ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ht250514さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「お酒」の日記リスト 全体に公開

2021年 03月 21日 13:07お酒

過ぎたるは(*_*)

やまのかいが雨で流れ、急きょ家呑み会に(^^) めいめいが飲み物持参で♪ わたしは、迷わず純米の李白 燗器持ち込み やまのかいソムリエは、手頃なワイン🍷二本 飲み始めて、そういえばってだされたのが、写真2のワイン なんでも、押入れに放置
  25 
2015年 06月 12日 14:02お酒

待望の蔵出^^

昨年6月に仕込んだ梅酒の蔵出しを挙行しました^^ じっと待ったかいがあり、いい色になっています♪ とりあえず、1号蔵のみw 試飲会を経て、2号から5号蔵の蔵出しも行いますが、 そっと盗飲してみたところ ことしもなかなかのでき! のこった梅は、そのままかじってもよし、 ケーキ
  24   2 
2015年 02月 06日 12:52お酒

シングルモルトorブレンディド

島根の田舎で熟成中(笑)の梅酒をチェックしてみました まだ、アルコールが固い気がしたのでもう少し寝かせることにしましたが、広島で作っているのとブレンドしてもいいかなあwww マッサンみて、サントリーとニッカの文化に触発されてますw 飲みやすい方にいくか はたまた個性を優先させるか た
  10 
2014年 10月 17日 19:12お酒

お酒、蔵出しのようです^^

先週、わたしが注目している日本酒の蔵出しがありました。 たまたま近くを通ったので、蔵元に寄ってみると10月8日発売開始になったとのこと! 出雲富士 佐香錦 純米吟醸 無濾過生縁酒  さっそく購入し、晩酌のお供に^^ 夏の間寝かせて美味しいお酒に仕上がっていました。 小さな酒蔵さんな
  17 
2014年 08月 06日 10:04お酒

来年の新酒が心配です

例年、熱射病になるくらい暑くなければならないこの時期に、この長雨。台風の影響とはいえ、心配になってきました。 最近、やっとお酒の味がわかるようになりw、地元のお酒で大好きな銘柄を見つけたところです。島根県でしか作付けされていないといわれている「佐香錦」や「改良雄町」。この酒米をつかった「出雲富士(
  12   2