今週末はハセツネが開催されます。
http://www.hasetsune.com/
今回は遅い時期の開催ですね。
サイトを見ると、また出て見たくなりますね。あの、第二チェックポイントを通過した後に、眠いのを耐えつつ夜中の山道をヘドラン頼りにトボトボと歩く快感が思い出されます。
でも、せっかく遠征するならやっぱり夏〜秋の北ア等かな、と思ったりもします。
まあ、思い立ったらそんなことが何時でも出来るようにトレーニングは欠かさないでおこうと思う秋の夜長であります。
明日も早朝から仕事なので寝なきゃと思うんですが、、、仕事後の秋の夜は貴重だしなあ、、、
こんばんは
やっぱり、夜歩くのきついっす
どうせ、定員オーバーだし、もう出ることはないかな〜
こんばんわ。ハセツネ懐かしいですね。
あれから2年ですね。 私は、 bokemonさんが参加されることで初めてしりました。あの頃は、登山の為のトレーニングなんて考えられなかったのですが
もちろん、自分が参加することは、考えられないのですが、トレーニングは、続けて良かったと思っています。
もっぱら来年の目標は、全縦とアルプスですが、また いっしょに登れる日を楽しみにしてます。
araigengaさん、おはようございます。
やはり出れば競ってしまいますよね。
私、序盤のロードのみ走って後は歩きでカモシカ山行に徹しての制限時間1時間前ゴールでした。一大登山大会として捉えてました。ただし制限内ゴールは目標にしてましたが、、、
だけど、申し込みだけで疲れますよね。
miccyanさん、おはようございます。
miccyanさんにはトレーニングの意義がわかってもらえて、とても嬉しいです。おそらく50台を過ぎた時点で山を続けていればやってて良かったと思いますよ。ハードな仕事にも耐えられるし、トレーニングは裏切りません。
また機会があれば、一緒に楽しみましょう!私もしっかり鍛え続けて老けこまないようにしときます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する