ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > bokemonさんのHP > 日記
2010年06月25日 19:52装備など全体に公開

コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、

先日、九州の平尾台に行ったときにコンパスの針が南北逆になったことについて書いた。あのとき好日山荘で新しいコンパスを買ったのだが、その説明書を見ると、何と最初のページの注意事項に「磁極の逆転」というのがあるではないか!

それには、「コンパスを携帯電話やトランシーバー、GPS機器と同じポケットに入れて持ち歩かないでください」と書いてある。

その影響により磁極の逆転がある、と。1ページ目に書いてあるということは「よく起きる」ことなのだろう。そして、出発前には逆転していないこと(地図や地形と照合して)を確認せよと言っている。

さらに、親切にも、修正方法まで書いてある。

「逆転してしまったときは、マグネット(冷蔵庫扉に付けている磁石付きメモ止めなど)を磁針の赤い方から白い方に、なぞるようにサッと滑らせてください。磁針は再び反転して磁北を指すようになります。」

と。取り扱い説明書はちゃんと見ることにしよう!コンパス別に買わなくても良かったわけである。修正法がわかっていれば。でも、大きいやつにグレードアップしたということで良しとするか。

ヤマレコの皆さん、お役に立ったでしょうか?
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
ありがとうございます。

初めて知りました!
知ってると大きいですね。
コンパスの取り扱いにも注意したいと思います。

でも、コンパスは大きい方が使いやすいですね!
私も更新しました。
2010/6/25 19:57
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
コンパス逆転の直し方、ありがとうございます。

字が細かいので、最近は説明書読まなくなりました。全てにおいて・・・駄目ですね。
2010/6/25 20:14
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
komadoriさん、citrusさん、こんばんは。
いやー、説明書見てみるものです。
と、いうか、針の逆転経験しなきゃコンパスの説明書なんてわざわざ見なかったでしょう。というか、SILVAエラい!こういうこと、ちゃんと書いているのですね。「冷蔵庫扉に付けている磁石」というのが秀逸だと思います。SILVAのファンになりました。何か得した気分。良い授業料でした。

私の恥ずかしの経験がお役に立てて嬉しいです。
2010/6/25 20:22
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
こんな記事を発見しました。
--------------------------------------------------
地磁気は現在弱くなりつつあります。このままのペースなら1000年後に消滅しても不思議ではありません。
古地磁気の研究によれば、消失している期間は数千年でその後に復活します。そのとき磁極は必ず逆転するのではなく、どちらになるか運次第のようです。消失が永遠に続くなら大気が減少して大変なことになりますが、数千年ではなにもおきません、

消失すれば太陽からの帯電粒子を磁場でとらえているバンアレン帯(地球の周囲の宇宙空間をドーナツのようにとりまく放射能帯)がなくなりますから、帯電粒子(陽子やヘリウム原子核、電子)などが直接大気圏上空に達します。多分 毎日世界中でオーロラが見られます。当然大気圏を抜けてくる放射線も増えるでしょうから危険はあると思います。定量的な計算はしたことがありませんがガンなどの病気が増えるかもしれません。しかし文明社会であればそれを乗り切るのはそれほど困難ではないと思います。過去の消失で文明のない猿人や原人でも滅びなかったのですから多分大丈夫でしょう。
他の生物も多少の影響は有るかもしれませんが、たいしたことはないと思います。磁場消失や逆転時期に生物の大量絶滅がおきたというような証拠はありません。地磁気を利用する生物もいますが絶滅はしません。そういう生物も過去を乗り越えてきたからです。
--------------------------------------------------
1000年後だったら、私もいませんん〜(笑)
2010/6/25 22:23
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
先日の日記にも書きましたが、一度逆転した場合の磁力は新品より弱くなります。
まあ使えない訳ではありませんが、「クルッ、ピタ」の感覚がコンパスの命ですので..
2010/6/25 23:16
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
YAMAKENさん、面白い話、ありがとうございます。地球規模でも磁気反転や消失が起きうるのですね。千年のスパンですか。過去にも磁気逆転や消失が起きているのかも知れませんね。磁気消失でコンパスが使えないと味気ないですね。そんな場合はGPSのような仕組みを使うしかない?
2010/6/26 0:33
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
MATSUさんは説明書などできっちり把握されていたのですね。コンパスはクルピタの性能が落ちたら更新したほうが良いのかも知れませんね。
2010/6/26 0:42
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
そうですか。
私もコンパスとGPSロガーを同じポーチに入れて持ち歩いていたので、危ないところでしたわさ。
そしたら、これからはマグネットも一緒に持ち歩けばいいわけですね?
「それがアカンゆうてんねん!」(←自己ツッコミ)

>「冷蔵庫扉に付けている磁石付きメモ止めなど」

おっしゃる通りこれは秀逸ですね!シルバは親切です。
2010/6/26 7:09
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
おはようございます。
そうです。GPSロガーと一緒のポケットに入れて、ロガーをゆっくりコンパスを縦にこするようにゆっくり取り出せば逆転するかも!

ちなみに修正方法を実践してみたらしっかり元に戻りました。正常なコンパスで実験するのは気が引けるので、良い勉強になりました(笑)。
2010/6/26 8:10
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
bokemonさん おはようございます。「逆転した磁針を戻す方法」参考になりました。みなさんのコメント見て コンパスも消耗品で点検が必要なんですね。
2010/6/26 9:56
RE: コンパスの反逆〜その後〜説明書を見てみれば、、、
miccyanさん、おはようございます。
参考にしていただき、ありがとうございます。
そうなんですね。コンパスも点検しておかないと驚いてしまいます。
2010/6/26 11:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する