ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
bmwr1200rs
さんのHP >
日記
2020年11月05日 05:53
山道具
全体に公開
カセットコンロに変えてガスを節約
今までずっとOD缶を使っていたが、よく考えたら真冬の山間部での車中泊以外ではOD缶は必要ない。
せっかくちょっと大きめのやかんやスキレットもあるのだから、なにも高いOD缶でなくてもいい。なんで今まで気が付かなかったのだろう。
というわけで、前回の車中泊から、コンパクトカセットコンロに変えた。
雨の時、車中で使用するときはOD缶じゃないと危ないけど、車外で使うならこれで十分。それに、普通のカセットコンロより二回りくらい小さいので、持ち運びも楽だし、場所も取らない。そしてとにかく安い。
ランタンはOD缶で仕方ないけど、これからはこいつも活用していこう。
2020-11-04 夢の掛け声 初「右から抜きます
2020-11-06 炭水化物を摂ると速攻で体が温ま
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:551人
カセットコンロに変えてガスを節約
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
guchi999
RE: カセットコンロに変えてガスを節約
カセットコンロを使い始めたのであれば、ガス詰め替えアダプタを使ってCB缶からOD缶に詰め替えるという手もありますね。
https://www.yamareco.com/modules/diary/75709-detail-173038
2020/11/5 10:45
bmwr1200rs
RE: カセットコンロに変えてガスを節約
guchi999さん こんばんわ
情報ありがとうございます。
ワタシも詰め替えバルブは考えたりしたのですが、大人数・大火力でBBQとかやるわけじゃないし、バルブも安物は怖いということと、それなりの値段のモノを買うと500のOD缶をランタンで使い切るのと価格差がなくなってしまうので、そこまで計算しながら使うのはめんどくさいので、それぞれ使うことにした次第です。
2020/11/5 18:32
k-yamane
RE: カセットコンロに変えてガスを節約
bさん、こんにちわ。
風丸を使っているので、風の強い
アウトドアでもけっこう使えます。
( ´ ▽ ` )
2020/11/5 12:44
bmwr1200rs
RE: カセットコンロに変えてガスを節約
yamaneさん こんばんわ
ワタシが使ってるのは、イワタニのカセットフー・コンパクトカセット用コンロというやつです。
通常サイズのヤツも持っているのですが、こいつは普通のヤツに比べて面積が半分くらいなので、小さなキャンプテーブルでも快適です。
2020/11/5 18:35
黒雷鳥
RE: カセットコンロに変えてガスを節約
本当は駄目だけど、私もOD缶にガス充填して使ってます💦
2020/11/5 16:31
bmwr1200rs
RE: カセットコンロに変えてガスを節約
raichouさん こんばんわ
誰か充填バルブくれないかな
そしたら使うんだけど
2020/11/5 18:37
カオナシ
RE: カセットコンロに変えてガスを節約
写真の肉に引かれた。
2020/11/5 18:11
bmwr1200rs
RE: カセットコンロに変えてガスを節約
yasuha2009さん こんばんわ
肉は いいですよ
2020/11/5 18:38
kashira
RE: 詰め替え君をあげるよ
kashiraです。
先日 バーナーが破損し、スパイダーストーブに替え、
キャンピングムーン OD缶⇒CB缶 互換アダプターも同時購入
したので 古いけど、詰め替え君をあげますよ
2020/11/10 13:13
bmwr1200rs
RE: 詰め替え君をあげるよ
kashiraさん ものすごい久しぶりですね。
10年以上たってます?
ありがとうございます。
ところが、かわうその自分の会員IDとパス忘れてしまって会員ページにログインできないので、ヤマレコ機能のメッセを送ってみますね。
2020/11/10 20:21
kashira
こっちも自転車に乗っています
山はご無沙汰で 小口径、折り畳み自転車でもっぱらポタリング。
去年は 北海道へ輪行し 留萌から稚内のオロロンラインを走り
その後 利尻一周、礼文を往復の8泊9日の自転車旅をし、
今年もコロナがなければ 稚内から知床までを考えていたが・・・・
メアドに 住所、名前を送ってください。
折り返し 郵送で送ります。(無料です)
2020/11/10 20:47
bmwr1200rs
Re: こっちも自転車に乗っています
ありがとうございます
メール送ってみました
タイトルは「ヤマレコ発かわうそ行」です。
hotmailで送信しています。
ご確認ください。
北海道ロングツーリング!最高じゃないですか!
