ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
bmwr1200rs
さんのHP >
日記
2010年08月18日 19:52
山道具
全体に公開
Gショックが壊れた
というわけで、堅牢さがウリのGショックの殻部分が壊れました。
周りの部分がなくなると意外と貧相です
この状態でもGに耐えられるのかしら
2010-08-17 単独行と山岳会のジレンマ
2010-08-20 ゆうパックはもう信用できない
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:116人
Gショックが壊れた
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
MATSU
RE: Gショックが壊れた
市場に出ているGショックの9割はニセモノらしいので、もしかしたら...
まあ、軽量化できたということで良しとしましょう
。
2010/8/18 20:03
---------
RE: Gショックが壊れた
道具もM?
2010/8/18 21:29
Piranha
RE: Gショックが壊れた
所謂ポリウレタンの加水分解ですね。
ベゼルの寿命です。
ワタシも数本のGを所有していますが、一本は完全に崩壊
一本は半崩壊
三本は無事
所有しているGは、バブル期のものばかりなので、パーツもなく 、経過を見守るだけしか出来ません
カシオの時計は二度と買いません。
時計は機械式(オートマチック)が一番です。
2010/8/18 21:48
bmwr1200rs
RE: Gショックが壊れた
Piranhaさん おはようございます
靴底と同じですね。しかし脆い。
以前ベルトがぶち切れてカシオのショップで無理やり布製のベルトに替えたのですが、
本体に耐久性があるとしても、それ以外の部分が弱すぎる。
同時期に買った他のメーカーのポリウレタン製の時計はがんばってますよ。
素材にそんなに差があるとは思えないが
あらげんさん 先日はお疲れ様です
この場合、Mなのは山行中に壊れてどこかに行ってしまった場合、途方にくれる私がMなのでしょうか。
金属製の時計だと、冬、寒さで皮膚に張り付いてひどい目に合うのでいくらMとはいえ怖くてできません。
ホントはショルダーベルトにぶら下げ式のでもいいのだけれど、フリーのときに時間が分からなくなるので、良し悪しですな。
matsuさん
本物です
2010/8/19 6:34
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
bmwr1200rs
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日々雑感(554)
バックカントリースキー&テレマーク(92)
聖地巡礼(149)
バイク・車・チャリ(422)
車中泊(329)
アニメ・マンガ・ヲタク(408)
なんちゃってグルメ(166)
ヒルクライム(26)
山道具(359)
単独行(190)
オートバイ(6)
ネットパクリネタ(19)
オタイベント(4)
りんりんロード(28)
奥武蔵グリーンライン(0)
レースイベント(20)
クルマカスタム(16)
メンテナンス(9)
娘を山好きにしよう(168)
備忘録(1)
今日は何の日(31)
グループ山行(65)
カベ登り(11)
コスプレ(23)
パソコン(7)
サッカー(4)
レーシック(3)
未分類(111)
訪問者数
689671人 / 日記全体
最近の日記
雨か!?曇りか!?AACR!
先週末と同じ場所で車中泊サイコー
讃岐うどんを東京で食べるなら
クマよけ鈴の代わりになるもの
オタクジャージのメンテナンス
パスワード 何ケタ使うか問題
グランフォンド小諸 覚書
最近のコメント
もう寝る体制です
bmwr1200rs [05/24 17:34]
うわっ!😧
JUNKO [05/24 17:17]
こちら気温12℃ですわー!
bmwr1200rs [05/24 17:01]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
市場に出ているGショックの9割はニセモノらしいので、もしかしたら...
まあ、軽量化できたということで良しとしましょう
道具もM?
所謂ポリウレタンの加水分解ですね。
ベゼルの寿命です。
ワタシも数本のGを所有していますが、一本は完全に崩壊
一本は半崩壊
三本は無事
所有しているGは、バブル期のものばかりなので、パーツもなく 、経過を見守るだけしか出来ません
カシオの時計は二度と買いません。
時計は機械式(オートマチック)が一番です。
Piranhaさん おはようございます
靴底と同じですね。しかし脆い。
以前ベルトがぶち切れてカシオのショップで無理やり布製のベルトに替えたのですが、
本体に耐久性があるとしても、それ以外の部分が弱すぎる。
同時期に買った他のメーカーのポリウレタン製の時計はがんばってますよ。
素材にそんなに差があるとは思えないが
あらげんさん 先日はお疲れ様です
この場合、Mなのは山行中に壊れてどこかに行ってしまった場合、途方にくれる私がMなのでしょうか。
金属製の時計だと、冬、寒さで皮膚に張り付いてひどい目に合うのでいくらMとはいえ怖くてできません。
ホントはショルダーベルトにぶら下げ式のでもいいのだけれど、フリーのときに時間が分からなくなるので、良し悪しですな。
matsuさん
本物です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する