![]() |
![]() |
![]() |
学生時代、1979年〜1981年の春(3月)は毎年、屋久島に行っていた。
そのころの写真をご紹介。年によって雪が多く残っていたりした。
今のように世界遺産でもなく、山屋にとって魅力たっぷりの南の島であった。縄文杉もすぐ傍らに寄っていくことができた、素朴な環境だった。
世界遺産となって、とても有名になったが、今なお魅力たっぷりの島であることに変わりはないと思う。
写真(古い写真をスキャナーで読み込んだため不鮮明なところは御容赦を)
左:宮之浦港へ入る前に望めた、屋久島の主峰群の勇姿
中:縄文杉
右:残雪をまとった永田岳
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する