|
休暇だったので私は午後からボルダリングジムに出かけた。今日はホームジムではなくて防府市の9A。日本中のジムの課題をセットしてこられた茂垣さんがこの春からオープンされたジムである。面白い課題が多いけれども、手強い。だから、ホームジムで練習して、成果を試すために来ることにしている。しかし、今日はチャレンジデー。だから「チャレンジ」しに来た、というわけだ。
4級課題を何個か制覇した。今回が2回目だけど、前回できなかった薄いホールドが連続する課題も含む。この課題、垂壁でホールドが薄いので、終盤は怖いのだが、丁寧に恐れず、わずかなホールドを掌で押さえて身体をあずけて薄いフットホールドに爪先をかけて右足を薄いフットホールドにあてて左でつまんだゴールに右手をそっと寄せて静止、イチ・ニイ・サン。この時の達成感が気持よかった。だからやめられないんだなあ。
ヘタレ4級ボルダラーの私だけど、厳しくも楽しい、日本中のジム課題をセットされてきたオーナーの「茂垣ワールド」を味わえる贅沢がとてもハッピーだった。こうして楽しい楽しいチャレンジの時間を過ごす幸せ、ありがとう9A、また来ますね、茂垣さん(^^)v
ちなみにチャレンジデーは山口市が勝利したそうである。そのうちの一人として貢献できて良かった。
追伸
この前から使っている手マメケアーのためのグリセリンカリ液。マメの硬い部分が軟化しているようだ。このまま使い続けよう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する