿歴博講演会「林芙美子世界を翔る」

昨年通い始めた新宿歴博で林芙美子生誕110記念展と「芙美子世界を翔る」という講演会がるので、参加した。

 午前中は、東中野のポレポレ座で「徐葆光が見た琉球」という記録映画を見てから、新宿歴博に向かった。
「徐葆光(じょ・ほうこう)は、18世紀の中国の官僚で、冊封副使として琉球を訪れた。そのこまやかな観察力で《中山伝信録》や《奉使琉球詩》などの第一級の歴史資料を残した。そこには政治、芸能、風俗など、当時の琉球を知るための多くのことが、生き生きと描かれている。本作品は、日中国交正常化40周年・沖縄本土復帰40周年記念として制作された。監督は一昨年公開されてヒットしたドキュ メンタリー映画『よみがえる琉球芸能 江戸上り』に本郷義明。王国の廃止や沖縄戦で失われた王朝芸能を、多くの史料を基に首里城において再現し、琉球の歴史、文化・芸能を中国人冊封使《徐葆光》の目を通した新しい視点から考察することで、当時の日本・琉球、中国の失われた交流交易の歴史を振り返り、今を見つめ直していく。」琉球・中国・日本の歴史的関係や伝統芸能に関して、知らなかったことが多く、とても勉強になった。また徐氏の研究家の鄔揚華(う・やんふぁ)さんらの研究による多くの新発見(徐氏の墓、生誕地などでの新資料の発見)や徐氏の記録からの琉球宮廷料理の再現、沖縄の伝統芸能(音楽と舞踊など)関係者らによる宮廷で行われた芸能の再現の努力など、多くの貴重な記録を見ることができた。

 一方、林芙美子展は、特に、パリ旅行や、戦時中のマレー・インドネシアへの軍務旅行など、国内だけでなく、世界を転々とした芙美子の面目躍如という面白いテーマで、展示を一通り見た後、14時から朗読会や講演が行われた。最初は朗読グループによるパリ+南方旅行に関する芙美子の文章の朗読で、福岡の脚本家の方による構成のようで、なかなか印象的だった。次に神奈川近代文学館の斉藤やす子さんの講演。主としてパリ旅行直前までの生い立ちなどのエピソードと戦後の急死に至るまでエピソードを興味深くお話しいただいた。

 展示などから見て、南方旅行は「戦争協力」という非難もあるところだが、軍の言う通りの旅行でなく、自分の考える旅行を企て、村に二か月泊まり込むなど興味深い内容だった。私自身もマレー半島やインドネシア各地を旅したことがあり、大変面白く、講演終了後、詳しい内容を知るべく、資料室で調べ物をした。当時の記録は主として現地の邦人新聞、手紙や日記の類が多く、全集などにもほとんど出ていないものが多い。南方での軍務関係の旅行に関しては、やはり市販の全集などにはほとんど出ていない。戦争協力との批判にさらされてきたからであろう。大半は手紙、現地邦人紙への寄稿、手帳などのメモなどを見ないと詳細は分からないようだ。その中で「林芙美子とボルネオ島―南方従軍と『浮雲』をめぐって」という望月雅彦氏の著書は大いに参考になった。この本は特に蘭領ボルネオ(インドネシア側)のバンジャルマシンなどでの滞在の様子を中心に書かれている。ジャワ島のスラバヤ(付近の村に2か月滞在)やスマトラ旅行などに関してもっと知りたいと思うが、手紙やメモなどを見ないとわからないようだ。なお、ヤシの実書房から出ているこの本は、古書で6千円くらいの値段がついているようだ。
写真1.本展示会ポスター
写真2.朗読グループ
写真3.車力通り手前の和菓子屋「大角玉屋」で購入したイチゴ豆大福
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する