私も今年オートバイで道北道東を回ってきましたが、何度行っても最高です。
2020/11/10 20:53
bmwr1200rs
Re[2]: こっちも自転車に乗っています
kashiraさん
無事届きました。ありがとうございました。
2020/11/13 7:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
bmwr1200rs
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日々雑感(553)
バックカントリースキー&テレマーク(92)
聖地巡礼(149)
バイク・車・チャリ(422)
車中泊(327)
アニメ・マンガ・ヲタク(407)
なんちゃってグルメ(165)
ヒルクライム(25)
山道具(358)
単独行(190)
オートバイ(6)
ネットパクリネタ(19)
オタイベント(4)
りんりんロード(28)
奥武蔵グリーンライン(0)
レースイベント(17)
クルマカスタム(16)
メンテナンス(9)
娘を山好きにしよう(168)
備忘録(1)
今日は何の日(31)
グループ山行(65)
カベ登り(11)
コスプレ(23)
パソコン(7)
サッカー(4)
レーシック(3)
未分類(111)
訪問者数
687396人 / 日記全体
最近の日記
つくば道 旧郵便局舎 春の公開日
登山服とか小道具を小分けにするというテクニック
面会に行った帰り道
スーパーカブと玻璃の天
5月31日までに設定しないとログインできなくなります
神田明神のお祭りです
登り快適、下りは冷却地獄
最近のコメント
おはようございます
jikyoon [05/16 08:49]
神輿担ぐんですか?すごい!
bmwr1200rs [05/12 05:44]
bちゃん😁
JUNKO [05/11 21:18]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
カセットコンロを使い始めたのであれば、ガス詰め替えアダプタを使ってCB缶からOD缶に詰め替えるという手もありますね。
https://www.yamareco.com/modules/diary/75709-detail-173038
guchi999さん こんばんわ
情報ありがとうございます。
ワタシも詰め替えバルブは考えたりしたのですが、大人数・大火力でBBQとかやるわけじゃないし、バルブも安物は怖いということと、それなりの値段のモノを買うと500のOD缶をランタンで使い切るのと価格差がなくなってしまうので、そこまで計算しながら使うのはめんどくさいので、それぞれ使うことにした次第です。
bさん、こんにちわ。
風丸を使っているので、風の強い
アウトドアでもけっこう使えます。
( ´ ▽ ` )
yamaneさん こんばんわ
ワタシが使ってるのは、イワタニのカセットフー・コンパクトカセット用コンロというやつです。
通常サイズのヤツも持っているのですが、こいつは普通のヤツに比べて面積が半分くらいなので、小さなキャンプテーブルでも快適です。
本当は駄目だけど、私もOD缶にガス充填して使ってます💦
raichouさん こんばんわ
誰か充填バルブくれないかな
そしたら使うんだけど
写真の肉に引かれた。
yasuha2009さん こんばんわ
肉は いいですよ
kashiraです。
先日 バーナーが破損し、スパイダーストーブに替え、
キャンピングムーン OD缶⇒CB缶 互換アダプターも同時購入
したので 古いけど、詰め替え君をあげますよ
kashiraさん ものすごい久しぶりですね。
10年以上たってます?
ありがとうございます。
ところが、かわうその自分の会員IDとパス忘れてしまって会員ページにログインできないので、ヤマレコ機能のメッセを送ってみますね。
山はご無沙汰で 小口径、折り畳み自転車でもっぱらポタリング。
去年は 北海道へ輪行し 留萌から稚内のオロロンラインを走り
その後 利尻一周、礼文を往復の8泊9日の自転車旅をし、
今年もコロナがなければ 稚内から知床までを考えていたが・・・・
メアドに 住所、名前を送ってください。
折り返し 郵送で送ります。(無料です)
ありがとうございます
メール送ってみました
タイトルは「ヤマレコ発かわうそ行」です。
hotmailで送信しています。
ご確認ください。
北海道ロングツーリング!最高じゃないですか!
私も今年オートバイで道北道東を回ってきましたが、何度行っても最高です。
kashiraさん
無事届きました。ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する