|
|
選択肢は二つ。ランか壁登り。ぽっかり空いた休日の午後、ダイエットランもしておきたいところだけど、壁登り力を鍛えたく、ジムクライミングをすることに決めた。
13時オープンと同時に到着。最初は貸し切り状態で始まった。
今回は、壁登りの時の心がけとして、
「靴を丁寧に履いてストラップもキチンととめて、ホールドの掴みをしっかり確認して耐えて保持、フットホールドもしっかり乗りを確かめよう。丁寧に登る、根性で掴みを離さない。」
こんなことを考えてみた。これからは常にこうして行こう。
本日も初心者課題をひとりコツコツと登っていた若い人がいた。きっと我が息子と同じくらいかな。行き詰まっていたようなので、身体のバランス(足によるカウンター)の取り方について、ヒントをアドバイス。今回が2回目で、クライミングは楽しい(悔しい)とのこと。同じ場所が超えられず苦労していたが、私が疲れての帰り際、その難所を通過した。良かった良かった。これからもクライミングの楽しさを味わって欲しいと思いつつ、「頑張ってくださいね」と声をかけてジムを後にした。
「みんなでガンバ」エンジョイ、クライミング!
写真の説明
左、貸し切り状態で始まった今日のホームジムの研究所(LABO)
右、TABIOの足指靴下はクライミングシューズにマッチして凄くイイ
PS.
帰宅してカミさんと回転寿司に行き、寿司を大量補給したので、怖くて体重及び体脂肪率は未計測、たまにはイイだろ、、、(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する