|
|
今までの練習は500gで打っていたのですが、
最後は700g(普通盛りで6人前くらい?)
ちょっと量が増えただけで、結構大変でした。
家でのこそ練の成果もあって

今までになく上手に打てました

やはり、食べておいしいと感じるのは包丁ですね

一定の幅はもちろん細いほうがのど越しがいいです^^
当初に比べればほぼ半分くらいの細さに切れるようになったかも

最初の目論見は、とりあえず家族が食べれる程度に打てれば
それでいいと思っていたのですが、
欲が出て

10月から始まる第9期生の募集に応募

なかなか家を空けれなくなり
山が遠ざかるばかりで
体重はうなぎのぼり

こんにちは
土曜日!私が傘を開いたり閉じたりしているとき
打っておられたのですね
素人なりに思うのですが
練習成果はもとより、湿度が高く
お蕎麦もしっとり出来上がったのでは。
蕎麦の花畑、美しかったですね。
おはようございます^^
hobbitさんのレコでそばの花を見て、
そういえばとそば打ちの日記を書きました
ご指摘のとおり、
その日の水加減は毎回指示を出されるのですが
まだよくわかりません
基本的には、打つ量の40%の量を水回しの時に入れ
その日の加減で、あと1〜5%追加していますが
固くなったり、やわらかくなったり
うちで食べる分にはいいのですが
年末の予約が娘の嫁ぎ先から来そうなので必死です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する