|
今日も午前中からホームジムに行った。土曜日の午前中はお馴染みの人達が居て、さらに楽しい。そして、今日も新たな初心者の方がいた。足自由のピンク(7級)で行き詰まってた感じなので、少しだけアドバイス。手で登ろうとしてたので、足を上に運んで安定させて、手を添える感じで取りに行く、上げた足の対角の手でホールドを取りに行く。
そんなこんなで、他の人達も少しづつアドバイス。そうこうしていく内に様になってきた。この先続けて楽しんで貰えると嬉しいな。
ここのところ、週2ペースになっている。
この位の頻度がレストも出来かつクライミング力がアップする感じで丁度イイのだなあ。
ここのところずっと登って居たくなる。結局5時間の滞在でコンペ課題などの新しい課題を楽しんだ。今日のテーマは「丁寧に耐えて丁寧に」、丁寧に靴を履いてストラップをきちんと止めて丁寧にホールドを取り、薄く頼りない感じでも耐えて次も丁寧に掴む。スタンスも丁寧に決める。微妙なバランスを取りながら。3級を攻略するための心がけとしようと思う。
今日も楽しかった。ありがとうLABO!また次は少しでも前に進むヨ。
帰宅して夕方、疲れがドヨヨーンと襲ってきたのは言うまでもないが、この感じが快感なのだよね。
よーく登ったのでガバタコ(指のマメ)を紙やすりで落として見ようかと思ってネットを眺めてみると、それはやめた方が良いとのクライマー尾川智子さんのブログを見つけた。指のケアの方法が書いてあり、成る程!と思ったので、リンクを貼っておこう。
http://ogawatomoko.aspota.jp/2013/02/r30.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する